プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

携帯電話で使われているcdmaoneやドコモで使われているPTO?かPDO?だったか忘れてしまいましたがいろいろある方式をできればくわしく教えてください

A 回答 (1件)

少し、回答が遅れましたが、私が分かる限りのことを説明します。

(もしかしたら回答がないとあきらめていましたか?)
まず、日本で使われている携帯電話の現行方式はPDCです。TDMA型の通信方式を利用した通信で、GSM型通信も同じ系統です。
Personal Digital Cellularの略で、デジタル通信方式の800MHz/1,5GHzの帯域を利用する。
音声帯域は、ハーフレート5,6Kbps、フルレートでその倍。データ通信は、9600bpsで通信する。

GSM、Global System for Mobile Communicationsの略。世界標準のデジタル通信型携帯。世界中の国々で使われている。800MHzと1,6GHzの2種類の信号を使う物がある。

第三世代携帯電話ではcdmaoneがありますね。
CDG(CDMA Development Group)が策定した通信方式です。日本以外にアメリカ、韓国、アメリカ大陸やアジアなどでサービス展開中で、PDCより音質がよい。データ転送は基本が14,4Kbpsとなる。

W-CDMAは、
Wideband Code Division Multiple Accessの略。
高精度な通信方式で、NTTやエリクソンが開発。
移動時でも144Kbpsの通信を確保し、最大止まっている場合、2Mbpsの通信が可能です。周波数効率が高いのが特徴。
cdma2000(cdmaoneの発展系)は、これの北米型と呼ばれ、W-CDMAと互換性があるという。

CDMA (符号分割多重接続) Code Division Multiple Accessのことです。次世代携帯電話(第3世代)に利用されています。複数の発信音声を合成(乗算処理で)して1つの周波数を使って送り、受信者の携帯は乗算によって会話相手の声を聞くことができる。そのためかなり効率がよい。

TDMA(時分割多元接続) Time Division Multiple Accessの略。現世代の2世代携帯電話に利用。
1つの周波数を短時間にわけて複数のユーザーで使う通信。

FDMA(周波数分割多元接続) Frequency Division Multiple Accessの略。第一世代携帯電話に利用。
NTT方式やTACS、AMPS、NMTなどがあるというか日本ではあったの方が正しいかな。各個別に信号チャンネルを割り当てる通信方式。

だいたい簡単に説明しました。(かなり省略している部分もあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
大学で調べていてわからなかったので助かりました

お礼日時:2001/07/02 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!