初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

私はもう18歳なのに未だに門限を22時までと決められていて、困っています。
0時までとかならまだ分かりますが22時ってさすがに早過ぎだと思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 高校は今年卒業しています。

      補足日時:2023/10/09 11:37

A 回答 (23件中1~10件)

早過ぎるかどうかはその家庭の考え方なので、なんとも言えません。


門限なんてない家庭もありますし、成人している大人であっても、家族のルールとしてお互いに門限を決めている家庭もありますしね。

私も独身で実家済みだった頃は「門限をもっと遅くして欲しい」「我が家は厳しすぎる」と思っていた人間で、今は家庭を持って子どもを育てる側ですが、門限22時は別に早くも遅くもないと思います。
毎日毎日深夜0時まで帰って来ないつもりではないですよね?
普段は22時で、何か事情があって過ぎるときだけ、理由を話して認めてもらうなどで、お互いに妥協してはどうでしょう。

高校も卒業して18歳で成人もしているわけですから、一人前の大人として認めて欲しい、という気持ちもわかります。ですが一人暮らしではなく家族というコミュニティで生活している以上は、ある程度の家族のルールには従うべきで、大人だから好き勝手な行動をしていい、ということにはなりません。
いくら周りが22時は早いとか0時が普通だとか言っても、それはその家庭のルールなので関係ありません。

ちなみに、あなたは家に毎月何万円入れていますか?
成人した大人として認めてもらうのなら、家賃分は大目に見てもらうとしても、食費、光熱水費の支出分程度は家に入れる必要があります。
それか、家を出て何もかも一人でやっていくかですね。そうすれば門限も不要になります。
    • good
    • 2

私は門限は小学校の時で終わりましたね。


素行に問題ないのに それ なら オイオイって思います。
    • good
    • 0

そんな遅く迄遊びますか?何しますか?夜ふかしは身体を壊します

    • good
    • 0

もう18才かぁ


私からみたらまだ18才なのに!って思うけどね
門限22時なら良いのでは?

遅くまでであるいていると
犯罪に巻き込まれる可能性もあるし
    • good
    • 0

これはご家庭ごとの匙加減だから難しい問題ですね〜。



私個人は、高校生ならむしろ遅すぎ!と思うくらいですが、社会人で働き始めたら親の手を離れたも当然。
付き合いもあるだろうし、自己管理の一貫だから、門限は特に設けないかな〜。

高校生かどうかで線引したのは、自立度の問題です。
親の脛をかじって生活してるうちは、多少不満はあっても親の決めたルールは尊重するのが妥当かなとは思います。
金銭的にも社会的責任の面でも、親にまだお世話になってるわけですから。
権利と責務は同じだけ発生します。権利だけ主張するのはまかり通りません。
でも、親は世代が違うから時に子供に合わないルールを設定することもあると思います。その時は親としっかり話し合って妥協点を探しましょう。
親とディスカッションするというのも1つ成長の証、親も子供の成長を感じると段々自己管理を任せるものです。

親の脛なんかかじってないし身の回りの世話もしてもらってないわ!もしくは家にお金入れてるわ!
ってことなら、それはもう門限つけれるほど子供じゃないから親御さん若干の越権行為かな~とは感じます。
    • good
    • 0

大丈夫、21歳でも門限同じだから!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

同じ方がいてよかったです!笑

お礼日時:2023/10/10 23:45

仕事をしていて、残業があるんなら、早い

    • good
    • 0

何をしでかすか、どれだけ事件に関わるか、どれだけ世間知らずか、・・・信用されていないのでしょうから、仕方がありません。


これまでも、夜遊びし過ぎて、殺されたり、酷い目に遭ったりした、若い子がどれだけいたことか・・・。
    • good
    • 0

まだ18歳。未成年

    • good
    • 0

不細工な女性や男性なら早すぎますが、モテる女性なら22時でも文句を言ってはいけません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報