
主題について、以下の状況になっています
①旧PC時代に使っていたアカウント
登録しているデバイス:旧デスクトップPC、ノートPC
Office365登録済
②新しく作成したアカウント
登録しているデバイス:新規デスクトップPC
現状運用していく上では困っていませんが、管理が煩雑になりそうなので
新しく作成してしまったアカウントを削除して、①のアカウントに新規PCを
登録しなおしたいのです。
その際、新たにデバイス登録操作とすると「シリアル番号を認識できません」となります。
そうなると②のアカウントから新規PCのデバイスを削除する必要があるのかなとの予想ですが
新規PCの登録ユーザー(管理者)は②のアカウントと表示されているので、大丈夫かな、と
不安に感じている所です。
以上の状況なのですが、何かご指摘・ご助言が頂けるとありがたいです。
No.2
- 回答日時:
新しくユーザーを作成①して管理者権限にして下さい。
その際に今までのアカウントでログインします。
ログインが終わったら②のアカウントに切り替えてログアウト、①のユーザーに切り替えて②のユーザーを削除してください。
買ったばかりでしたら初期化してやり直すのも良いです。
No.1
- 回答日時:
一旦登録してしまうと、そのアカウントにパソコン、Officeなどの情報が紐付けされます。
アカウントの変更は出来ないのです。削除したら、新規登録しようとしても「そのシリアルキーは登録済みです」と跳ねられるだけです。
現状で使う以外にありません。
アカウントの統合も無理です。
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servl …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows11 初回設定方法を教えてください 7 2022/05/10 21:15
- その他(Microsoft Office) マイクロソフトアカウントに関して 2 2022/04/12 10:30
- その他(IT・Webサービス) この規制の正体 2 2022/09/15 08:01
- X(旧Twitter) 教えてgooの新規アカウント登録について 3 2023/03/28 23:42
- Gmail パソコンからLine へ加入手続きをとりたいのですが、・・・・・・・ 5 2022/07/24 14:19
- ホームページ作成・プログラミング ログインしないとみることができないWebページの作成方法 3 2023/07/29 13:33
- Yahoo!メール Yahooアカウントにログインできなくなって困っています。 2 2023/05/16 02:28
- docomo(ドコモ) dアカウントについて 私は2台 スマホを契約していて1台はahamo 2台目がauです 契約者は2台 1 2023/08/12 20:35
- iOS HDD交換修理したWindows10・PCのOFFICE プロダクトキーがエラーとなる 2 2023/04/01 02:17
- Yahoo!ショッピング 電話番号でyahoo!JAPAN ID を登録できません 1 2023/04/04 21:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
新規アカウント作成
-
パソコン使っていたら下記の表...
-
デスクトップにフォルダが作成...
-
複数のユーザーアカウントの片...
-
青と黄色の盾みたいなマークの意味
-
ネットワーク管理者にアクセス...
-
PCを自分以外に使わせないよう...
-
ドメイン取得後に法人がなくな...
-
AdministratorsとDomain Admins...
-
wwwとwww2の違い
-
ログオフからの自動ログオンが...
-
ドメイン及び、HPを他社に移管...
-
「システム情報」での「システ...
-
ローカルセキュリティポリシー...
-
ネットワーク ログオン サービ...
-
中古ドメインには以前のwhois履...
-
メールとADドメイン
-
エクセル(VBA)でWindowsのサイ...
-
live.jpとlive.co.jp
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Outlookに「同期に失敗」という...
-
青と黄色の盾みたいなマークの意味
-
パソコン使っていたら下記の表...
-
新規PC導入して、うっかりマイ...
-
共有フォルダのアクセス権に「...
-
デスクトップにフォルダが作成...
-
IEを開くと常にPhishWallが出る
-
新規で別アカウントを作成した...
-
ユーザーアカウントの削除方法
-
アイコンもスタートボタンも消...
-
file:///C:/Users/ここ/Desktop...
-
アドミニストレーターを戻す方法
-
Cドライブ/ユーザー/XXXにTEMP....
-
Xsplit 起動時の管理者パスワー...
-
ユーザーによってJavaScriptの...
-
パソコンがフリーズする原因を...
-
Ownerを削除したい
-
アイコンの文字が緑色で開くこ...
-
ユーザーアカウントのアイコン...
-
新規アカウント作成
おすすめ情報