
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>古いGL06Pを使用する方法はありますか?
SIMフリーですから、ソフトバンク以外のNTTドコモのSIMカードでも理論的には装着して利用出来ます。
ただし、ドコモのMVNOではエリアが限られる場合があります。
http://garnet-life.net/20140326/emobile-simfree
No.3
- 回答日時:
> SIMカードをOCNに返却してからも
> GL06Pを継続して使えるかどうか知りたかったです。
SIMカードを抜いてしまったモバイル・ルータは
インターネット網に接続する手段を持たないだけの箱になるので無理です
GL06Pの実装とMR05LNの実装差異から
GL06Pだけ有してるバンドを洗い出すと
3G網(WCDMA)の(9):1,700MHz帯 だけ
と判明しますが 実は この 関東・東海・近畿地域 限定バンド
は既に停波しており「この帯域を利用しているから安定する」
という事実は 起こりえない論拠となります
結論から言えば
GL06Pは docomo網を利用する限り
3G網(WCDMA)
|(1):2,100MHz帯 ← FOMA主力バンド
4G網(LTE)
|(3):1,700MHz帯 ← 東名阪高速バンド
しか利用できず この利用帯域は MR05LN も実装しているので
利用感度に差が出るのは端末のせいでは無く
利用環境に問題がある と考えた方が自然です
特に 最近増えている「技適マーク無し」の違法無線機は
無秩序な電波出力を行っているので
他の利用者に対して非常に迷惑な存在となります
私の経験ですが天下のdocomoケータイを使わせている
親父のアンテナピクトが非常に不安定だったので
電波改善プログラムを申し込んだ結果
隣人のアマチュア無線が原因っぽい
という調査結果を示されました
docomoが提訴してくれるのかと期待しましたが
実害を受けているのは利用者なので
訴訟の権利は利用者である必要がある との事で
近隣住民+docomo という形で訴訟を起こしました
その結果、隣人は改造した無線機を運用しただけで無く
奥さんにも技適マークを持たない中華スマホを使わせていた事実が露見し
夫婦揃って検挙され引っ越していきました
それ以来、通信環境はクリーンで非常に安定しています
質問者さんもdocomoの契約者なら
電波改善プログラムを使ってみる事を推奨します
No.2
- 回答日時:
GL06P は モトからSIMフリー端末だという情報があります
これが事実ならOCNモバイルONEは
データ通信専用SIM
http://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/ …
を契約し「microSIM」サイズを選択する必要があります
後は届いた資料を見ながらAPN設定を正しく登録すれば
利用が可能になると考えられますが
実装内容がdocomo網に偏重してないので
使い勝手は決して良い物ではありません
GL06Pの実装内容
3G網(WCDMA)
|(1):2,100MHz帯 ← FOMA主力バンド
|(9):1,700MHz帯 ← 関東・東海・近畿地域 限定バンド
4G網(LTE)
|(3):1,700MHz帯 ← 東名阪高速バンド
実装内容を見る限り わざわざ
docomo系MVNO で利用する価値は無いゴミ機
と判断できてしまう極貧な実装レベルです
他社での利用を含めて考えるなら
今、安くなっている
Aterm MR05LN
https://www.amazon.co.jp/dp/B01JNX1486/
Aterm MR05LN + 専用クレードル
https://www.amazon.co.jp/dp/B01LXO00FG/
を購入すれば後々 困る事も無いのでお勧めしておきます
情報ありがとうございます。
OCNモバイルONE/Aterm MR05LN
を最近契約して室内でPC一台接続使用してますがプツプツ切れて
使い物になりませんOCNカスタマーに聞くと電波の状態が悪いと一言です。
スマホも昔から電波状態は良いです
同じ場所でGL06Pに切り替えると早い速度で異常なく使えます。
ですからSIMカードをOCNに返却してからも
GL06Pを継続して使えるかどうか知りたかったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- OCNモバイルONE OCN モバイル キャンペーン MNP 本体2,750円 初期手数料3,300円 安いですか? 2 2022/12/24 17:57
- 格安スマホ・SIMフリースマホ FEETEL Priori5 からの機種変更 2 2022/11/13 15:54
- ポイントサービス・マイル 充当してしまったDポイントの使い方 5 2023/02/27 17:45
- 迷惑メール・スパム アマゾン迷惑メール 2 2022/04/26 23:41
- OCNモバイルONE 【OCNモバイルONE】現在の携帯電話通信キャリアがOCNモバイルONEで新しいスマホ 6 2022/12/20 12:46
- docomo(ドコモ) ドコモのプランについて(主にテザリング使用) 7 2022/11/17 14:32
- バッテリー・充電器・電池 OCNモバイルに変えたら電池の減りが早すぎる、皆さんはどうですか? 7 2022/03/31 11:56
- Gmail おすすめメーラー 1 2022/11/23 20:25
- OCNモバイルONE OCN光&OCNモバイルONEのセット200円割引について 3 2022/11/06 17:09
- OCNモバイルONE Dポイントアプリ 3 2023/02/17 16:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
0120-933-951の電話番号が変更...
-
スマホを機種変しましたら、ヤ...
-
ワイモバイルのスマホ購入に関...
-
イオンモバイル出荷準備中
-
下記のスマホを購入してSIM カ...
-
スマホ電源は切った方が良いか
-
現在、イルモとYmobile、povoで...
-
他社からUQモバイルに乗り換え...
-
着信お知らせについて
-
アハモにかえて今日ケータイと...
-
動画を見ていたら2時間25分で、...
-
ワイモバイルで契約してスマホ...
-
uqモバイルからワイモバイルへ...
-
ポケットWi-Fiの詐欺に引っかか...
-
DTIモバイル
-
YmobileでOPPOを使っていました...
-
通話方式
-
携帯とパットを、ヤフーモバイ...
-
携帯とwiriは別でもいいか?
-
携帯UQモバイル料金未納で法律...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
購入したい端末があるのですが...
-
ドコモモバイルルーター L90C ...
-
長野県在住37歳独身です。初め...
-
GALAXY S IIの次のモデル発売は?
-
Rakuten Linkで非通知になります
-
モバイルルーターの事で?
-
外でナビを使うための適した回線
-
LaVie Tab S TS708/T1W の海外利用
-
pixel7aを使っています。 LINE...
-
なぜ、私は緑色のガラホに飽き...
-
拾ったiPhoneSIMカードを他の端...
-
OCNモバイルone550円を使ってい...
-
Android端末上でadbコマンドを...
-
会社のグローバルIPアドレスの...
-
デスクトップに置きたい
-
ワンハンドロー40kgをチート使...
-
中古で購入した携帯ってどうや...
-
auでシャープのSHV31という機種...
-
usb接続時でpcとandroidの特定...
-
サーバー上にあるファイルの使...
おすすめ情報