No.3ベストアンサー
- 回答日時:
自分も建設業です。
週に何時間といわれると難しいんですが、まず定時だとすると朝8時から夕方の5時までです。定時でないときには最高夜の12時までとかの日もあります残業で。
出張がないときには週1回休みとして60時間ぐらいです。
最近景気が悪いといっては親方が仕事を無理やり入れるので仕事があるときには1ヶ月休みなしとかないときには1週間つづけてあったりとか生活のペースなんて全然ありません・・・
昼勤のあと数時間後に夜勤とかもうめちゃくちゃです。
出張のときには日帰りだと朝5時に出て夜の8時ごろ帰って来たりでほとんど仕事関係に時間を費やしてます。
泊まり出張だと1、2ヶ月帰れないときもあるのでたまにわびしくなります、人生これでいいものか・・・
ひっくるめて平均すれば60時間+アルファってところでしょうか・・
ありがとうございます。
建設業界ってけっこう無茶苦茶と聞いたことがあるんですが、
そのとおりだなあという感じです(苦笑)
となると、残業月80時間以上と言うことになりますかね・・

No.4
- 回答日時:
コンピュータのソフトウェア開発をしています。
通常は9時から17時45分での7時間45分労働です。
しかし、コンピュータ業界も残業はえげつないところです。
仕事によって3カ月から1年くらいの期間でシステムを開発するのですがピークの時とひまな時の差が激しいです。
今月はひと仕事終わったので、今月は週38時間45分です。
先月までの半年は、週60~70時間くらいです。
ひさんな仕事になると90~100時間の場合もあります。(もちろん家には帰れません)
回答ありがとうございます。
しかし暇なときは週38時間とは・・・・・
これまた極端な業界ですね。
週に100時間って無茶苦茶ですよね。
私は耐え兼ねます(笑)
No.2
- 回答日時:
某大手電機メーカーで働いています。
今年で四年目です。
僕の場合は
定時までで8時間で、そんなに忙しくないときは残業2時間ぐらいですね。
だから、週で言うと10時間×5日=50時間ですね。ヒマな時で。
忙しいと、徹夜したり、土日も出たりで、よく分かりません。
普通、残業で言うと思うんだけど、
つきの残業40~50時間がそんなに忙しくない時ですね。
一番忙しかった月は100時間越えたこともありました。
(休日出勤は残業扱いだから、そのぐらいいきます)
でも、会社から残業しすぎって怒られました。
80時間以内に抑えるように言われています。
不景気だから、残業代払えないってことみたいです。
うちは「サービス残業」がないだけ救われてますね。
公務員の友達はきっちり定時で帰っているようです。
だから、普通1日8時間だと思うから、週40時間じゃないかな。
ありがとうございます。
確かにサービス残業が無いと言うのは救われている部分かも知れませんね。
でも80時間と言うのは多いのでしょうか、少ないのでしょうか・・・
公務員でも色々あるでしょうが
わたしの知人はキャリアでもないのに
しっかり残業しているみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
営業電話に対する第一声
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
買い取り店が沢山できています...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
こんな美味しい仕事、本当にあ...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
有給休暇の目的
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
仕事で満足できる仕事なんてあ...
-
最近のApple について思う事は...
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
アムウェイに勧誘されました
-
火災かどうかの確認時に持って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
買い取り店が沢山できています...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
仕事のサービスの対応範囲内と...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
社労士さんの依頼料金
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
AutoCADの質問です。 初心者で...
-
人間がパフォーマンスを出す瞬...
-
最近のApple について思う事は...
-
アムウェイに勧誘されました
-
仕事で満足できる仕事なんてあ...
-
ビジネスマンの新幹線座席
おすすめ情報