
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
No.4です。
誤記がありましたので訂正します。
《誤記》
たとえば、タミヤのラジコンに使うようなバッテリー形状で容量が3000mAhの場合、5aで充電すると概ね1時間弱、5aで充電すると5時間程度がおおよその目安になるでしょう。
《訂正》
たとえば、タミヤのラジコンに使うようなバッテリー形状で容量が3000mAhの場合、5aで充電すると概ね1時間弱、1aで充電すると5時間程度がおおよその目安になるでしょう。
No.4
- 回答日時:
充電方法について
ニッケル水素の場合は、長押し3秒スタートで合っています。
説明書はコチラ
http://www.eaglemodel.com/instruction/item/2358_ …
1a~5aの電流値は、バッテリーのタイプで設定が異なります。
どのようなバッテリー(ニッケル水素/ニッスイ/Ni-MH ということはわかります)を使うか不明なので、明確な回答ができません。
ニッケル水素の場合でも、ラジコン用のパックなら5aまで行けますし、単三電池を束ねたようなパックなら1aが無難です。
1a~5aの電流値は、値が大きいほど短時間で充電できますが、バッテリーに与える負担も大きくなります。
またバッテリーの容量(mAhで表記)が大きいほど、充電に掛かる時間も長くなります。
たとえば、タミヤのラジコンに使うようなバッテリー形状で容量が3000mAhの場合、5aで充電すると概ね1時間弱、5aで充電すると5時間程度がおおよその目安になるでしょう。
ただしこれは、バッテリーの残量や健康状態、あるいは充電環境などによって変動します。
いずれにしても、この充電器は満充電で停止(トリクル充電へ移行)するので、終了ブザーが鳴るまで放置で構いません。
以上は、充電器に給電する電源がAC100Vの場合です。
DC12V(安定化電源や自家用車電源など)を給電元とする場合は、給電元の最大出力電流が最大電流となります。
リチウム系バッテリーを絶対に充電しないこと、追い充電のリスクについては、No.3さんのとおりです。
本器には放電機能が無いようです。
電動カーに使うようなバッテリーパックでは、走行スピードが明らかに半減する頃合が、ざっくり放電した目安になるでしょう。
追い充電のほか、満充電や完全放電の状態での長期放置も劣化の原因となります。
こちらについては、「バッテリー メモリー効果」というワードでググれば、詳しく知ることができますので割愛します。
せっかく質問者さんが急速充電器を購入した背景を鑑みると、正しい知識を得た上での3a~5a設定もアリだとは思います。

No.3
- 回答日時:
№1です。
自分の回答を読み返して不親切な奴と思えたので再解答します。
充電レートは1A
時間は バッテリー容量○○00mAH×0.001(時間)に設定してください。
この設定は最も安全かつバッテリーの長寿命化に効果があります。
充電レートを2A、3Aと上げると短時間での充電が可能になりますが
バッテリーの発熱が大きくなる、バッテリーが短寿命になるなどいいことはありません。
充電レート設定を弄るのは初心者を卒業してからにしてください。
またニッケルカドミウム(ニッカド)、ニッケル水素(ニッスイ)バッテリーは空(に近い状態)にしてから充電してください。
途中まで使った状態で充電することを追い充電といいますが
ニッケル系バッテリーは追い充電不可、実行すると寿命が短くなります。
その充電器に「放電モード」があれば使ってください。
規定値(充電可能電圧)まで放電(電圧降下)したところで停止します。
なおD1 Charger & D1-L Charger はニッケル系バッテリー専用設計です。
リチウム系バッテリー(リポ、リフェ)は充電できません。
この充電器でリチウム系を充電すると発煙、発火、爆発の危険性大なので絶対にやめてください。(発火事例数多く報告されています)
№2さんは特定充電器(私も所有)により短時間充電が可能と言っていますが参考にはなりません。
バッテリーの種類、容量、充電レートについての記載がなく
ニッケル系バッテリーが追い充電不可であることをご存知とは思えません。
リチウム系バッテリーの追い充電なら納得できる(?)数値ですが
前述のごとくニッケル系専用充電器の取り扱いについてですから
リチウム系バッテリーの話を持ち出すのは場違いです。

No.1
- 回答日時:
その型番では液晶付きと液晶無しの両方を指します。
どちらですか?
取り扱い説明書が付属していますのでそちらを熟読してください。
メーカーの不備や中古で購入したので取り説がないのであれば
設定変更はせずにそのまま使ってください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ボタン型の充電池を探している...
-
車のバッテリーの充電の仕方
-
ニッケル水素バッテリーがなか...
-
大容量バッテリーへの充電について
-
バランス 充電器の充電の仕方を...
-
リポバッテリーの充電について
-
マキタの草刈り機! 185と190の...
-
ラジコンヘリの故障について
-
電池とモーターについて 写真の...
-
モータのトルクを上げるには?
-
12Vバッテリーの「2直列2並列接...
-
リポバッテリーに関して
-
マブチモーター RS540S...
-
モーター スピード調整
-
電動ガンのバッテリーについて ...
-
DC12V使用の「電動ウインチ」の...
-
M4A1 セミが2点バーストになり...
-
ニッケル水素電池のメモリー効...
-
バッテリー容量計算?
-
携帯を床に落とすとバッテリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ニッケル水素バッテリーがなか...
-
大容量バッテリーへの充電について
-
お願いしますm(__)m ヨコモのac...
-
鉛蓄電池充電中に中で音がする...
-
マキタの草刈り機! 185と190の...
-
シガーソケットのコネクタの取...
-
車のバッテリーの充電の仕方
-
ボタン型の充電池を探している...
-
BMSを備えた容量の異なるリン酸...
-
過放電? 26650充電池の再充電方法
-
なぜ、新型プリウスPHVには4WD...
-
バランス 充電器の充電の仕方を...
-
バッテリーの充電
-
先日エネループをプロポの電源...
-
lifeバッテリー
-
初心者になります! イーグル模...
-
ニッケル水素バッテリー充電方...
-
Rcラジコンのバッテリーなので...
-
リチウムボタン充電池はどうや...
-
中国製のラジコン(電動カー・...
おすすめ情報