電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんな美味しい仕事、本当にあるんでしょうか。
一日4時間の運転で年収600-700で、さらに交通費5万も支給って。 
他に雑用業務などやらされるんですかね

「こんな美味しい仕事、本当にあるんでしょう」の質問画像

A 回答 (6件)

最近の求人であるあるだけど、多額のお金だして人を釣る求人はあります。


実際に面接行くと、あなたの頑張り次第ですよとか言われるんですよね。
なので、釣り求人だと思ったほうがいいかも。
    • good
    • 0

「日本一を目指す総合不動産企業」って書いてあるよね?


普通、求人募集に際してこんなことは書かないよ。
独善的な印象。
    • good
    • 0

特殊詐欺での運転手役

    • good
    • 0

代表専属とあるので、その代表のスケジュールに合わせて移動したり、送り迎えをしたりする必要がありそうです。


あくまで想像ですが、拘束時間が4時間で解放されるんでなく、代表の用事に合わせた移動でコマ切れで運転業務が入り、代表の仕事中は待機時間が入ると予想されます。距離によっては朝早かったり、取引先と飲み会があれば解放は深夜になったりするとかも、あるかもしれませんね。
週休2日以外のプライベートな予定が立てにくそうです。
    • good
    • 0

貴方がVIP専用車運転するのに


欠かせないスキルや実績があり
そのメールが正規の求人サイトからのメールなら
あり得るかもしれませんが
そういうスキルや実績がなく
フリーで送られてきたメールなら怪しいですね
どちらかと言えば闇バイト、犯罪の片棒担ぐメール
疑った方がいい気すらします
    • good
    • 0

何らかの違法ビジネスをやっている企業かもしれませんね。



先日も、スーパーサラリーマン清水と名乗るリフォーム会社経営者が逮捕されましたが、異常に羽振りがよかったですからね。

そういう企業の専属ドライバーなら有り得そうだなと思いました。

もっと低い年収でもいくらでも人が集まるのに、あえてアベレージより圧倒的に高いギャラを出す求人は、何らかの理由で「普通のギャラじゃ誰も働いてくれない」からこそ、その年収になっているのです。

ただ、従業員まで逮捕されるわけではないでしょうから、会社が摘発されるまでのボーナスタイムだと割り切って働くならアリかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A