
来年4月にハワイで結婚します。
3月末頃に日本で籍を入れる予定です。
私はパスポートを既に取得しているのですが、婚約者の方がパスポートを持っていません。
3月末に籍を入れてから、パスポートを申請したのでは間に合いません。
旅行会社の話では、今からパスポートを取得して旧姓のままでも使えるというアドバイスを頂きました。
しかし、あるHPには
「実際の戸籍の名前とパスポートに記載されている名前が違うから。そのまま海外へ行くと、旅券法違反に問われる」
という内容が記述されていて見て不安になりました。
この辺のことを詳しい方!是非、教えて下さい。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご結婚、おめでとうございます。
今回の場合は、旅行会社の話の通り旧姓のままパスポートを作るのが良いと思います。
私も10年くらい旅行業界にいますが、一般の観光客で「実際の戸籍の名前とパスポートに記載されている名前が違い、旅券法違反に問われた人」は見た事がありません。
私の妻も結婚後しばらくは旧姓のパスポートを所持しており、結婚後はじめての更新で新しいパスポートを手にしていました。
それほど心配することはないと思います。
ただ、1点注意が必要なことは、旅行の予約は旧姓で入れなくてはいけません。国際線の航空券についてはパスポートの名前と予約の名前が違っている場合は基本的には搭乗できません。航空会社が予約を取りすぎた時に一番最初に予約をキャンセルされるのが、このような名前が違っている人です。旅行会社の方でも心得ているとは思いますが旅行の予約の名前とパスポートの名前を同一のものにすることは忘れないで下さい。
この回答への補足
回答ありがとうございます
旅行業界の方から回答頂くと心強いです。
> 旅券法違反に問われた人」は見た事がありません
そうですか よかったぁ~ 少し安心しました。
これらの記述は、あくまでも原則的にって解釈なんでしょうかね?
まだ籍も入れていない状態なので、旅行会社のプランの申込みも旧姓のままで申込みしました
No.6
- 回答日時:
(1)新しい姓でご旅行される場合
入籍してからだと間に合わないのですから、とりあえず旧姓でとっておく。万が一ぎりぎり間に合うとしても、式の前後はとくにばたばたするのでパスポートのことで慌しくなるのは避けたほうがいいでしょう。とにかく今のうちにパスポート自体の発行はしておいて、姓の変更の手続きは入籍してからすればいいので。
パスポートの姓の変更の手続きは早ければ即日してくれます。申請用紙(旅券課にある)と戸籍抄本とパスポート(必要書類は念のため問い合わせてください)を持参すれば、パスポートの追記ページに「姓がこのように変わりました」という項目を記載してくれます。
ちなみに、婚姻届を出してから新しい戸籍ができるまで通常1週間ぐらいかかるので、それだと間に合わない場合、入籍届けの時に「婚姻届受理証明書」を交付してもらい、戸籍の代わりに提出すれば大丈夫です。
(2)旧姓のままご旅行される場合
パスポートを旧姓で入手し、飛行機、ホテルの予約、クレジットカードなどの名義も旧姓のままに統一しておく。これに違いがあると飛行機は搭乗できない、カードは使えないというトラブルが発生します。あくまでも戸籍以外は旧姓のままということを旅行が終わるまで忘れないようにする。
旅券法には、パスポートの記載事項に変更があった場合「遅滞なく届け出をするように」とあるようです。はっきりと「いつまでに届けなさい」という期日は指定されていませんし、罰則の規定もないそうです。旧姓のままパスポートを利用したとしても犯罪になるわけじゃありません。実際そうやって新婚旅行にいくカップルは山ほどいますから。
よい旅になりますように。
No.5
- 回答日時:
↓が旅券法です。
氏名変更に関しては第9条に書かれています。
「変更を生じた記載事項が名義人の氏名であるときは(中略)次に掲げる書類を、国内においては都道府県知事を経由して外務大臣に、国外においては最寄りの領事館の領事官に提出して、当該記載事項の訂正を申請することができる。」
だそうで、変更申請できる旨は書かれていますが、罰則は記載されていません。
つまり、原則として変更することにはなっていますが、そのままでも使えるという事です。
ちなみに日本旅行業協会も旅券に関する注意事項の一項目に
「旅券の名義人が結婚により姓が変わったにもかかわらず、記載事項の訂正をせず、旧姓のままの旅券を所持していたとしても、旅券法上は特に罰せられない」と明記しています。
尚NO.3の方と同じく、私も今迄お客様でそれが問題になった方には会ったことがありません。
私自身もパスポートの氏名を変更する際に、
「このままでも使えますけど?」とパスポートセンターの方に言われました。
ご心配でしたら、お近くのパスポートセンター(旅券事務所)にお問い合わせされてはいかがでしょうか?
参考URL:http://www.houko.com/00/01/S26/267.HTM
No.3
- 回答日時:
#1です。
追記ですが、ホテルの予約などは旧姓で。
パスポートの名前と予約の名前が違うと断られたりします。
それとクレジットカードなどもパスポートと同じにします。
旧姓のパスポートで行くなら、カード名義人や
予約などは全て旧姓で登録しましょう。
不明な点は旅行会社や外務省のお客様窓口などで聞くと良いと思いますよ。
参考URL:http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/passport/pass_6 …
この回答への補足
ありがとう!
