dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パワーポイントのスライドショーで,画面切り替えやアニメーションのタイミングをクリック時と設定しているにもかかわらず,スライドを一定時間そのままにしておくと(3~5分ほど),次のスライドに進んだり,アニメーションがひとつ先に動いてしまったりします。
リハーサル機能は使用したことがないので,タイミングが保存されてしまっているというようなこともありません。
説明途中でスライドが勝手に動いてしまい,とても困っています。
クリックした時にだけ動くようにできないでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    ありがとうございます。参考に見させていただきました。
    確かに自動で動かすことはできるのですが,自動で動かない方法が知りたくて…
    スライドショータブのスライドショーの設定画面でも,「スライドの切り替え」部分にちゃんと「クリック時」にチェックが入っていますし,それがすべてのスライドに反映されているはずなのですが,うまくいかず勝手に動いてしまいます…

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/03/22 16:46

A 回答 (2件)

説明不足でしたね。


質問者さんの書いている「リハーサル機能」の他にも、「このような機能があるようです。」程度の確認でした。
④スライドの切り替え方法を変更する 

②「自動的に切り替え」はチェックがついていないのですよね。
チェックされていなければ、他の回答を待っておいてください。

他にも「スライドショー 自動再生」で検索するといろいろな設定があります。
一応、確認してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい…「自動的に切り替え」にもチェックついていないです。
回答を待ちながら,もう少し調べてみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2017/03/22 17:18

もしかして、こちらでは?


「スライドショーを自動で繰り返すには」
https://dekiru.net/article/5383/
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!