dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

わたし的には何歳年上でも好きになれば関係ないと思っているのですが
男の人からするとあまり年下すぎる彼女は嫌なのでしょうか?

A 回答 (9件)

私は58歳で20歳の娘がいます。


子どもありの独身ですが、いま21歳の女性に仕事を手伝ってもらったり、デートや食事、飲みに行ったりもしてます。

かわいい子で、私はOKですよ。ウェルカムです。

でも、お相手のこと考えれば、37歳差ってありえないでしょう。
歩くとき手をつなぐ程度なんですが…
    • good
    • 2

男性30~40歳前後、女性20~30歳前後の年の差10歳位は普通と思いますよ。

極端な齢の差は本人達の気持ちの持ち様ではないですか。
http://slism.net/love/toshinosa-couple.html
    • good
    • 1

まあ著名人の年の差婚は通例です、何回も結婚したピカソは1946年彼は65歳、彼女は24歳(年の差41歳)、あまりにも有名なのは武家の婚姻です、男50代60代で正室、側室が9才なんてことは慣例でした、9才以上でなければいけなかったみたいです。

かく言う私も50代で36才差です
    • good
    • 1

自由です。

    • good
    • 4

>好きになれば関係ない


が端的に表しているけど、好きにはなっても愛せるとは限らないよ。
好意は自分から相手への一方的な感情でしかなく、例え相思相愛でも二人の感情は同じじゃない。
そして、相手から好かれても愛されるとも限らない。兄妹や親子ほど離れては愛情関係が違う。
そういうところに年齢差の立場の都合や自分勝手の差が出てくる。年齢が近いと価値観も近い。

あなたと彼の年の差を、あなたから年下に向けてみなよ。恋愛対象になりうる?
    • good
    • 1

無いですが


社会人と小学生とかでは難しいかも
好きになれば基本関係ないと思います。
    • good
    • 1

好きになる気持ちには関係ないかもしれません。



男だから、女だからでもありません。

現実面では違いがあると思います。

例えば、経済的なこと、家族、見た目、体力などは好きになる気持ちとは関係ありませんが、現実的な行動に影響します。
    • good
    • 1

個人差があるのでなんとも言えません。


例えば僕は4つ下の妹がいるので「年下でも妹より下はちょっとな」と思っていましたが、現状7つ下の彼女と結婚間近です。
先輩には16歳年下の彼女がいる人もいます(36と20)。

もちろん逆に「あんまり年下はちょっと」という人もいますし、人それぞれです。
    • good
    • 1

年下でも年上でも、愛情があれば年齢差など関係はありません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!