重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは

くだらなくて、どうしようもない質問です。

『髪』で思い付く事を教えてください。
美容室 理容室へ行く頻度を教えてください。
美容室 理容室のイメージを教えてください。

回答お待ちしています。

質問者からの補足コメント

  • 有難うございました。

    締め切りますね。

      補足日時:2017/03/05 21:49

A 回答 (11件中1~10件)

髪 → うしろ髪ひかれ隊



美容室に行く頻度 → 月一で 行く時も有るし、半年位行かない時も有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。

お礼日時:2017/03/04 11:18

美容室は髪の毛を洗う時には、お湯が少し熱い時もあって熱いって言えば熱湯の温度を下げてくれます。


普通なら一人で髪の毛を洗う事が出来るけど、私の髪の毛は特に長いので二人掛かり洗って暮れています、その為か、髪の毛を洗うだけで7000円ほど請求をされたりします。  安月給の私には痛手ですね。
頭が痒いなどは無いですが、人は痒くもないのに無意識で頭をかいたり顔をかいたりするでしよう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

7,000円…確かに痛いですね。
でも、仕方ないんですもんね。

お礼日時:2017/03/04 20:04

髪と言えば床屋ですが、かれこれ半世紀近く通っています。


即ち、私が小学生の時に行っていた床屋に、今も通っています。
当時は子供も多くて、日曜日は行列が出来たくらいでしたが、今は少子化ということもあるし、今の子供は年頃になると色気づいて美容院に流れると言っていました。
床屋にいく頻度はおよそ1ヵ月半~2ヶ月毎です。

以前1回だけ美容院に行ったことがあります。
髪を染めるために行ったのですが、その店のシステムには驚きました。
まず靴のまま上がって、飲み物が出て、洗髪は別室で行って、最後には店員さんの人気投票とやらで、“好みの店員さんの箱に、このコインを入れて帰ってください”と言われてコインを渡されました。入口に置かれためいめいの箱に入れるんです。
なんでも、月に1回集計して、一番コインが多かった店員には「金一封」が出るらしいです。
それと、一番驚いたのは髪を染めるのに6千円もかかったことです。
確かに色合わせもあったり技術的には完璧なのでしょうけど、お店で売っている「髪染め」の10倍近くも取るなんて驚きました。
それ以来、髪を染める時は市販品です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

美容室と理容室は、確かに違いは有りますよね。
美容室は高いのは事実ですか、人気投票は初めて聞きました。
そういう店には行きたくないですね。
殺伐としているからです。

お礼日時:2017/03/04 11:28

髪質が固く、白髪が飛び出して目立つ、という事がよくあります。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう目立ち方は嫌ですよね〜〜
どうにかしたいですよね。

お礼日時:2017/03/04 11:25

髪…生えてる時は大切だけど、抜けた毛は汚らわしい事この上ない、可哀想な物ですね〜。


若い頃は剛毛だった主人に、
「禿げたら離婚するから」
と、言い放っていましたが、最近シャレにならなくなりました。
7000円のシャンプーをねだられたので、禿げても離婚しない事を伝えました。

元美容師なので、自分も家族も美容室も理容室も行かないですね〜。
私がやってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャレになってないんですね(苦笑)

お礼日時:2017/03/04 11:25

髪の毛ですか、アナタとは違う別の方の質問に回答をしていますが、


私の髪の毛は日本髪が結えるほどの長さがあります。
自分の髪の毛でありながら自分自身では洗髪が出来ないので、
三日に一度の割合で行きつけの美容室で洗髪をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

洗髪ですか。

痒いとか熱いとかは聞かれた際、我慢していますか?

お礼日時:2017/03/04 11:23

「思い付く」-旅の宿-


♪風呂上が~りの髪~いいかおり~

「頻度」 2ヵ月おき位です。

「理容室利用」今の行き付けは友人みたいで楽しい、、それまでは余り好きでなかった。
(何か緊張?しました。笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まさのりさん有難うございました。

好き嫌いが分かれるみたいですね。
熱いですか?痒いですか?
と聞かれても我慢する方も多いですね。

お礼日時:2017/03/04 11:22

こんばんは。


だいぶ前の話ですが、朝起きると目が痛い・・・で、鏡を見ると、どうやらまつ毛が目に入ったみたいでした。
ところが、綿棒で取り除こうとすると、意外に長い?と、つまんで引っ張れるくらいです。意を決し引っ張ると、何と髪の毛が出てきました。
3~4センチくらいでしたが、どうやって目に入ったのか、未だにナゾです。

理容室(床屋)さんですが、おおよそ月イチです。昔からの、外で赤と青の斜めのくるくる回るヤツ(サインポールと言うそうです)があり、蒸しタオルの香りがするイメージですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネコさん有難うございました。

髪の毛も迷い込むんですね。
不思議な世界です。

お礼日時:2017/03/04 11:20

ながーい友達



    • good
    • 1
この回答へのお礼

玄人さん有難うございました。

お礼日時:2017/03/04 11:19



行きません。
会社の同僚に、半年に一回バリカンで三ミリ坊主刈りにしてもらいます。


1000円カット以外は、高くて行けません。
無駄話、ひげそりは不要です。
回転を良くしてほしいです。
順番待ち、退屈でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高過ぎると嫌になりますね。
回転率上げて欲しいです。

お礼日時:2017/03/04 11:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!