
彼氏が私の家族の愚痴を言ってきます。
結婚を前提にお付き合いしている彼氏がいるのですが、ちょくちょく私の親の悪口を言ってきます。
内容なんですが、これは私の親が悪いな……。申し訳ない……。と思うのですが、どんな理由であれ親の愚痴を聞くのは心苦しいし、悪いとも思っていても少しイラッと来てしまう自分がいます。
私も相手の家族に嫌だなっと思うことを言われたりするのですが、親の悪口を聞くのはどんな理由であれ嫌なことだろう、と思い1度も言ったことがありません。
傷ついたりイラッとしてしまうのは私がおかしいのでしょうか?
そして私の親の愚痴(私の親に非がある場合)は謝まってから悪口を言うのやめて。と言ってもいいものなのでしょうか?
長文になってしまいましたが、アドバイスをお願いします。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
(´ε`;)ウーン…難しいですね。
私は妻の親の悪口は妻に言いませんが、親御さんには面と向かって言います。
義理とはいえ「親」ですから。
もちろん言い方はやんわりとですが(笑)
言っても変わらないという人が居ましたが
自分が不快だと思うことを延々やられるのはたまったものではありません。
言っても改善する事が無くても相手に「嫌な事」として認識させることは出来ます。
そうすれば自ずと回数は減ります。
言わないで悶々とするより言ったほうが
断然いいと私は思いますが。
彼氏さんは今は結婚前だから主様に愚痴を言ってるのかも知れませんね。
言う、言わないは個人の自由です。
主様は気遣って言わないのかも知れませんが
いつの日にか鬱憤が爆発して彼に詰め寄るかも知れません。
旦那は妻に、妻は旦那にさえ愚痴はあるものです。
その親に愚痴がないなんておかしいですよ(笑)
やんわりとでも直接相手の親に自分の気持ちが言えるのをとても尊敬します。私もそのようになりたいのですが、自分の気持ちを伝えるのが苦手で……。
具体的なアドバイスもありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
相手の親の悪く口をいう女は結構多い(ここのサイトでもよくみかけます)が、男はそんなにいない。
言ったって何も解決しない上に、相手の気分は悪くなるだけ何もいいことありません。
他人の人間性はかえられないですよ。
彼はあなたの親の悪口を言ってどうしようというのでしょうね。
それ、聞いてみたら?
やめ欲しいと言ったことがないのはなぜ?
それが不思議ですけどね。
まあね・・・そもそも真っ当なん人間ならそういう不毛な悪口を言いません。
そういう人との付き合いそのものを考え直した方がいいでしょう。
結婚前提・・大丈夫ですか?
もっとも、彼がそういうのも無理がないくらいあなたの親が極悪で最低の家庭環境で育ったというなら、結婚はそれから脱出する最大のチャンスです。
あなたも一緒になって自分の親の悪口をいうくらいでないと、そこから抜け出ることは無理でしょうけどね。
人間性なんて変わらないですよね。
アドバイスありがとうございます。
やめて欲しいと言うのではなく黙ってしまいます。やめてよ!とか言うと面倒くさくなるのが目に見えるので黙ってしまいます。これがよくないとは分かっているのですが……
なので、付き合いを見直して見ようと思います。別れるのも視野に入れて少し考えてみます。ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
正直に「不愉快だから言わないで」って言っていいと思いますよ。
自分の悪いところはいくらでも直せるけれど、自分の親に言って直るもんじゃないですからね。
親のことであなたが謝ってみても問題の解決にはならないでしょ。
ゴチャゴチャ言うのなら、自分で面と向かって言えばいいんです。
彼の年齢が分かりませんが、性格的にこうだと結婚してからが思いやられますね。
ちゃんと教育した方が良いです。
具体的なアドバイスありがとうございました。
こんなことがあるので結婚しても苦労しそうだなと思うとしたくないなーと思ってしまいます。
教育した方がいいですよね……。
どのようにするのがいいのか難しいです……。
No.3
- 回答日時:
あなたは普通です 誰だって自分の親の悪口を言われていいと思う人はいません
でもあなたからみたらどうですか? あなたの親が悪くみえますか?
