dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトル、そのまんまです。

終わりの挨拶、「おやすみ」はたくさんあるんだけど、始まりの挨拶はあまり見かけません。
いきなり、「イェイ!」とか「ペコリ」で始めるのもなんだし・・
大人なので、一応ちゃんとした挨拶で始めたいです。
でも、文字、というのも固いし、メンドウだし、気軽なスタンプで始めたいです。

みなさん、どうしてますか?「ネェネェ」とか「チラリ」とかで始めますか?
そういえば、「聞いて聞いて!」も見かけません。

無料の、「おはよう、こんにちは、こんばんは!」があったら、教えてください。

ちょっと訳アリで、有料もプレゼントもできません。(注:スマホ違法所持ではありません。)

A 回答 (2件)

http://www.line-tatsujin.com/free_list/all/popul …
『おはよう』がありますよ。
「line無料スタンプで、「おはよう!」「」の回答画像1
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます!

「すぐかえる」も使えますね!

お礼日時:2017/04/10 12:33

スタンプは下の投稿者さんが見つけてくださってるようですね!


ですが、大人の方なら、挨拶は文字がいいと思います。
私は高校生ですが、先輩にはきちんと「おはようございます」と送っていますよ。
スタンプを送りたいなら、その後につける感じがいいと思います!
スタンプだけの挨拶は、ちょっと失礼な気がしますね。それが後輩や親しい人ならいいですが、、
ちゃんとした挨拶で始めたいのなら、スタンプで送られてくるのはちょっと違う気がします!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

新しいツールの使い方は、若い方の方がよく知っていらっしゃるので、若い方のアドバイスはとても有益で、有難いです。

そうですね、スタンプは簡略形ですから、きちんとした挨拶にはなりませんね。
ごく親しい「おは~!」でOKな相手にだけスタンプで代用します。

私はもう十分すぎるほど大人ですので、マナーにも十分気をつけます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2017/04/11 09:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!