
YAHOOのストアに縦バナーを配置したいと考えています。
一つの縦バナーをrepeatさせてリンクをはるサンプルコードは確認出来て動作も確認できたのですが、
今回左側に3種類の違う縦バナーを貼り付けリンクもはりたいと思っています。
しかしうまくいきません。1枚目のバナーを貼り付けまでうまくいったのですが、リンクがバナー枠以外の所にも貼られているようです。
どのようにしたらうまくいきますでしょうか?
ソース下記になります。
<ul>
<li style="background-color:transparent;background-image:url(https://shopping.geocities.jp/xxx/img/sidenavi/x … left;background-attachment:scroll;height:450px;top:110px;z-index:auto;left:0px;position:absolute;width:120px;min-height:100%;visibility:visible;display:block;">
<a href="https://store.shopping.yahoo.co.jp/xxx/xxx.html" style="display:block;min-height:100%;width:120px;visibility:visible;height:450px;text-indent:-9999px;"></a>
</li>
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
>>ブラウザーの端にくっつくタイプの縦バナーの展開
良く意味が解りません。
marginやpaddingで空けるとか、div内に入れるとか、tableの要素に入れるとか、方法は色々有ります。
何をどうしたいのか、イメージ図で例示しないと、誰も答えられません。
下記のURLに説明があるイメージの縦バナーです。
http://ヤフーショッピング出店.com/yahoo-shopping-design/yahoo-design05.html

No.2
- 回答日時:
<a タグのアンカーをimgタグにし、
imgタグをcssで修飾して左floatとする。以下は例
1列目
<a href="http://ヤフーショッピング出店.com・・">
<img class="left" src="https://shopping・・・" /></a>
2列目
<a href="http://ヤフーショッピング出店.com・・">
<img class="left" src="https://shopping・・・" /></a>
3列目
<a href="http://ヤフーショッピング出店.com・・">
<img class="left" src="https://shopping・・・" /></a>
●css
.left{float:left; margin-left:10px;}

No.1
- 回答日時:
どれがバナー?
何故background???
<a タグにアンカーも無いし????
下のやり方ジャ駄目なの?
1列目
<a href="https://store.shopping.yahoo.co.jp/xxx/xxx.html" … class="left" src="https://shopping.geocities.jp/xxx/img/sidenavi/x …" /></a>
2列目
<a href="https://store.shopping.yahoo.co.jp/xxx/xxx.html" … class="left" ssrc="https://shopping.geocities.jp/xxx/img/sidenavi/x …" /></a>
3列目
<a href="https://store.shopping.yahoo.co.jp/xxx/xxx.html" … class="left" ssrc="https://shopping.geocities.jp/xxx/img/sidenavi/x …" /></a>
css
.left{float:left; margin-left:10px;}
回答ありがとうございます。
下記にあるような縦バナーを作成しようとしています。
3枚違うバナーを並べてリンクを貼りたいと考えています。
http://ヤフーショッピング出店.com/yahoo-shopping-design/yahoo-design05.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
safariでの横並びリスト(List...
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
インラインフレーム内の表示位...
-
Firefoxでheight:100%がきかない?
-
Flexslider2のカーセルスライダ...
-
HTMLで同じ行の左右に文字配列
-
タグとタグの間が空、をなくし...
-
指定したborderの一部が表示さ...
-
div要素の左寄せ、中央寄せ、右...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
「dt」「dd」の内容を一列で表...
-
div領域をウインドウサイズに合...
-
dl,dt,ddタグでdtに対して、row...
-
<!-- #BeginLibraryItemとは
-
含む含まないという概念自体の...
-
idの中のid指定
-
スタイルシートで、id属性の中...
-
<ul><li></li></ul>にするメリ...
-
li タグ全体をリンクに。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlの文字が縦書きになる
-
widthやheightの数値に単位(px...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
余分な縦スクロールバーが出て...
-
画像イメージの上下左右、欲し...
-
表示倍率を変えるとレイアウト...
-
【CSS】ヘッダーの高さが不明の...
-
CSSがなぜかfont-sizeだけ効か...
-
<div>と<div>の間の10px程の...
-
CSSの角丸での質問です。 今、C...
-
divで囲まれたpaddingの指定を...
-
「dt」「dd」の内容を一列で表...
-
ネガティブマージン
-
CSS上での計算を行うためのルー...
-
Flexslider2のカーセルスライダ...
-
CSSで画面サイズを縮小するとレ...
-
W3Cのソースコードの検証サービ...
-
HTML、cssのatomつぅー...
-
footer を横幅いっぱいに広げる...
-
初心者html・CSS ウィンドウを...
おすすめ情報