
1ヶ月程まえオーストラリアへツアーで旅行しその時の写真を見ていたのですが、だれかに教えてもらいたいことがあります。
それは観光バスに乗ってかなり田舎の道を走っていた時、窓から撮った写真なんです。日本では見たこともないように大型トラックが何台ものトレーラーを引っ張って走っていたので、写真をとりました。教えてほしいのは、こんなように何台ものトレーラーを引っ張っているトラックを特に何と呼ぶのか、です。 そしてこのトラックの全部には大きなバンパーがついてましたが、あれの目的の呼び名です。 よろしくおねがいします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
多分貴方が見たのはこんなトラックだったと思います。
トレーラーを何台も引っ張っているのは road train (道路の列車)と呼びます。またこの写真のトラックにも付いている大きな後付けのバンパーは オーストラリアでは普通 roo bar (ルーバー)と呼んでいます。 この rooはkangaroo(カンガルー)の roo です。オーストラリアの田舎では道路にカンガルーが出てくるのはよくあることで、カンガルーは車が来ても逃げない事が多くよく車にぶつけられます。それに備えて車体が凹まないようにこの ルーバーをつけています。トラックだけでなく田舎を走る普通車でもルーバーを付けているのがあります。

No.2
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
梅干し(常温保存可能なもの)は...
-
オーストラリアから日本に郵送...
-
オーストラリアで調理師の資格...
-
オーストラリアのトラックについて
-
オーストラリアの朝食の定番は…?
-
ボストンバッグを預けるのは危...
-
ホームステイ先にいる年頃の異...
-
アメリカへの薬の持ち込み
-
国際郵便 申告漏れ(海外→日本)
-
オーストラリアのマヨネーズ・...
-
豪行きのJAL・キャセイ航空に活...
-
短期のホームステイ
-
初めての海外
-
キャリーケース・・預ける?手...
-
ケアンズ:ラングーンの水は真...
-
オーストラリアの学生ビザ会得...
-
機内への液体の薬の持込について
-
苔を海外から持ち帰りたいのですが
-
オーストラリアの持ち込み禁止...
-
20代前半の女性1人でオース...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
梅干し(常温保存可能なもの)は...
-
カナダとオーストラリア、新婚...
-
オーストラリア人男性の恋愛観...
-
日本からオーストラリアにチョ...
-
「静かにして」という時。。。
-
オーストラリアの食品、ベジマ...
-
オーストラリアから日本へお菓...
-
五大人種とかはないがオースト...
-
オーストラリアにお酒送れます...
-
オーストラリアのトラックについて
-
なぜ、オーストラリアは豪州?
-
オーストラリアではなぜ牛乳が...
-
オーストラリアから日本に郵送...
-
オーストラリアでは高校卒業し...
-
オーストラリアの・・・あいさつ
-
海外から日本へ食品の郵送
-
オーストラリアの禁制品につい...
-
オーストラリア男性の陰毛について
-
オーストラリアで日本語版Googl...
-
二酸化炭素は英語圏で...
おすすめ情報