dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Mac10.11.6を使用してます。

今までIMAPでメールアドレス使っており、今回同じメールアドレスでPOPでアカウントを新しく作り直しました。
それで、IMAPのアカウントを使用停止にしたところ、今までの送信済ボックスに入っていたメールが全て消えて、「(読み出し専用)」と出てきます。IMAPアカウントをまた「使用する」にすると、きちんと送信済ボックスに今迄の履歴と、新しくPOPで送信した分も合わせた状態で出てきます。

ポートが110になっているのですがその問題でしょうか?
もしくはPCのユーザーが、管理者と、自分のアカウントがあるのですが、メールアカウントを新しく追加する際に、管理者でログインして、作成しなければならなかったのでしょうか?

メールボックスの容量不足などではないです。

すみませんが、困っています。似たような症状などご意見アドバイスなどよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

IMAPは同期です。


なので、メールでやった事(削除等)がそのままサーバに反映されます。
メーラーに寄って違うと思いますが、キャッシュはするが、保存はしないのでしょう。
ローカル保存したいなら、POPアカウントにして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!