誰でも自分で思っても人に言われるとイラッとするのは 普通です
親のわるいところに気づいたら彼から言われる前に自分でいったらどおですか あなたが先に言えば彼も言うことはないと思いますよ
でも結婚前はなかなか言いませんけどね
普通ですと言って頂いて少しは不安が晴れました。ありがとうございます。
親が悪いときは先にいうのもやってはいるんですが、私よりキツイ言い方で言ってくるんで逆に腹が立つんです……。
正直言うと結婚する相手ではないのかな?と悩み中です。アドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
結婚して姑さんから嫁いびりされてもあなたは旦那さんには言わないんでしょうか?お互い黙って腹の中にため込んでいつか爆発するより、悪いところを言い合う方がスッキリする気もしますが‥‥
ただうちは私も旦那も各親の悪いところが特になく悪口を言ったことがないのでそう思うだけかもしれませんが。
嫁いびり……確かにそうですよね。
仲がいい方だと思うのですが、たまに傷つくことをされるときもあるので結構不満が溜まっているのが現実です……。ほんとに我慢出来ないことは相手に伝えることにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 これって父親からのセクハラですよね?女子大生です。 (父親はすぐ病んで暴言を吐くタイプの人で、怒らせ 5 2022/08/09 08:30
- 父親・母親 これって父親からのセクハラですよね?女子大生です。 (父親はすぐ病んで暴言を吐くタイプの人で、怒らせ 4 2022/08/09 00:14
- 失恋・別れ 彼氏の親が ・創価学会 ・口が悪い 聞いていて不愉快になる ・息子(彼氏)の容姿や頭の悪さなど(ちゃ 7 2022/12/05 16:07
- カップル・彼氏・彼女 遠距離彼氏との今後・彼母について 7 2023/02/03 09:11
- カップル・彼氏・彼女 遠距離彼氏との今後・彼母について 2 2023/02/02 13:53
- その他(家族・家庭) 絶縁も視野に入れた方が良いでしょうか? 母との関係について先日御相談させて頂きました。 連休中に帰省 4 2022/05/07 10:59
- ストレス 私は愚痴をよく言ってしまいます。 一方で彼氏は愚痴を嫌い、全く言わないです。 彼氏にストレスを与えて 7 2022/09/13 13:00
- 会社・職場 職場の愚痴だらけの人への対処法 2 2023/08/16 19:16
- カップル・彼氏・彼女 心を開いてくれない彼氏 2 2022/07/29 03:49
- 結婚・離婚 結婚前の両親への挨拶について質問させてください。私は国際結婚をします。コロナの中私は何度も渡米してい 1 2022/12/02 07:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
婚約中に他に気になる子が出来...
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
親に会ってほしいと頼んだら引...
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
彼を母に会わせることについて
-
親が離婚していることを、恋人...
-
30代の婚約破棄に親が出る?
-
彼女ができない息子
-
一人暮らし5年目ですが、将来の...
-
親と同じ名前の人とお付き合い...
-
保証人を頼むということ
-
彼女の両親に挨拶に行ったら「...
-
結婚について相手の親がネック...
-
休日外出する口実
-
転勤先で知り合った彼女とこの...
-
23歳男性と15歳高校生の交際。...
-
30手前ですがお泊まり禁止です。。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が30代でも、実家暮らしなら...
-
彼氏のお母さんが亡くなって3ヵ...
-
彼女の親と軽い食事に行くこと...
-
結婚について相手の親がネック...
-
独り暮らしをしている男性は,...
-
親が離婚していることを、恋人...
-
息子の彼女の腕に、刺青が入っ...
-
婚約中に他に気になる子が出来...
-
彼氏の親が別れろって言います。
-
こんにちわ(*^^*)私は、今16歳...
-
転勤先で知り合った彼女とこの...
-
彼女の親がお泊りデートを激怒...
-
彼女の親と揉めています
-
自分の親が元ヤクザで彼女の親...
-
両親が「 あの男はやめた方がい...
-
親に彼女のことを話しますか?
-
3年前からお付き合いしている彼...
-
従兄弟に胸を揉まれてしまい、...
-
24歳社会人彼氏が親とGPSを共有...
-
休日外出する口実
おすすめ情報