
兵庫住18歳高校生(女)です。
夜行バスを使って一人で遠出したいのですが、危ないからと親が絶対行かせてくれません。黙って行かずにちゃんと話し合いたいのですが、どうすれば良いでしょうか。 親がとても過保護で、門限や行先など少しでも遅くなったり遠くなったりしたら締め出されるような家で育ちました。高校生で門限は19時で、県内以外の場所に行かせてもらえた事がありません。
今回行きたい所は東京の文京区です。東洋大学が気になっているんですが、東京大学や中央大学なども実際に見に行ってみたいです。
また、6月に白山でお祭りがあるらしく、そこに東洋大生の方もいるそうなので、6月頃に行きたいと計画しています。受験生ですし親も心配しますので、泊まりではなく夜行バスで行くつもりです。
しかし、先日親に軽く遠出を相談したところ、いくら18歳と言えど女一人で遠くへ行かせるのは嫌だと言われました。何かあったら責任を取るのは親だとか、お前みたいな無知で世間知らずな成人が1番狙われるなどと言われ、正論すぎて何も言えませんでした。
ですが、どうしても行きたいです。
今まで家から近い大学しか行かせてもらえなかったので、他の大学の雰囲気も味わってみたいです。
あと数ヶ月後には受験ですし、この機会に自主的に行動できるようになりたいです。
今回親に交渉するにあたって
・位置情報を必ず共有する
・カバンに防犯ブザーをつける
・3時間に1回連絡をする
・人気の無い場所や暗くなる場所を事前に確認し、近寄らないようにする
・夜行バスは女性専用バスを予約する
・渋谷や新宿など伝えた行先と別の場所に行かない
などを考えています....。
他にも考えた方が良いことがありましたら、教えていただけますと幸いです。
黙って新幹線で日帰り....も考えましたが、厳しくもここまで育ててくれた親を悲しませる事はしたくありません。上手に交渉してお互い気持ちの良い形で話し合えるようにしたいです。
長くなってしまいましたが、ここまで読んで下さりありがとうございます。
良ければアドバイスよろしくお願いいたします。
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
私があなたの親御さんなら協力したいですね。
成人したといえど、まだ高校生のあなたが深夜に遠方へ1人で外出は心配にはなります。
だからこそ、準備を念入りにするのですよね。あなたの考えはまちがってませんし、人は子供より長く生きる親はあまり居ません。
複数人ユーザーも仰るように、簡単なのは保護者同伴ですが、それは不可能と言う意味でしょうか?
絶対単独で行きたいあなたへ
世間知らずと言われ、ぐうの音も出なかったなら、それを少しでも解消したら良いのです。
東京は治安がよくないので、右も左も分からない若い女子は変質者のターゲットになりやすいかも知れません。そんな状態を回避する為にもご自身を鍛えたいのですよね。
年齢的な成長も必要ですが、私はそれをただボーッと待っているだけでできるとは思いません。
全体文からの印象ではあなたが危ないという心配より、親御さんの方が不安で落ち着かないからという気がしました。
あなたの立案された対策も充分だと思いますが、東洋大学へ行く練習をされてはどうでしょう?
具体的な方法の例として、週末や祝日を利用し、親御さんの同伴の下自宅出発→バスターミナル着→夜行バス乗車への手続き→練習として近場まで乗車→往路同様に目的地からの手続き流れのシュミレーションをなさるのはいかがでしょうか?
