
駄文、長文失礼します。
携帯代の引き落としが、口座に残高があるのに引き落としされません。
去年の9月頃から、引き落としされずに未払いと表示される月が増えました。(毎月ではなく1、2ヶ月に一度ほどのペース)
16日が支払い期日で、毎月16日までには利用料金分をきちんと口座に入れてます。
今月も17日が期日だった為、その日までにきちんと口座に入れたのですが、未だ入金確認中との表記で、経験上期日から5日〜1週間ほど経っても確認中と表記されてる月は後々未払い扱いになっています。
キャリアはソフトバンクで、諸事情により支払い口座は友人名義の口座な為、私が確認することはできません。
友人曰く、その口座は入金はあっても引き出すことはなく、引き落としがあるのも私の携帯代のみとのことなので、友人関係の引き落としで残高不足だった等はないそうです。
毎月振り込んだ後に、その月の請求金額(My SoftBankのスクリーンショット)と明細の写真を送っているので、私が振り込んでいることも友人は確認済みです。
過去に数回同じような事があり、その都度友人が口座を確認した際は私からの振込はそのまま残っていたとのことです。
ソフトバンクの店員に聞いても「なんでですかね~そのうち引き落とされると思いますよ~」とこの様な返答だったらしいです(友人から聞いた話なので私は直接は聞いてません)
振込が遅れたことは過去に1度もありませんし、急に起こり始めたので気になっています。
どういった事が考えられるか教えていただけると有難いです。
No.4
- 回答日時:
すごく不思議に思うのですが、毎月の支払額って1万前後ですよね?
普通の大人の対応は、前月の給与で今月払う分を多めに入金しておきます。
それくらいの経済的余裕もないのですか?
できればギリギリでなく余裕をもって数日前までに。
なぜか?それは厚意で口座を貸してくれている友人の信用情報が
不利になるからです。借りている以上、迷惑や口座の確認作業の
ような煩わしい仕事を増やしちゃダメでしょ?
何回も繰り返せば、あなたに対する友人の信用もガタ落ちで
口には出さないでしょうけど内心呆れてるかも。
今は銀行が日銀にお金を預けてもマイナス金利のご時世で
再度引き落とすのも時間とコストが掛かり大変なんです。
引落日も事前に分かっているにもかかわらず
当日振り込んだからいじゃないかっていうご都合主義は
世間では通用しません。今後は大人の対応をしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 預金・貯金 給与が入ってからの各口座への分配方法の知恵をお貸しください 6 2022/03/28 10:46
- SoftBank(ソフトバンク) ソフトバンクで携帯代を口座引き落としにしてるのですが引き落とされたかどうか分からなくて心配です。 今 3 2023/01/26 18:35
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 金融機関において「毎月、定日に定額を一定の相手に振り込んでくれ」という依頼はできるか? 8 2022/06/02 13:57
- 会社経営 銀行(その他金融機関含む)との信頼、取引実績を上げるには? 3 2022/11/28 13:57
- カードローン・キャッシング ジャックスの口座引き落としについて質問です。 4月の頭にローン組みました。5月27日に初回引き落とし 1 2023/05/29 19:24
- クレジットカード 携帯料金の銀行引き落としについて。 携帯電話の料金が毎月16日に引き落としなのですが、10月に通帳を 4 2022/11/27 18:45
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金について 2 2022/12/08 17:22
- クレジットカード クレカのリボ払いで、毎月9000円程の引き落としがかかっているのですが、後日そのクレカで急な数万円の 1 2022/10/28 13:18
- クレジットカード クレカのリボ払いで、毎月9000円程の引き落としがかかっているのですが、後日そのクレカで急な数万円の 1 2022/10/27 12:19
- docomo(ドコモ) ネットショッピング 2 2022/06/16 11:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻との家族割 携帯電話の支払...
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
au 引き落とし口座を変えたい
-
ホンダファイナンスの引き落と...
-
残高があるのに引き落とされない
-
楽天カードの引き落とし口座に...
-
給料明細書を妻に見せることは...
-
バイトの交通費支給について質...
-
高校生のバイトって、22時まで...
-
水商売はおかしい人が多い
-
初めてのアルバイト・・・
-
交通費支給のバイトについて。 ...
-
親が娘に水商売を進めない理由
-
いろいろなアンケートの結果を...
-
高校生のアルバイトはなぜ時給...
-
バイト先から学生証を提出する...
-
なぜ貧乏人ほどレジャー好きな...
-
「テンション下がる」を2017年の...
-
高校生1年生女子居酒屋でバイト...
-
祖母が過保護すぎます
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
初めて一人暮らしをします。 家...
-
給料明細書を妻に見せることは...
-
妻との家族割 携帯電話の支払...
-
残高があるのに引き落とされない
-
海外から奨学金の返済
-
給与が入ってからの各口座への...
-
ホンダファイナンスの引き落と...
-
新NISAを楽天証券で始めようと...
-
楽天カードの振込用紙
-
自動引き落としの口座に間違っ...
-
イオンカード引き落とし口座に...
-
NTT固定電話の名義変更、支払い...
-
普通預金に常時幾らぐらい入っ...
-
「消えた給与?」
-
至急お願いいたします。 クレジ...
-
給料の振込口座と、毎月引き落...
-
楽天カードを最近作りました。 ...
-
夏までに10万円を貯めたいの...
-
組み戻しを依頼しましたが、拒...
おすすめ情報