dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

至急お聞きしたいのですが、5月17日から上京して、一人暮らしを始めた訳なのですが、家賃や光熱費などをいつ払うのかも正直把握できていません。水道は2ヶ月に一回だとか、家賃は前払いなどで払ってるのは理解してるのですが、まだ自分の口座を持ってなく、口座引き落としというものにしたいものの出来ずにいます。

自分の現状だといつ、どのような支払いが来るのでしょうか?

また一人暮らしの1ヶ月の生活費の振り分けってどんな感じですか?皆さん。大至急お聞きしたかった事なので教えて頂けると助かります。

A 回答 (1件)

>家賃や光熱費などをいつ払うのかも正直把握できていません。



それは あなたが把握できていないだけでは。
家賃の 支払方法などは 事前に決めてある筈です。
ご両親に 確認してみてください。
ならば 口座がないと 給料が受け取れませんが、
上京は就職ではなく、進学ですか。
口座引き落としにするには、先ず口座を作る必要があります。
希望する金融機関に 身分証明書と印鑑を持って 行ってください。
作り方は 窓口の係の人が教えてくれます。
引き落としの手続きは、通帳が出来てからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A