親御さんのご心配なさる原因は当日、あなたの姿が見えないからです。
でしたら行動の予行演習をこなして、お互いに共有しておけば今のままより違う状況が産まれると私は思いますけどね。。。
当日は定期的にビデオ通話でもすれば良いですが、それにも限度はありますよね。不慣れな土地へ行くわけですから、あなたがどんな行動をとるか予測も付かないからだと読み受けてます。
夜行バスは女性専用バスを予約する
↑↑↑
これについてですが、トラブルを起こす人間や事故は被害者を選ばない場合があります。男性が居ない環境に安全同様決めつけない方がよいです。
万が一の時は、男性が女犯罪者を取り押さえる事が可能な時があるので、その点にも着目してみて下さい。
趣旨から外れますが、あなたの心配ばかりされてるご両親(?)どちらかの親御さん(?)は今回の件がなくてもいずれ、子離れしなければなりません。
あなたの訓練でもありますが、親御さんもメイベリンさんがこの先社会進出し、嫁ぐ日が来たらご両親だけの生活を円滑に送る訓練でもありますよね。お互いの訓練にされたらWinWinですよ。
そう思いません?←強要してませんので、正直な思いを吐露して頂いてよいです(笑)
親御さんを説得するのはあなたしかいませんから、ご両親の経験値には敵わないし、対等に話し合いは困難ですが、高校3年18歳の力を存分に発揮した話し合いにできるよ、頑張って下さい。
ご両親に反対されれば内緒で実行に移してしまう若者も居ますが、あなたは最後まで誠実さを捨てる事なく、真摯にご両親と向き合う人間らしさが素敵だと思いました。
あなたのご両親世代の私もできないかも知れません。
無事に説得し、見学に出かけることももちろんですが、来年春笑って合格発表を確認できるとよいですね
No.3
- 回答日時:
もうすぐ大学生ならそこまでしなくていいと思いますし、これだけで十分だと思いますが、夜行バスよりも新幹線で日帰りの方が安全面でも体力
的にも、ご両親も安心なんじゃないかな…(^^)?お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車を買う話で親と意見があいません
父親・母親
-
親を説得したいです。
父親・母親
-
友達とワンルームで暮らしているのですが……
友達・仲間
-
-
4
駅員に怒鳴られました。 電車を待っていた時のことです。 その日は病院で検査などをした帰りで、疲れてい
その他(悩み相談・人生相談)
-
5
娘の夫について
子供
-
6
彼氏と警察沙汰になり別れました。
失恋・別れ
-
7
私がお金に対して厳しすぎるのか…?質問です。 30代女です。恋人がいます。結婚、子供を考えています。
夫婦
-
8
ひと回り以上年下の女性と結婚する男性
婚活
-
9
「将来性がない」「お金がない」、そう思ってた彼氏と別れた後、実は同世代よりはるかにお金持ってた
失恋・別れ
-
10
価値観の違いについて
兄弟・姉妹
-
11
女性が相手にしたくない男性の特徴は?
モテる・モテたい
-
12
33歳男でまだ結婚してない場合焦った方がいいですか?彼女と別れてしまいました
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
子どもに優しくするのは普通? 先日、レストランで食事をしていた時に 隣に親子(母&幼い娘)がいました
父親・母親
-
14
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
15
33歳独身女性、辛い
子供
-
16
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
17
性の悩みかも…
カップル・彼氏・彼女
-
18
彼女から生活費が足らないと言われます
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
これで、子供は厳しいですか? どうすればなんとかなりますか? 夫婦2人の 手取り18万くらい。 ボー
子供
-
20
一人暮らしの娘の部屋に勝手に入る母親
父親・母親
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
大学生男子の門限が深夜1時半と...
-
ママからのお仕置き
-
社会人の門限について。21歳の...
-
30歳、独身 実家暮らし 門限1...
-
彼氏ができてから親の干渉が厳...
-
親に"友達と遊びに行く"と言え...
-
私はもう18歳なのに未だに門限...
-
ホテルの門限
-
専門学生又は大学生で門限はあ...
-
親から遊び行く門限が8時にな...
-
高校生の娘を夜の8時に外出さ...
-
親に彼氏の家に泊まることを反...
-
我が家の姑は91歳です 死んでく...
-
娘が彼氏が出来たと話してくれ...
-
自分だけ話しかけられない。 話...
-
母に、私と彼氏との行為を見ら...
-
もういなくなりたいです 私中学...
-
死ぬ以外に選択肢が無くなりま...
-
遠距離恋愛をしている者です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
父親に支配されたくないです。2...
-
優斗 自転車 迷子 保護者 子供
-
大学生男子の門限が深夜1時半と...
-
親を説得したいです。
-
親に"友達と遊びに行く"と言え...
-
私はもう18歳なのに未だに門限...
-
彼氏ができてから親の干渉が厳...
-
親を説得したいです。
-
専門学生又は大学生で門限はあ...
-
0時の帰宅約束をやぶる嫁
-
社会人の門限について。21歳の...
-
お尻たたきのお仕置き
-
子供の事で相談があります。 長...
-
親がおかしいのかそれとも私が...
-
高校生の娘を夜の8時に外出さ...
-
大学生の女子です 私の家は門限...
-
親の門限が厳しい 親の門限が厳...
-
ママからのお仕置き
-
30歳、独身 実家暮らし 門限1...
-
節度ある時間って何時くらいで...
おすすめ情報
親が同伴でも良いのですが、やはり自分のペースで見て回りたい気持ちがあります。
親が一緒だとどうしても甘えたり頼ってしまったり、あれしろこれしろと言われてしまったりするのがあまり好きではないです。少しわがままかもしれませんが....。