ホテルなどの手配は全て旅行会社が手続きしてくれるはずです。申し込みも旧姓になっているので問題ないかと思います。
クレジットなどは姓が変わらない自分のを使います。
No.2
- 回答日時:
こちら↓のサイトが参考になりそうです。
パスポートの名前は入籍後の名前でないと
いけないようです。
http://www.pureweb.jp/~allen/wedding/wed-pass.htm
結局は、旅行前に入籍だけ済ませておいて
パスポートを申請するか、
今の名前でパスポートを取得しておき、旅行
後に入籍するか、です。
参考URL:http://www.pureweb.jp/~allen/wedding/wed-pass.htm
この回答への補足
そうなんですよね~
しかし、入籍する日は2人の記念日なので変更することは難しく、ハワイで海外挙式する日ももう決まってしまっているのです・・・ トホホ
No.1
- 回答日時:
旧姓のままでも問題有りません。
旅行会社の人にきちんとその旨を伝えましょう。
また、心配なら結婚証明書を持って行けば大丈夫です。
とにかく早くパスポートを取得することです。
パスポートの取得には2週間程度かかりますが、
旧姓から新姓への変更なら数時間程度で出来ます。
ですので、今のうちにパスポートを取得しておいて、
入籍したらすぐに戸籍謄本などの必要書類を持って
パスポートセンターに行きましょう。
遅くても数日で変更になるので間に合うと思いますよ!
この回答への補足
> 旧姓から新姓への変更なら数時間程度で出来ます。
それは知りませんでした。貴重な回答ありがとうございます。
ただ、市役所に婚姻届けを出しても、戸籍に反映されるまでに遅い場合で2週間ほどかかる場合もあるとも聞きました。そうなると日数的に微妙ですね・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- パスポート・ビザ 初めてパスポート申請しようと思います! そこで質問です!!パスポートで必要な戸籍抄本って市役所でしか 6 2023/07/22 10:42
- パスポート・ビザ パスポートの氏名変更について教えてください。 氏名と本籍地に変更があったのでパスポートの申請をしたい 3 2022/10/17 08:32
- パスポート・ビザ 母の妹であるアメリカに住む叔母がこのコロナでパスポートの更新手続きが出来ず失効してしまいました。 3 2023/01/07 05:47
- パスポート・ビザ パスポートで旧姓と併記したものを発行したいと思っています。 免許証、戸籍謄本、パスポート申請書、写真 3 2023/02/28 11:53
- 北アメリカ パスポートの有効期限が切れる前に、更新に行ってきたのですがその後すぐに入籍することが決まり、名前の変 1 2023/05/15 19:02
- パスポート・ビザ 埼玉県でパスポート申請するのに必要な書類は 一般旅券発給申請書、写真、戸籍謄本、住民票の写し、のみで 3 2022/10/24 14:23
- パスポート・ビザ 結婚して苗字が変わりました。旧姓の期限切れのパスポートを所持しています。この場合は新規でパスポートを 1 2023/02/11 20:42
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 来年2月に初めて海外します!! そこで、質問です!旅行の準備って早めにした方がいいですよね…… また 4 2023/07/12 12:13
- ハッキング・フィッシング詐欺 ESTA 偽サイトにパスポート写メを送信してしまった 2 2022/12/04 13:04
- パスポート・ビザ パスポートのとり方について。 パスポートのとり方を検索しても、いろんなことが大量に出てきて、自分には 2 2023/02/26 21:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パスポートの取得について
-
旧姓パスポートでのグァム旅行...
-
ユナイテッド航空マイレージプ...
-
パスポート姓名変更しないまま...
-
旧姓併記パスポートと航空券名
-
お土産の感想言うのはマナー違...
-
会社の人にお土産あげる時、課...
-
転職後すぐの新婚旅行について ...
-
挙式の回数
-
一日一組限定の式場
-
新婚旅行はいつ?
-
明日から新婚旅行(3泊4日)で...
-
ハネムーン中のえっちについて
-
転職後すぐ新婚旅行に行く事に...
-
マッチングアプリをやっていま...
-
ハネムーン・・あなたなら?
-
旦那と新婚旅行中に喧嘩した人...
-
風俗店(ソープ)でのお土産?
-
お葬式後に友達にお土産ってい...
-
相談です。 職場の方から結婚祝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ユナイテッド航空マイレージプ...
-
パスポートは旧姓、免許は新姓...
-
旧姓パスポートでのグァム旅行...
-
航空券の名前が旧姓に・・・。
-
パスポート本籍違いで問題があ...
-
HISさんで旅行を頼んだことのあ...
-
デルタスカイマイルの名義変更...
-
旧姓のパスポートは使えるんで...
-
結婚前の新婚旅行って変でしょ...
-
パスポートとクレジットカード...
-
パスポートを旧姓のままハネム...
-
パスポート姓名変更しないまま...
-
苗字訂正について
-
パスポートの氏名変更
-
パスポート 海外旅行
-
パスポートの名義訂正?もしく...
-
パスポートについて?!
-
パスポート取得
-
パスポートの氏名変更について
-
家族旅行のパスポートについて
おすすめ情報