dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オンラインゲーム
pso2でシップ8にいるのですがグループラインに入りたいのですが何処か入れて頂ける所はありますか?

A 回答 (1件)

おはようございます。



んー。SHIP2ユーザーですけども。

「誰か誘ってくれないかな」という考え方では、PSO2を含む
オンラインゲームではマルチプレイを楽しめないと思うので
す。

何故誘ってもらえないと思いますか?。

1:あなたというキャラがよくわからない
2:あなたを誘わなくても他にも人がたくさんいる
3:「あなただから」誘うというメリットがよくわからない

こんな理由です。
誘う事を積極的にするギルドは人数を集めたい等を考えてで
あり、ぶっちゃけるとあなたと一緒に遊びたい訳ではない場
合が多いです。そんなギルドを希望するならギルド検索すれ
ばすぐに見つかるでしょう。

反面、あなたという個性(「友達」)を尊重して一緒に遊ぼ
う、と声をかけてくれるギルドは、仲良く遊べるであろう期
待をして、声をかける相手を選んでいます。「誘ってくれな
いかな」という受け身のスタンスでは「あなたと一緒に遊ぶ
と面白そう」という評価になりにくいのです。

まずフレンドを作り、積極的にフレンドと仲良くしましょう。
仲良くなってそのフレンドが登録しているギルドに入れさせ
てもらう方が楽しめると思いますよ。

そのために自分を売り込む必要が出て来るとは思います。何
も面白い事を売り込む必要まではないでしょう。強くある必
要もありません。上に書いたように「人は沢山いる」という
ことからわかる通り、ちょっと変わった程度で、その群れか
ら抜き出ることは出来るのです。

「ギルド参加希望」という人より、ログインした時に挨拶メー
ルをくれる人、ロビーで(何も考えずに)踊ってる人や、コ
スチュームで変わった格好をしている人、あるいはロールプ
レイしている人、あるいは変な名前の人の方が「この人と遊
んだら面白そうだな」と感じます。どういう形でも自分を少
しだけアピールすべきだと思います。

以下雑談
他のMMO-RPGなら狩場が同じとかよく見かける人なんてこ
とがありますが、PSO2は狩場はMOなので、狩場で偶然見か
ける人ってあまりないんですよね。結果としてずっとソロプ
レイしている人(マルチプレイなんて緊急のみ)も多いと思
いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!