
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
競走馬がつけるメガネ状のものですが、形からすると、おそらくはブリンカーか、パシュファイアーだと思います。
ブリンカーは、前の回答者様が書かれている通り、競走馬の視界の一部を遮ることで、余計なものをみて驚かないように、という意図で装着されます。
サラブレッドをはじめとする馬という動物は、自分の真後ろ以外、大体350度くらいの場所が見える、と言われています。つまり、背後に何かあればそれも目に入ります。そのため、レース中、後ろに馬がいたりすると、その馬のことが気になって暴れてしまうとか、そういうこともあります。そこで、ブリンカーをつけて、後ろが見えなくなるようにしてそれが気にならないようにする、というわけです。
ちなみに、鼻の部分にボア状のものをつけるシャドーロール、目の後ろの部分にボア状のものとつけるチークピーシーズも、視界の一部を遮ることで、という意味では同じような効果を狙ったものといます。
一方、パシュファイアーというのは、目の部分をネットで覆ったものです。
質問文に馬も花粉症? とありますが、意図としてはそれに近いです。
競走馬はレース中、隊列になって走りますが、そのとき、特にダートでのレースなどでは前にいる馬が蹴り上げた砂などが目に入ったりすることがあります。馬の中には、それをきっかけにレースそのものが嫌だ、という風になってしまうものもいます。
そこで、目のところに覆いを作ることで、前の馬が蹴り上げた砂などが目に入らないように保護する、という目的でつけられます・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 競馬 馬って叩く以外に早く走らせるしつけや方法はないんですか?競馬見てるとかわいそうって思っちゃいます。 3 2022/06/12 15:30
- 競馬 スポーツとしての競馬が好きなのに 13 2022/06/09 05:24
- 競馬 競走馬は、どうやって『走らないと大変な目に合う』という恐怖を植え付けさせられるのでしょうか? 9 2023/01/09 18:06
- ゲーム コインゲーム 昔ゲームセンターにあった競馬のゲーム名を教えて下さい。 競走馬の人形が走るゲームで知ら 1 2022/06/18 23:22
- 競馬 競馬依存症の人っていますか? 3 2023/05/13 04:35
- 競馬 競馬の馬は、普通は何頭走るんですか?競艇の船は、6そうですか? 1 2022/11/26 22:06
- 競馬 競馬の質問です。 今週桜花賞出走の、キタウイングが直前に輸送をしないために1ヶ月前のチューリップ賞に 3 2023/04/07 06:06
- 競馬 中央競馬の仕組みを初心者にも分かりやすく説明してほしいです。 馬券などには今のところ興味はありません 3 2022/06/26 00:53
- 競馬 8月開催の札幌記念(定量戦)と10月開催の毎日王冠(別定戦)…条件は違うけど、どちらが日本一出走馬の 1 2022/08/22 12:05
- 競馬 私は去年あたりから競馬ファンの友人のおすすめと馬の動きを描くための勉強を兼ねて競馬を見ています。 初 2 2023/05/18 18:40
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
練り雲雀にされると悔しい?
-
ウイニングポスト6の質問、攻...
-
あぶみ の長さが短いと馬が楽...
-
競走馬の気持ちは?
-
競馬の馬は「これは競走なんだ...
-
18頭出る場合の3連単は何通...
-
シンボリルドルフ
-
競走馬の前半3Fの通過タイム...
-
瞬発力、パワー、底力の違いは?
-
競争馬は「今、自分は勝負して...
-
ダビスタの安定度C
-
合唱曲「ぼくは雲雀」の歌詞
-
馬体重とは?
-
馬の足が細いのはなぜですか?
-
皆さんどうして競友を読まない...
-
馬はムチでうたれるとすごく痛...
-
デインヒル?ディンヒル?月刊...
-
なぜ馬って足が折れたら死ぬん...
-
どうしてセン馬は天皇賞に出ら...
-
アナウンサー泣かせの馬名
おすすめ情報