
Windows10 カスタムURLスキームでネットワーク上のアプリを起動したい
今現在
カスタムURLに社内プログラムを登録しています。
社内プログラムのは共有フォルダにあり、ネットワークドライブ「Z」を割り当てています。
レジストリは以下のように登録しています。
[HKEY_CLASSES_ROOT\〇〇〇\shell\Open\Command]
@="Z:\\社内プログラム\\test\\test.exe %1\\"
今後ZやYなどのネットワークドライブではなくIPアドレスを使いたいという話になりました。
↑のZ部分をIPアドレスに書き換えたのですが、
プログラムが起動いたしません。
@="\\192.168.1.200\\社内プログラム\\test\\test.exe %1\\"
書き方がわるいのでしょうか
もしくは
IPアドレスでの指定ではだめなのでしょうか。
どうぞアドバイスをお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
思いつく可能性は2つあります。
まず、アドレスの前に '\\' がありますが、UNC の指定は '\\' から始まっている必要があり、C string の文法では '\\\\' となるのですが、いかがでしょう?
もう1つ、test.exe がコンソールプログラムとして書かれたものだと、ワーキングディレクトリに UNC を指定することはできません。従って、ネットワークドライブに対してドライブレターを割り付ける必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
CドライブのProgramFile内のフ...
-
CPU使用率を制限したい
-
テキストファイルが開けない
-
Media Playerでの映像ファイル...
-
tiffファイルを「Office Docum...
-
アウトルックをアンインストー...
-
VBScript ファイルの関連付けに...
-
コントロールパネルにあるプロ...
-
「システム管理者によりこのプ...
-
CDドライブの関連付けの方法...
-
「ファイルを開くプログラムの...
-
拡張子.tibxの開き方
-
関連付けされたアプリケーショ...
-
Database mdb について
-
情報の損失を防ぐためにプログ...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
「プログラムから開く」一覧に...
-
VMGファイルを開くには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
別のプログラムを選択の画面で...
-
「システム管理者によりこのプ...
-
jpegを開こうとするとWindows M...
-
JPEGのデータがペイントで...
-
Updregって何ですか?
-
拡張子.tibxの開き方
-
VBScript ファイルの関連付けに...
-
Media Playerでの映像ファイル...
-
CドライブのProgramFile内のフ...
-
「プログラムから開く」一覧に...
-
アウトルックをアンインストー...
-
Database mdb について
-
PDF-Viewer
-
tiffファイルを「Office Docum...
-
フォトストーリーが使えない
-
終了時ApUsbPnPのプログラムが...
-
「いつもこのアプリケーション...
-
「いつも同じプログラムから開...
-
【緊急】『プログラムから開く...
-
VMGファイルを開くには
おすすめ情報