dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームページビルダーver6.5で作成した表の罫線が自分のPCでインターネットにつなげて見てみると表示されているのに、別のPCで見たら表示されていませんでした。他にも、インフレーム、JPEG画像も同様でした。見れなかったPCの細かい情報は分かりませんがOSがXPだったので、IEも古いタイプとは思えません。購入時期も2ケ月程前のはずです。
1.表示されない原因は作成の仕方が悪いのでしょうか?
2.どこを変えたらいろんな人のパソコンに対応できるのでしょうか?
3.自分のPCで見れたら、見れる物だと思っていたのですが、どうゆう事なんでしょうか?

A 回答 (3件)

別の(その方の)PCとIEの設定によって違って来ると思います。


というのもIEセキュリティ設定の中に「IFRAMEのプログラムとファイルの起動」という項目もありますので、それを無効にしていたら当然表示できません。
またノートンなどのセキュリティ対策ソフトの設定でも画像やjavaなどを無効にする事もできます。
以降は言うまでも無く#2の方が仰るように誰にでも同じ表示をさせる事は不可能になってしまいますよね。

ですが、それらを踏まえた上で環境が同じだと仮定した場合、単なるミスも考えられます。
IFRAMEの内部に指定したURLの記述がfile:///C:などから始まっていませんでしょうか?
これですと自分のPC内部ファイルを指定している事になりますので他人には見えず、自分には見えます。
同様にJPEG画像もc:/image/image.jpegなどですとアクセス出来ませんので自分以外は表示も不可能になります。

もう一度ソースを確かめて頂いて、上記のようでしたら修正を、正しいのであれば別のPCのセキュリティ設定などが理由になってしまうのかなと思います。

表の罫線についてはver6.1で確認してみましたがちょっと分かりませんでした。border="1"は記述されているのですよね?IEなら特に問題は無いはずなのですが…
こちらについてはすみません。状況を補足していただくか、他の方の回答をお待ちください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答え有難うございました。m(__)m
他のPCで確認した所、罫線は表示されてました。
しかし、別の部分が動きませんでした。なるべく万人の方が見れるようにしたいのですが、、なにかと問題があるものなのですね。

お礼日時:2004/08/23 17:27

ホームページビルダーは2000以降バージョン8まで使用しています。


でも,バージョン6.5は使ったことがないです・・・。
といっても,この場合,バージョンは関係ない問題です。

まず,「どんな人でも,自分が作ったものと同じように表示されない」ということを覚悟しておくべきですね。
うん,絶対に無理な話なんですよ。

というのも,まず,ディスプレイが違います。
ブラウン管を使用するCRTと液晶ディスプレイでは,その表示範囲が絶対に違います。
また,最近では,横に長い画面のディスプレイもあるのですから,昔からあるディスプレイとは,表示が変わってしまいます。
さらに,まったく同じパソコンで同じディスプレイを使用していても,デフォルトのまま使用している人と調整している人のディスプレイでは,やはり,表示が変わってしまうのです。

ということで,まず,どんなに望んでも,自分が作ったページデザインですべてのパソコンで表示させるのは,絶対に無理な話になってしまうのです。

さて,今回の質問についてですが,これは,ホームページビルダーの問題ではありません。
閲覧するパソコンのOS,または,ブラウザの設定がyamada_tarouさんのパソコンとは違っていることに起因するものなのです。
ですから,気にしないことが一番ですね。
それでも,気になってしまうのでしたら,もう一つ別のパソコンで確認してみてはいかが?

まぁ,もし,サイト制作者側で気をつけた方が良いものがあるとしますと,それは,「R指定」や「X指定」に引っかかるような言葉や写真(ファイル名)などを使用しないことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>ですから,気にしないことが一番ですね。
なるほど、そういうものなのですね

>>もう一つ別のパソコンで確認してみてはいかが?
確認した所、罫線は狙い通りに出てました。しかし、Windows MediaPlayer ver9 をプラグイン(はめ込み画面)してあるのですが、こちらは前回のパソコンでは見れたのに、こちらでは動きません、、、(ーー;)
まぁ気にしない事にします

お礼日時:2004/08/23 17:24

ソースの入力方法で線が表示されない場合があります。


EXCELで、線を引いて、ブラウザで見るで、ソースを写したのですか?

この回答への補足

お答え有難うございます。
ホームページビルダー ver6.5で表に色を塗り、セルに色を塗りで罫線のように見えてます。もしかして罫線とは言わないのかも、、。間違っていたらごめんなさい。

補足日時:2004/08/22 09:25
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!