dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモの友達に電話をかけたら
「プップップップッ」の後に「ツーツーツー」となりつながりません。
これって着信拒否ですか?だとしたら相手には私が掛けていることはディスプレイ表示などから分かりますか?

(ボーダフォンからドコモに掛けています)

A 回答 (2件)

 ご質問から見て「着信拒否」の可能性が高いです。


電源・電波不良や未納停止や非通知拒否(ドコモ側で設定した場合)ならアナウンスがあります。
ただ、携帯側で非通知拒否の設定をしているとアナウンスは流れないと思います。

番号通知していれば「着信履歴」は残りますから分かります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり着信拒否ですか~
有難うございます。

お礼日時:2004/08/26 17:19

ふつう着信拒否だったら「プップップップッ」はならずに普通の話し中のように「ツーツーツー」ですよ。


ただ着信拒否だとしたら掛けていることは表示されます。

よく電波が悪いところにいる人にかけると「プップップップッ」のあとに「ツーツーツー」ってなりますけどね。
電波をさがしてるのかなーって推測なんですが思います。

AUとかは電話かけるとき「プップップップッ」ってなりますけどドコモはちがいますもんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2・3回色々な時間帯に別の日に掛けているので電波が悪いわけではないと思うんです。

回答有難うございます。

お礼日時:2004/08/26 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!