プロが教えるわが家の防犯対策術!

電子ピアノを持っているんですが、PCと接続することによって、PC上で電子ピアノの音を変えることができるらしいぞ。

と知人から聞きました。

ただ、知人も、私も音楽関係に詳しくなく、やりたいこととしては、「PCから電子ピアノで鍵盤を押したときに出る音を、電子ピアノ以外の音を別の音に変えたい。」のです。

そもそもこれってできるんでしょうか?
具体的にやりたいこととしては、「https://twinkledisc.net/sf6_vst/」の作者さんが作られた音源を使用して、電子ピアノを弾いたときに、音を鳴らしたいのです。

■使用する電子ピアノ
・Recital Pro(http://alesis.jp/recital-pro/)
・PC(intel 12900kのパソコンで、メモリは64GBです。マザーも比較的新しいのでUSBポートもあります。)

■自分なりに調べてみたんですが、考えてみた手順
1.Cubase等のDAWソフトを購入する。(今回は、Cubaseを使ってみようかと思います。
2.上の作者さんのVSTファイルをプラグインフォルダに置く。
3.電子ピアノとPCをつなぐ。(USBケーブル A-BタイプでPCと接続)

弾いてみる。

この流れで、電子ピアノの音をPCを通して、作者さんが作られたVSTファイルの音源を利用して、音を鳴らすことは可能でしょうか?

詳しい方ご教示お願いいたします。

A 回答 (2件)

MIDI出力があるのでPCとの接続は問題なさそうです。


また、Cubaseはvstに対応しているようですので、使えると思います。
あとは、Cubaseの使い方ですが、私には知識がありません。
    • good
    • 0

その電子ピアノを動かすためのドライバーはありますか。

それがパソコンにインストールされていないと、USB接続してもパソコンは電子ピアノを認識することすら出来ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ドライバですか。

ちょっと明日メーカーに聞いてみようと思います。

お礼日時:2021/12/27 17:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!