
No.5
- 回答日時:
俺は妻に給料明細、クレジットカードを使用したら明細を見せます。
財布の中身も全部見せます。妻に隠し事をしたくないのでスマホもパソコンもオープンにしてます、妻も同じようにしてくれてます。通帳等は全て妻に渡してます。給料明細を見せたがらない訳が解らないですね?仕事してたら見せる筈ですけど・・・No.3
- 回答日時:
こういうのは、昔から変わりませんね。
よくあるのが、
①通勤手当、交通費などが別口座に
振り込まれており、おこづかいを
『ウラガネ』にしているパターン。
②持株会、社内預金、保険還付金等
天引きされているお金を自由にして
いることを知られたくない。
③これまで見聞きした給与体系では、
給与・賞与を金融機関2つ以上の
口座に自由に配分して振込できる
という所までありました。
それだと1つの通帳では給与収入の
実態が分からない、誤魔化せるわけです。
そういうことだと思います。
それとも、よほどプライドが高く、
自分の給料の額に自信がないかA^^;)
です。
いかがでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 夫婦間でのお金関係の会話について 4 2023/03/17 17:49
- 財務・会計・経理 簿記の質問(難問です) この場合の仕訳、記帳方法を教えてください。 6 2022/09/13 13:52
- 所得・給料・お小遣い 旦那が給料明細を見せてくれません。給料が去年から減ってます。旦那に聞いても何も言いません。通帳は私が 5 2022/05/14 01:23
- 所得・給料・お小遣い なにかウェブって何か知りませんけど、木下の介護って所で自分は働いていますが、、給料が半分しか振り込ま 3 2022/10/16 17:38
- 会社・職場 保育士有給消化について 1 2022/07/25 18:43
- 所得・給料・お小遣い ええと、これって明らかに不払いする気だったですよね? 2 2023/04/24 18:39
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給中です 8 2022/08/23 22:44
- 年末調整 令和4年分 給与所得者の基礎控除申告書 兼 給与所得者の配偶者控除等申告書 兼所得金額調整控除申告書 3 2022/11/04 03:46
- 妊娠・出産 産前休暇欠勤扱い? 先月出産し 先月入った給与について質問させていただきます。 出産予定日 7/24 2 2022/08/10 10:26
- 健康保険 健康保険と厚生年金について質問です。 私はあるゴルフ場のフロント事務として4月に入社しました。3ヶ月 4 2022/04/05 20:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
au pay カードの口座登録と反映...
-
サブスクは月払いで、数百円で...
-
クレジットカードの登録口座に...
-
auじぶん銀行と楽天銀行
-
新NISAを楽天証券で始めようと...
-
三菱UFJニコスの口座引き落とし...
-
28歳男性、独身です 給与や携帯...
-
イオンカードセレクトを作ろう...
-
イオンカードについてです イオ...
-
給料明細書を妻に見せることは...
-
今月のカードの引き落としを、 ...
-
バイトで他店舗にヘルプで行っ...
-
時給のいいバイトを探していま...
-
アルバイトがシフト希望締切を...
-
祖母が過保護すぎます
-
高校生のバイトって平均月給は...
-
水商売でバイトをしている女性...
-
バイトの交通費支給について質...
-
バイト先でミニスカート強要(...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃を契約者と違う口座から引...
-
初めて一人暮らしをします。 家...
-
給料明細書を妻に見せることは...
-
妻との家族割 携帯電話の支払...
-
残高があるのに引き落とされない
-
海外から奨学金の返済
-
給与が入ってからの各口座への...
-
ホンダファイナンスの引き落と...
-
新NISAを楽天証券で始めようと...
-
楽天カードの振込用紙
-
自動引き落としの口座に間違っ...
-
イオンカード引き落とし口座に...
-
NTT固定電話の名義変更、支払い...
-
普通預金に常時幾らぐらい入っ...
-
「消えた給与?」
-
至急お願いいたします。 クレジ...
-
給料の振込口座と、毎月引き落...
-
楽天カードを最近作りました。 ...
-
夏までに10万円を貯めたいの...
-
組み戻しを依頼しましたが、拒...
おすすめ情報
振込口座は、結婚前から変わっていないので、
独身時代の頃の給料も記載されています。
その頃と現在の金額を比べると大きな変動はありません。
有給使用日、残日数も記載されているみたいです。