
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
Windows7以降は、メーラーが付属しておりません。
(OEMについては、PCメーカーがカスタムして付属している場合あり)Windows Live メールについては、2017年1月10日をもちサポートが終了して、公式にはダウンロードなりの提供も終了しております。
そのために、Thunderbirdや有償のMS Outlookなどを利用してください。
あと、Windows 7のデフォルトのブラウザー(EU版を除く)は、IE8。
IE10以下は2016年1月13日をもちサポートが終了しました。(Vista/Server 2008は、IE9がサポート。Windows Embedded Standard 2009はIE8がサポート)
サポートされているIEを利用して下さい。 Windows Update/Microsoft Updateを行うとサポートされている最新版のIEが自動的にインストールされます。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
10を背負ったパソコンを購入したら、メール関係は既に Windows Live Mailでなかった、に気付いた浦島太郎です。
Live Mail に較べ、標準で背負っているのは「メール・アプリ」という名前的にも、機能的にも余りにも簡素で使い勝手が悪いソフト。そこでプロヴァイダーに訊いたところ、10ではLive mailに不具合が頻繁に出ているので、未推奨とのこと。仕方なく thunderbirdというアプリを拾って来てメール関係しています。良いような悪いような出来。も少し簡素で良いかな、と。
その過程で知ったのが、Live mailは既にサポートしていないという点。質問者のパソコンはそういう意味でその表示がされているのであれば、Micro SoftからLive Mailのアプリを拾って来て入れたら復活すると考えます(考えられます)。
全使用者が自分のメールを観られないためにLive mailのプログラムを抜いた事も考えられますので、その場合も同様に拾って来て入れる。起動しないという事は、画面上にはアイコンだけ残っているのでしょうか? Windows 7 では標準だったので、Windows 7 のサポート自体が切れるまではLive mailのアプリも拾えるはずです。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows- …
上記で拾えます。
No.2
- 回答日時:
・Windows Liveメールは今年1月にサポート終了になりました。
サポート終了 = 使えない という訳ではありませんが、
脆弱性が見つかっても、ソフトウエアの修正はありません。
対処方法は下記などをご覧ください。
【Windows Liveメールがサポート終了! 後継を早急に探せ!】
http://yakudate.com/livemail-support-end/
【Outlookへの移行方法】
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/982234
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- iPhone(アイフォーン) PC用のソフトをiPhoneで購入してしまいました。 これはどうやってPCで利用するのでしょうか? 3 2023/06/14 19:48
- ノートパソコン あなたのパソコン(Windows限定)は何年使っていますか? 4 2023/05/27 08:04
- その他(メールソフト・メールサービス) Windows Live メールのエクスポートデータをインポートできるメールソフトを探しています 2 2022/07/21 10:06
- Chrome(クローム) WINDOWS7でGoogle Chromeを使い続けるには? 5 2022/12/09 15:54
- Wi-Fi・無線LAN Windows10でWi-Fi6Eが使えない!?そもそもWi-Fi6Eってなんでしたっけ?教えて! 1 2023/01/27 20:48
- 高齢者・シニア Windows11適用の最低性能に満たないPC利用者がサポート終了でパソコンを買い替えるでしょうか? 2 2023/05/27 06:43
- その他(メールソフト・メールサービス) windows liveメール アドレス帳 2 2023/08/23 05:04
- Yahoo!メール ぷららメールの送受信が出来なくなった 2 2023/07/16 11:48
- セキュリティソフト 結局のところWindows PCに有料のセキュリティ対策ソフトは必要だと思いますか? 8 2022/06/01 11:00
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsのサポート終了?
-
Windows10サポート終了後
-
【So-net メールサービス TLS1....
-
Windows10のサポートが10月に終...
-
来年のvistaサポート終了に向け...
-
マイクロソフトアカウントチー...
-
プラスメッセージで送信した際...
-
Googleのメール、本物なのですか?
-
教授に注意を受けました。 チャ...
-
gmailで3年前より以前のものは...
-
エロイプって何ですか? 通話し...
-
別の質問サイトで情報を入手し...
-
yahooメールの認証情報の真偽、...
-
オススメ無料メールアドレス
-
チャットから住所??すごく怖...
-
Amazon公式サポートにメールで...
-
【Win10】勝手にメールアプリが...
-
私が使用しているGmailアドレス...
-
JSとは日本語にするとなんです...
-
チャットサイトでのトラブルに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10のサポートがあと1年...
-
来年のvistaサポート終了に向け...
-
ウインドウズ8.1の無償グレード...
-
まだXP・・・
-
Windows10のサポート期間終了後...
-
Windows10のサポートが10月に終...
-
ウインドウズ・オフイスについて
-
IE 8 9 10サポート終了に付い...
-
Office 2003 の使用期限は?
-
XPの継続使用について
-
ノートパソコンの自動終了
-
ウィンドウズライブメールです。
-
Win10 メールの設定
-
マイクロソフトに責任は一切な...
-
ウィンドウズ ライブメールの画...
-
なぜ IE9 はXPにインストール...
-
どうしてパソコンは色々変わる...
-
XPサポート終了ですが、どれ...
-
Windows10のサポートが10月に終...
-
ビスタのサポート終了について
おすすめ情報