アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

98年製のクラビノーバCLP-860を所有していますが、鍵盤に押したまま戻らない、半分しか押せないなどの不具合が出たので修理か買い替えを考えています。

ピアノは趣味程度です。
シンセを多数所有しているため多彩な音を楽しみたければそちらをつかうので、電子ピアノにピアノ以外の音は求めていませんし、ドラムパターンが鳴ったりという余計な機能も一切不要です。
ピアノに近い弾き心地とピアノらしい出音(タッチによる強弱表現など)を重要視しています。


クラビノーバを修理する場合、部品代技術料出張費合計で税込み62000程度の見積りをもらっています。

新しく購入する場合、KORGのLP-380と決めており、税込み49800円です。

費用が1万円程度しか違わないので、修理か買い替えか迷っています。
予算は5~6万です。現行のクラビノーバ上位機種を買う意志はありません。

クラビノーバCLP-680は、GH鍵盤なので本物のピアノより重めと感じます。
タッチではKORGのLP-380のほうがRH3鍵盤で軽めなので本物のピアノに近いと感じます。

しかし、タッチによる強弱表現などはクラビノーバの方が数段豊かに表現できると思います。
KORGのは、ごく軽く打鍵しても結構な音量の出音になります。

ここまで考えると、私としてはクラビノーバを修理すべきかと思うのですが、20年前のものなので、近い将来電子的な部分に不具合が出てくるかも?という不安があります。
それなら、強弱付けにくいがKORGの方が電子的にも新品で安心なのではないかという気もします。

二十年前と今では、電子ピアノは格段に進歩しているはずなので、わざわざ新品だがひと昔前のGH鍵盤にする必要も無いんじゃないか?と考えています。

それでもやはりクラビノーバは表現力が優れていることは間違いないと思いますが、20年前のものです。
KORGよりもクラビノーバを修理する方が得策でしょうか。それとも、KORGへの買い替えが得策でしょうか。

結局のところ自分の好みと考え方次第とは思いますがどうにも迷ってしまっているので、皆さまのご意見を伺えたら助かります。

どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

ネットのユーザーレビューを読むとLP380は


・タッチはよい
・ピアノ音色はいいが高音部はイマイチ
・アコースティックピアノでは音が出ない程度に弱く鍵盤を押すと音が出てしまう/強弱表現が苦手
・譜面立て狭く幅広の楽譜は載せられない
・ペダルがプラで安っぽい
という評価のようです。

ピアノの鍵盤の重さ・タッチというものは、本物のアコピでも一台ずつ異なり「絶対正解」がありません。メーカー・機種・メンテ状況など色んな要素が絡みますから。「このデジタルピアノメーカーは、ピアノの鍵盤とはこう言うものだと解釈しているのか」と考えられたらいいのではないでしょうか。

LP380に限定せず、各メーカーの普及機・中級機・高級機を試弾してみて、音を聴いて候補を考えてみては?
カシオ・ローランドだと1鍵あたり3センサー(LP380は1センサーのみ)で、強弱はもちろん離鍵速度で響きの減衰を変えたりします。
高級機だと多数のスピーカーを積んだりして、アコピに近い音場を再現します。ヘッドホンで聴くことがほとんどならあんまり関係ないですけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WillDesignWorksさま
詳しいご説明ありがとうございます。
各メーカーの鍵盤タッチの違いについては、メーカーの解釈の違いと認識すべきなのですね。参考になります。

候補機種としては、当初からLP-380に限定していたわけではなく、
20万円までの機種でローランド、ヤマハ、カシオ、コルグ、カワイを試奏しました。
弾き心地の好みからローランドとカワイは候補から外しました。
カシオはイメージから外しました^^;
ヤマハは新規購入を考えておらずCLP-860修理のみを考えています

もともとコルグの鍵盤楽器が好きで、持っているシンセはほとんどコルグです。
そんなコルグ贔屓のところに鍵盤タッチがなかなか良いCLP-380を見つけ、
上記のような消去法でもコルグが残ることから、CLP-380を考えています。

問題はおっしゃるとおり1センサーによる表現力の乏しさです。
現状新品のGH鍵盤は店頭になく試奏ができていないのでGH3ではなくGH鍵盤(2センサー)とコルグのRH3鍵盤(1センサー)の明確な弾き心地の違いが実感できておりません。

お礼日時:2017/03/29 14:06

ジャンルがクラシック中心ならタッチ感は最重要なのではないでしょうか?


私が使っている電子ピアノはヤマハのPシリーズというもので、5万円でした。クラシックのある曲を弾けるようになりたくて買ったのですが、目的はある程度達成出来たので、今は音を確認する程度です。使い続けているうちにやはりタッチ感が気になって、買い替えなければこれ以上やっても上達しないだろうと思います。
タッチの切り替えでどう弾いても大きな音にすることも出来ますが、論外です。

お使いのクラビノーバは20年使用ということで、電子部品の故障が心配ですね。修理しても直ぐに壊れてしまっては悲しくなります。
私が以前指弾した電子ピアノでは、ヤマハのCLP-535が気に入ったのですが、値段は15万でした。ある程度費用はかかっても、長い間使うものなので、コスト面をご検討されてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Vortailさま
ご意見とアドバイスをありがとうございます!
おっしゃるとおり、今の予算…6万程度で満足のいくものを探すことに無理がありますよね。

弾き心地に妥協したらのちのち後悔しそうなので、予算変更を視野に入れて考えてみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/03/27 13:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!