dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月末に北海道(札幌)へ行くのですが、何か北海道にしかないものの情報集めています。

北海道にはもう10回以上行っている(5,6年前に短期間住んでいた経験も有り)ので、観光場所や繁華街は全て把握できているのですが、何かおもしろいものないかなーと思って。

今回行くのは、旅行とかじゃないんであまり自由に行動できないので、場所よりも何か食べ物とか、お土産系がいいです。

わかりにくい聞き方で申し訳ないんですが、例えば、最近話題になった秋田のばばへらアイスみたいなものを求めているんです^^;
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040725-00000 …

何かありますかね~^^;
難しい質問だとは思いますが、何か情報ください♪

A 回答 (3件)

地元に住んでいると、すべてが普通に見えてしまうものですから…(汗)



何度も来ていらっしゃるのならご存知かと思いますが、「トド肉カレー」「熊肉カレー」などがお土産屋さんに缶詰で売っています。
一つ1000円くらいだったでしょうか。
お土産屋さんにしかないので、地元民の私は食べたことがありませんが…。

あとは、インパクトは弱いですが正統派で行くと、ここ数年は札幌と言えばラーメンと同じくらいスープカレーも注目を浴びています。
らっきょ、という店が西区の琴似にあるのですが、そこのレトルトカレーがローソンやサンクスなどのメジャーどころのコンビニで売っています。
600円くらいだったと思います。
荷物になるのが苦じゃなければ「コアップガラナ」という瓶入りのガラナ飲料も珍しいかも。
スーパーやコンビニで売っています。

個人的には「もりもと」のトマトのゼリーが好きです。
http://www.haskapp.co.jp/
最近はコンビにでも売っていますが、甘さ控えめでフルーツトマトのような味がして、女性にはウケると思います。

あとは、日本ハムファイターズの移転で北海道は盛り上がっているので、札幌ドームまで足を伸ばす時間があれば、ドームのおみやげ店でファイターズの缶入りお菓子を買うというのもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おぉぉぉ!
あんな難しい質問で、こんなに有力情報がいただけるとは・・感激です!

熊肉シリーズは何度かみかけましたが、トド肉はあったかな?どっちにしろ、指摘されて初めて思い出しました^^;(地元の方より気づいていないぢゃん^^;)
この機会に食べてみようかな♪

スープカレー!
これは知りませんでした!
コンビニでも売ってるとなると、入手しやすいし、お値段も手ごろだし♪これはお土産によいかも!

ガラナも久しぶりに思い出しました~。
最近東京でもガラナを見かけますけど、昔は北海道でしか見なかったような・・・・。

トマトゼリー、ファイターズもチェックしてみますね^^
(ってかトマト大好きなんで、個人的には一番注目(笑))

おもしろい情報ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/18 03:28

普通のお土産はつまらないのは確かですね。


実際北海道土産で人気の「白い恋人」も最近初めて食べました。
私の中ではあれは観光客用のお土産な物で私も買いませんし知り合いも買ってきてくれません。

地域限定に興味があるなら「六花亭」に行って見て下さい。
空港内にあるお店ではなく出来れば直営店の方が良いのですが季節限定商品があります。
今人気の出始めている六花亭の限定商品ですからね~
デパート内の店舗にも取り扱っている事があるので店員さんに素直に限定の商品はあるか聞いて見ると良いでしょうね。

http://www.rokkatei.co.jp/

あと北海道民の味「カツゲン」飲んで帰りましょう。
あの強烈な甘さを思い出して下さい。
歩いて疲れた時に「勝つ元気」の意味のカツゲン、お奨めです(笑

最近は他の地域でも売られるようになりましたが「まるちゃん ヤキソバ弁当」もお奨めです。
付属のスープがパンチ効いています。
ホテルの夜食にでも買っていくと良いかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

白い恋人ねー!(笑
私は関東に住んでいるので、こちらの友達が北海道に旅行に行くと、80パーセントくらい買ってきてくれますね。
確かに、北海道の人は食べる機会なさそう(苦笑)

出ましたか!六花亭!
定番ですが、バターサンドはおいし過ぎる!
限定商品なんてあるんですねぇ~。
北海道限定で、さらに季節限定ともなると、これは気になりますっ☆

カツゲン・・・初めて聞きました・・・・あ、聞いたことはある気が・・・・。
探してみよーっと!

つい最近、北海道民の友達とヤキソバ弁当の話に花が咲きました(^^)
なぜ北海道のヤキソバは、ヤキソバ弁当と言うのか?なぜスープ付きなのか?
謎ですねぇ。。。

耳寄りな情報ありがとうございました!

お礼日時:2004/08/19 00:58

こういうのでいいのかな?


『ねこのたまご』~本店は釧路です。白玉の中にクリームが入っています。
全種類は釧路に行かないと手に入りません。
モチッとした食感が良いです。
西5丁目を大通から狸小路に向かって歩いていくと分かると思います。

『リアルタイム』
期間限定なのですが、山わさびカレーはお勧めです。
南1条の電車通りを歩いていくと分かると思います。
ルータイプです。
スープは自由に行動できないようなので、狸小路5丁目の
『仔羊亭』。JRAウィンズB館向かいのビルの3Fです。
奥さんはチャーミングな方です。
ロビンソンデパートB2Fの『ミルチ』もお勧めです。
こちらは支店になります。
辛さは4位にしないと、3ではまったく辛くないです。
両店ともスープが本当に美味しいお店です。皿まで舐めたくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

釧路!
ちょうど釧路行きます!(っていうか、住んでたこともありまして・・・)
名前がカワイ過ぎ~(>▽<)

山わさびカレーですか~!!
山わさび大好きなんですよ!(この質問の回答者さまたちはなぜ私の大好物ばかりご存知なのかしらん♪)
これは是非とも味わってみたくなりました!!

おいしい情報ありがとうございました☆

お礼日時:2004/08/19 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!