
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
はじめまして。
(落札からの入金並びに落札者からの情報の連絡は、5日間位は待ちましょう) とヤフオクガイドラインに記載が有ります。
出品の際に、(落札後の連絡は、?時間以内に❗ とか入金は?時間以内に❗出来る方のみ後入札下さい。)と記載してない場合は、落札者からの入金は最低5日間は待った方が後々トラブルになりにくいです。
回答になってないかも知れませんが、勉強がてら、評価の多い出品者のオークションを閲覧されてみてはいかがでしょうか?
No.5
- 回答日時:
>支払い方法は「かんたん決済」に設定してあります。
であれば、ヤフオクからの通知メール内に落札者が「かんたん決済」のどの支払い方法を選んだのか書いてあります。
「コンビニ」か「銀行」を選んでいるんじゃないでしょうか。
そうであれば、躊躇というよりもそこへ行くタイミング待ちじゃないでしょうかね?
No.3
- 回答日時:
1.残高が少なく決済を通らない。
2.コンビニ支払い選択の場合、未入金。
払う気のあるなしは関係ない。1の場合は残高があれば選択時に自動で落ちるはず。2は行かない、行けない限りそのままの状態が続く。季節柄インフルエンザ辺りでぶっ倒れているやも知れず。

No.2
- 回答日時:
支払いにはコンビニ振込・銀行に足を運んでの振込があるからです。
直ぐに振込がおこなわれた場合は、
「かんたん決済」という直ぐに決済が完了する仕組みを使ったからです。
支払い情報の開示と共に振り込んで欲しいのであれば
オークション設定時に支払い手段を「かんたん決済」に限定すればよかっただけです。
何か事情があって振り込みが遅れているだけでしょう。
住所も開示してあるのだから、評価を落とすようなことはしたくないはずです。
もうしばらく待った方がよいかとおもいますよ。
No.1
- 回答日時:
これは落札者が支払いを躊躇しているのでしょうか?・・・99%その通りです。
期限を切るメールなどを入れると、返事があるでしょうね。最近増えている、Yahooの落札者の未払いです。取引メールで確認が必要です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヤフオク! ヤフオク 「引き取り手渡し」の後処理 2 2022/08/29 18:42
- ヤフオク! ヤフオク 2 2023/04/28 22:30
- ヤフオク! ヤフオクで落札者が受け取り連絡をしないせいで、入金されず落札した商品の支払いが出来ません、どうしたら 8 2023/06/19 08:04
- ヤフオク! ヤフオクの返金について 1 2022/12/16 00:37
- ヤフオク! 落札者の削除について 4 2023/05/22 14:37
- ヤフオク! ヤフオク初心者です。 送料未定で着払いの商品を落札したのですが支払い手続きの送料欄になんと書けばいい 1 2023/02/26 22:53
- ヤフオク! ヤフオク 2 2023/01/27 11:36
- ヤフオク! ヤフオク。キャンセル、返金はどうなる? 4 2022/10/07 15:25
- ヤフオク! ヤフオクについて教えてほしいです。 ヤフオクで入札した商品を支払い、相手からはもう発送したと連絡が来 4 2023/04/15 18:30
- ヤフオク! Yahoo! JAPANに商品を出品して、29日夜落札されました。6名の入札がありまして落札されまし 2 2023/01/31 12:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
問い合わせにおける購入履歴の...
-
アリエクスプレス
-
iCloudの詐欺メール
-
チェキフィルムの大量の注文 な...
-
高校生です、メロンブックスの...
-
Amazonでd払いをして、d払いスタ...
-
アマゾンのギフト券ですが・・
-
オークションの取引メッセージ...
-
詐欺ソフトなのでしょうか?
-
ニコニコのユーザーチャンネル...
-
自分の好きな画像で作れる韓国...
-
以下のAppleからのメールかどう...
-
定期便後払いの支払い遅延について
-
Paypalでの支払いについて(二重...
-
楽天市場でJCBプレモカードは使...
-
セカイモンにおけるPAYPAL使用...
-
コンビニでの支払いについて メ...
-
プレミアムバンダイでアカウン...
-
Amazonか詐欺か? カードも実名...
-
GRLの支払い期限を1日過ぎてし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生です、メロンブックスの...
-
問い合わせにおける購入履歴の...
-
Amazonでお支払い方法をd払いに...
-
チェキフィルムの大量の注文 な...
-
以下のAppleからのメールかどう...
-
GRLの支払い期限を1日過ぎてし...
-
Uber oneが2ヶ月ただでpaypayの...
-
ヤフオクで支払い完了がなされ...
-
支払い期日が9月5日厳守となっ...
-
3年前にミュゼに契約し、3年払...
-
キャンセルした商品が届いたけ...
-
Amazonでd払いをして、d払いスタ...
-
ebayの謎の請求について
-
Amazonか詐欺か? カードも実名...
-
ヤフオク銀行振込について ステ...
-
ヤフーショッピングでゆうちょ...
-
コンビニで支払い上限回数について
-
楽天で注文して支払い済ませた...
-
ヤフオクにて落札した商品が発...
-
東京電力滞納 支払い期日について
おすすめ情報
ありがとうございます。
支払い方法は「かんたん決済」に設定してあります。
この場合は、やはり躊躇しているのでしょうか?
しかし落札しておきながら躊躇する理由は何なのでしょうか?
コンビニ支払い、と書かれてありました
かんたん決済は全てクレジット払いだと思っていました