
No.3
- 回答日時:
ところで、型番は?
昔のパンドラ
PX1T,PX2T
はFMトランスミッターですが、
現行の
PX4
は赤外線トランスミッターです。
ワイヤレスヘッドフォンで受信します。
この回答への補足
ありがとうございます。
ちなみに型番はPX-3Tです。
手順ですが、ギターとパンドラをケーブルでつないで、
パンドラ電源入れて、トランスミッターON設定にして、
周波数を合わせるのですよね?
周波数の設定は88-89Hzらしいですが、他にこつというか
アドバイスあったらお願いしまーす。
No.2
- 回答日時:
>パンドラとFMとはケーブルでつなぐのですか?
パンドラはFMトランスミッターといって、FMの電波を飛ばすことが出来ます。
FMラジオで周波数を合わせてラジオを聴くようにパンドラの電波を拾えば良いだけです。
>コードレスというわけではないんでしょうか?
コードレスです。
No.1
- 回答日時:
そのエフェクターのことをよく知らないので、一般知識を。
たとえば、某社ウオークマンの音をFMに飛ばすには普通2千円ぐらいの、通常トランスミッターという機械を使います。私はそのトランスミッターでこんぴゅーたーの音をFMラジオで聞いています。トランスミッターへの入力はヘッドホーンを鳴らすだけの電力が要ります。ギターマイクの音は到底それには足りません。あなたの、「飛ばす機能がある。」というのであれば、線はいりません。アンプ機能もあるのでしょうと思います。うまく答えられませんが。この回答への補足
早速ありがとうございます。エフェクターはギターの音を
電気的に加工して歪ませたりするものです。
要はエレキっぽくするわけですね。
この場合、エフェクター自体がトランスミッターの機能を持っているようです。
両方の周波数を合わせると音が飛ぶらしいですがうまくいかないわけです。
私も線はいらないと思ってます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) 皆さんiPhoneは、機能が少な過ぎますか?? iPhoneには、なぜ僕がAndroid合計3台持ち 2 2022/07/12 19:59
- Android(アンドロイド) iPhoneには、なぜ僕が合計3台持ちしているGalaxy A22やXperiaXZ1、arrows 4 2022/07/12 18:42
- Android(アンドロイド) なぜGalaxyA22はFMラジオ機能にに特化してアローズNX F-04Gはワンセグフルセグの機能に 1 2022/04/22 07:05
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- ラジオ この大型FMトランスミッター(送信機)って簡単に買えますか?? 我が家はFM放送が難視聴エリアのため 2 2023/05/04 08:39
- Android(アンドロイド) 機能Amazonから海外製の充電式FMトランスミッターが届きました。 そしてスマホのイヤホンジャック 5 2022/04/04 08:07
- Android(アンドロイド) FMラジオチューナー付きのAndroidってFM放送の電波が弱いと充電器(type-C又はmicro 1 2022/06/29 21:18
- iPhone(アイフォーン) AndroidとiPhoneの比較についてです。なんか自分の使っているAndroidは、古いハイエン 3 2022/07/12 00:00
- docomo(ドコモ) らくらくスマホのF-52BはFMチューナーとワンセグチューナーを両立していますがなぜそれぞれの機能が 1 2022/12/24 19:47
- docomo(ドコモ) iPhone 14 Proってなぜ機能面では7年前のFUJITSUのARROWS NX F-04Gに 5 2022/10/29 12:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ギターの音がキンキン。
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
チューバのこの運指表よりも先(...
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
ベース じぶんrock 音作り
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
エレキギターでロックな音を出...
-
ギターの保護フィルムみたいな...
-
ベース初心者です。練習曲でミ...
-
一般的なシールドはモノラル?...
-
アクティブベースの電池消耗に...
-
ギブソンL-5の様な音が好き...
-
ベースのTONEを上げるとノイズが…
-
cubaseでのレコーディングについて
-
PCアンプシュミレーターの音が...
-
ギターアンプをスピーカーに繋...
-
ギター類による感電死するリス...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
セミアコとフルアコとフォーク...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FGIとEMGでは音に違いってやっ...
-
ギターの音がキンキン。
-
ギターアンプ及びライン録音に...
-
エレキギター
-
ギター
-
小出力ギターアンプ、ライブで...
-
マイクの寿命について
-
アンプの音が出たり出なかった...
-
ギターのタブ譜の読み方が分か...
-
ノイズゲートはいる?いらない?
-
カースピーカーの抵抗値4Ω⇒2Ωに...
-
エレアコをアンプにつないでも...
-
家族の歌声が不快に聞こえるの...
-
ベースのボディにヒビが入って...
-
賃貸マンションに住んでいる者...
-
最近airpods proを電車の中で使...
-
センドリターンが無いコンボア...
-
エレキギターの音がアコギみた...
-
ギターで感電することってあり...
-
ギターアンプにシールドささず...
おすすめ情報