【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)

現在17歳です。
私は、バイトの先輩の方に何かを命令されたりお願いされたりした場合、『承知いたしました。』と応えます。
それを友人に話したところ、小馬鹿にされました。
以前どこかで目上の人に対して、『了解です。』は少し失礼にあたると聞きましたので、それ以来『承知いたしました。』と使うようにしています。
なので友人に小馬鹿にされて、これは間違った言葉遣いなのかなと心配になりました。
この言葉遣いは間違っているのでしょうか?

A 回答 (5件)

「了解しました」は同僚や目下に使う言葉でやわらかく言うなら「わかりました」でもいい。

上司やお客様には絶対×
「承知しました」がビジネスではよく使われる。
もっと丁寧にするなら「畏まりました」お客様にはこちらのほうがいいでしょう。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
言葉遣いにはきちんと気をつけたいと思います!
教えていただきありがとうございます!

お礼日時:2017/05/05 11:11

バイト先の先輩の方から命令された時だから「承知いたしました」というと、


細かくイライラ性格の先輩だと飲食店ですから(何かしこまってんだよ!こいつ俺をバカにしてるんじゃねぇのか(-_-メ)って、思われるかもしれませんね。
でもそこで真剣な顔をしている最中の返事なら「俺の勝手の誤解かぁ」ですけどね。

「承知いたしました」が、これがお客さん相手というなら話しは別でいいと思います。

それとsakuramochi。。さんの言う通り「了解です」は止めた方がいいですね。

ですから先輩からですから、「ハイ、分かりました」と真剣な顔が一番と思いますけどね(^。^)y-.。o○
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!!

わかりました!教えていただきありがとうございます!!

お礼日時:2017/05/08 22:03

間違ってませんよ。


ビジネスマナーとして正しい返答です。

まあ、その返答が似合う職場もあれば、似合わない職場もありますからね。
そのお友達のイメージしたバイト先では、『承知いたしました。』は畏まりすぎると感じたのかもしれません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうかもしれません。
私は、その場に似合った回答したいと思っています。

お礼日時:2017/05/05 11:10

間違いではありません。


もしくは、「かしこまりました」
ですね。
どのようなバイトか分かりませんが、とても丁寧です。

良い年をして、お客様に「わかりました。」と言う人がうちの店でも結構いますが、恥ずかしいですね。

承知いたしました。

かしこまりました。

は、慣れないと中々出てこないので、今のうちからどんどん使うべきだと思います。

砕けたバイト先なら先輩であれば「はい。わかりました」でも悪くはないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
飲食店でバイトしております。

かしこまりました。もあるんですね!ありがとうございます。
勉強になりました!

お礼日時:2017/05/05 02:30

了解は


同僚とかならOK
承知いたしました。は
目上の人とかお客様とかに使う言葉になるとおもいます
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2017/05/05 02:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A