重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

(3)の問題は義兵運動ではないのですか?

「(3)の問題は義兵運動ではないのですか?」の質問画像

A 回答 (7件)

すみません。

朝鮮半島は併合地で満州は植民地でした3は義兵運動で正解ですよ。言い方は、微妙に違いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2017/02/07 23:49

4の植民地は間違い併合地が正しい。

    • good
    • 0

問題文だが、植民地と併合を混同しているようですね。






>(3)の問題は義兵運動ではないのですか?

Bの解散された軍隊だが、
解散された理由は、両班制度が残る軍隊で役立たずだった為と、後日に徴兵制を実施して新たな軍を作る為。

義兵運動の目的が「反日」であるという意見もあるようです。
確かに、彼らは「義兵」と称して、正規の条約に基づいて朝鮮に駐留している日本軍を襲っていますが、他にも日本人の民間人や朝鮮民衆やシナ人を襲った為に、日本軍に鎮圧されています。

以上から、私は腹が立ったので見境なく暴れてみた だけだと思います。
(それに、詔書を出したのは、純宗皇帝(高宗の子)ですし)


ところで、画像では、お前はそう答えて正解になっているようだが、それをなぜ聞いているんだ?
※添付画像が削除されました。
    • good
    • 0

義兵闘争、義兵運動。


どちらも解です。教科書では義兵運動です。
    • good
    • 0

3は、 反日義兵闘争 と、考えます。



参考までに。
    • good
    • 0

ゴメン 訂正


③と勘違い。
義兵運動で間違いありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。北のトラさんという回答者様は義兵闘争と書いているのですが義兵運動であっていますか?

お礼日時:2017/02/06 19:26

辛亥革命

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!