
旦那の実家に行きたくないことについて。
旦那の実家とは、車で10分ほどど、まあまあ近い?距離にあります。我が家に初めて子供ができましたが、旦那の実家に行きたくありません。なぜなら、姑自身が、姑の旦那の実家にあまりいかなかったり、舅の親との付き合いとか、あまり積極的ではないからです。
旦那は、小さいときは、やはり姑の実家の方によく行っていておばあちゃんにも可愛がられていたようなのですが、旦那の父親の実家には、お盆とお正月くらいしかいかなかったらしいのです。こちらは、車で30分以内には着く距離です。姑の実家もおそらく同じくらいの距離です。
お盆やお正月に、なぜか姑の実家に親戚一同が集まったりするのですが、舅の実家には私たちは行かないし、行かなくていいと姑に言われるのですが、それもおかしな話だと思いまして。
姑が、舅の実家にあまり行かなかったから、私も子供をつれて旦那の実家に行かない、という考えは、おかしいでしょか?
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
全然行かなくていいと思います!!!
無理して行ってもストレスたまるだけです
旦那だけ行けばいいのです
子供が行きたいと言えば旦那さんと子供と行けばいいと思いますよ
向こうもむしろ孫と息子だけに逢いたいのです
そんなもんですよ〜
気にしない気にしない!!!
気になるなら時々で良いと思いますよ!
回答ありがとうございます。
旦那だけ行けばいいのに、とか思います。でも、私がいないところで姑に息子を可愛がって欲しくないので、息子と旦那だけってのはダメです。
姑がかわいいのは、息子と孫ってのはわかってるつもりです。なんかもう、姑のやりたいようにやらせてたまるかって感じです。
たくさん回答をいただきましたが、わたしの気持ちに一番近かったのでベストアンサーにさせていただきます。
皆さま、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
ご自分が行きたくないから行かない。
それでよいと思いますよ。理由をこじつけなくても行きたくないから行かない。
行かなくなっても何かを要求する事もないのなら今のままで。
姑さん 余程の事があったのでしょうね。
主様も毎月のように行ってちゃんとしてきたのに そういう気持ちにさせてしまったのには
ちゃんと原因があるんですものね。それでいいと思いますよ。
だけど年老いて介護時代に入ったらどうするんだろう。。。
回答ありがとうございます。
だいたい、姑は自分の思い通りにならないと気が済まないし、あと、常識外れ?なところがあったりと、、、とにかく嫌いで、愚痴がとまりません。笑
老後は、自分たちで施設に入るようです。

No.7
- 回答日時:
人間関係の結論ならしょうがないでしょう
でも常識範囲を外せば あなたが揶揄される立場になります それと寝覚めが悪い(だから教えてに投稿)。
旦那さんの立場も有りますよね
最低の付き合いは必要と思いますヨ。
No.2
- 回答日時:
>姑が、舅の実家にあまり行かなかったから、私も子供をつれて旦那の実家に行かない、という考えは、おかしいでしょか?
あいつがこうだから自分も同じことをするというのは、考え方として違和感が強いです。
あなたが義母さんのとっていた行為をおかしいと思うなら、あなたもそのおかしいと思う行為をする必要はないのではないでしょうか。
あなた自身が義母さんの行ってきた行為云々を抜きにして行きたくないという気持ちがあり、行かないのであれば、それは仕方のないことです。
別に変だとは思いません。
義母さんは因果応報と言えるでしょうから、理屈上は文句は言えないでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
結婚して9年になりますが、初めは毎月のように行き、お歳暮お中元、母の日、父の日、誕生日、それぞれプレゼントを渡していました。ですが、姑はそういう付き合いを望んでいるのではないな、と思ったので行く回数を減らしたりしてきました。今まで、姑が嫌いになる出来事などもあり、そういうのが積み重なっての今回の質問です。