アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問します。


缶コーヒージョー・アのCで
「あんた偉い!」
という、フレーズがありますが、
いま、あなたが 「偉いな!」と
思う人は誰ですか?

質問者からの補足コメント

  • ごめんなさい。
    CMの中のフレーズです。

      補足日時:2017/03/04 15:35

A 回答 (7件)

これ↓のことでしょうか。

(最初の30秒)
  

これですと、「会う人、みんな偉い!」になってしまうのですが・・・・汗;

 要するに、働いている人(もしくは、何かやっている人)すべて。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しのぎさん
早速の回答有難うございます。

映像まで探して下さって有難うございました。

>働いている人すべて
私も心からそう思います。

お礼日時:2017/03/04 16:05

こんにちは。


身近で、ウチの母です。
父親(要介護)の世話をしながら家事もこなす。
特に父に対してはブツブツ文句を言いつつも、毎日ですから偉いですし、頭が下がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

居候ネコさん、
回答有難うございます。

前にも同じような質問をして、回答を寄せていただきましたね。
同じくお母様を(偉いな!)と思うと回答して下さって嬉しいです。

いま、この瞬間にも黙々と、淡々と普通に頑張っていらっしゃる方がいらっしゃると思うと沈んだ気持ちがしゃんとする思いです。

私は普段、一年のうち11か月は元気なのですが。


有難うございました。

お礼日時:2017/03/04 17:50

自分自身を偉いと褒め称えたいです。



頑固な家族と同居なんて偉過ぎますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

soramaさん、こんばんは。

お話だと
〜だから幸せになりました。
となるのですが。
現実では、なかなか大変で。

NHKの(極めびと)という番組で
「疲れたときは自分の手で頭を撫でる」だけで落ち着くという、話をやっていました。

受け売りですけどやってみませんか?
頑固な家族と同居しているあなたは、すごーく偉いです!

回答有難うございました。

お礼日時:2017/03/04 20:32

人を見下さない人。


小馬鹿にしない人。
穏便に済ませてくれる人。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mak-nakさん、こんばんは。
回答有難うございます。

>穏便に〜
まさにそうですね。

お礼日時:2017/03/04 20:39

偉いというか何て言うか母親です。

私が幼い頃は男に混じって土方の仕事、最後は老人ホームを定年退職するまで殆んど一時も休まず働いていました。小学校の頃授業参観に仕事で来れなくて6年間で2回位しか来ませんでしたが非常に嬉しかった記憶が有ります。勿論子供4人が幼い頃は家事も掛け持ちです。工場にいる頃は残業して父親より働いていました。小学校を4年しか出ていない(戦争で生活が不安定に成り家事手伝い)とのことで履歴書書く時とか、よく姉に頼んでいました (笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

働くお母様を誇りに思っていらっしゃるのですね。

回答有難うございます。

お礼日時:2017/03/04 22:13

No.5です捕捉します。


母親は元気で次女と一緒に暮らしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素敵なお母様ですね。

私の親の世代は戦争真っ只中、苦労も半端じゃありませんね。
肝もすわっていました。
生き抜く力というか、何事にも動じない生命力のようなものは、到底太刀打ちできません。

うちの母も良く言っていました。
働くということは(傍)を楽にする事だと。
自分が楽をしてはいけないということなんでしょうね。

どん底から何度も這い上がって来た世代の(知恵)を私たち世代は活かせているのでしょうか?
私はまだまだです。

回答有難うございました。
お陰様で若い頃の母を思い出しました。

お礼日時:2017/03/04 22:09

僕の場合は 赤ちゃんとか 言いたいこと言って好き勝手に遊んでいる子供たち全員かな。

。。

大人になるにつれ、周りの人の事を気遣い、 自分の意見を差し控えたりして やりたい事もやらず、正直な気持ちも言わず  ストレスをため込みがちになってしまうと思うのですが
 子供みたいに 無邪気に言いたいこと言いたいです。 

 もし仮に 自分の本当の気持ちが、周りの人の事を気遣い、 自分の意見を差し控えたい。正義感とか 秩序とか重んじたい。 と心から思うのであれば ストレスになんかならないと思うからです。
 (仮にデズニーランドに行って思いっきり遊びたい。と思ったとして、 行って 思いっきり遊んだら ストレスになるかと 自問自答したら ならないと思うからです。)

だから 本当の気持ちは 『自分の事をもっと大事にしたい。』 (我がままに生きたい。)と思ってるのに 出来ていないんでしょうね。(誰も 止めていないのに、、、)

そんな 『人前で○○してはいけない。 』 『思いやりを持って人に接しなければならない。』 『人は○○であるべき。』みたいな事を少しでも減らして生きていきたいですね。

それを実践している子供は偉いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっもち55さん
回答有難うございます。

その通りですね。
大人になると本音と建て前の使い分けが出来なければ 、仕事も人付き合いも難しいのでしょうね。

お礼日時:2017/03/06 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!