dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

絵を書いてる人の率直な意見が聞きたいです。

絵が下手な人はネットに上げてはいけないの?

イラスト描いています。
イラスト描いてネットに上げています。そこは イラスト描いてる人が沢山いて 初心者の方から神レベルの方まで いろいろ居ます。

こないだ某サイトにて、『絵の成長が見られない方や下手な人の絵は見苦しい。自己顕示欲が強いから あまり上げないでほしい』と書き込みがあり、そこにたくさんの賛成意見がありました。

最初、そんなこたねぇだろ!と思いましたが 私の絵はそうなのか?とも。

アドバイス受けて描いて下手だが背景書き込んだり、亀の速度だが 少しずつは良くなってると思う。
けど、成長が見られない・下手で見苦しいと言われた事があります。
絵だってまだ周りからしたら下手くそ。
描くのは好きだけど。

逆に 晒すことでアドバイス受けたりうまい人の絵を見てモチベーション上がったりするんじゃないか?

下手な人が、絵を晒すのどう思いますか?下手な人はネットに上げたり 人に見せてはいけないの?

A 回答 (5件)

向上心のある人なら下手でもドンドンあげる事は良い事だと思います



そうやって誰もが上手になってきたのですから
    • good
    • 1

あなたがそう思うなら、上げないでください。


そんなことねえだろ、と思うなら、上げてください。
・・・・って、この回答よりいい回答ある?

あなたは「死ね」とみんなに言われたらと死ぬんですか?
あなたの人生なのに。

武蔵野美術大学OBより
    • good
    • 1

いいんじゃない?


うまい下手は他人が決めるもの。主観ですから。

へたうま、というのもあるし。

ピカソだって、嫌いな人は南だこんなの、と思うでしょ。

きにせずアップしていったら?
    • good
    • 0

>下手な人はネットに上げたり 人に見せてはいけないの?


別に「やってはいけない」という訳ではありません。
ただ、その書き込みのように周囲からけなされたり否定的意見を浴びせられるのは良くある事
ですので、批判を真に受け過ぎて絵を描くモチベーションを失ってしまうような繊細な人や、
逆に「フリーな場なんだから私の好きなように上げていいんだ!」と言い張るような協調性に
欠ける人などには、あまり向いていない発表の場だと思います。
たとえば、3日かけて描き上げたイラストが酷評を受けたら、今度は倍の6日をかけて完成度
を高めるなど、「見ている人に分かりやすい努力のしかた」を心掛けると良いでしょう。
あんまり連投すると「ただ書き散らしているだけ」と受け取られかねませんから。
    • good
    • 0

あげてもいいとおもいます。

でもプロでも叩かれるときは叩かれますよ、芸術なんて個人の嗜好が大きく関わるものですから。作品を上げた時点で良きにしろ悪しきにしろ評価されるのは避けられません。
上手い人というのは周りの人の評価を気にせず、ひたすらに描き続けた人のことを言うのではないでしょうか
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!