
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
一度、以下の操作を行ってみてください。
8GB以上のUSBメモリが必要です。
――――――――――――――――――――――――――――
当該のDELLのパソコンの本体に貼られたシールを確認し、
SERVICE TAGの文字列をメモします。
Internet Explorerか、Google Chromeで、
以下のページを開きます。
■ デルWindowsリカバリイメージ
http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/dr …
一つ目の入力欄に、メモしたSERVICE TAGを入力し、
二つ目の入力欄に、画面に出ている認証コード入力し、
「利用可能かどうかをチェック」をクリックします。
次のページで、
「選択したファイルのダウンロード」をクリックします。
「私はこの契約条件を読み、これに同意します。」にチェックを入れ、
「続行」を押します。
※マウスでクリック出来ない場合は、
キーボードを使って以下の要領で操作します。
次の項目を選択 = 「Tab」キー
前を項目を選択 = 「Shift」+「Tab」キー
チェックを入れる = 「スペースキー」
選択中の項目を押す = 「Enter」キー
「アプリケーションのインストール」というウインドウが出たら、
「インストール」をクリックします。
「このファイルを実行しますか?」というウインドウが出たら、
「実行」をクリックします。
「フォルダーの参照」というウインドウが出たら、
「デスクトップ」を選択し、
「OK」をクリックします。
ダウンロードの完了を待ちます。
ダウンロードが完了したら、8GB以上のUSBメモリをPCに挿します。
(※USBメモリの中身は全て消去されます。)
以下のファイルをダウンロードし、実行し、インストールを済ませます。
■ Dell OS Recovery Tool
https://downloads.dell.com/MediaCreationUtility/ …
インストールしたソフトを起動します。
左の項目で、USBメモリのドライブを選択します。
真ん中の項目で「参照」をクリックし、
ダウンロードした「~.iso」ファイルを選択します。
「イメージを検証中...」というメッセージが消えたら、
「開始」をクリックします。
警告画面が出たら、「はい」をクリックします。
「正常に完了しました!」という画面が出たら、
「完了」をクリックします。
ソフトのメイン画面で、
左下にある「再インストール手順を印刷」をクリックすると、
Windowsの再インストール手順が確認出来ますので、
必要ならクリックして確認や印刷をなさってください。
ソフトのメイン画面で、
右上の閉じるボタン、
又は、「Alt」キーを押しながら「F4」キーを押し、
ソフトの画面を閉じます。
Windowsインストールメディアの作成はこれで完了です。
USBメモリを抜き、
それを当該のDELLのPCに挿し、
その状態でPCを起動します。
メーカーロゴが出たら、
素早く「F12」キーを押し、
出たブートメニューから、
矢印キーでUSBメモリのデバイスを選択し、
Enterキーを押します。
数分後に、Windowsのセットアップが開始されます。
――――――――――――――――――――――――――――
上記の方法で問題が発生したり、出来ない場合は、以下のマイクロソフトのページから、Windows10のインストールメディアの作成ツールがダウンロード出来ますので、それをダウンロードして実行すると、Windows10のインストールメディアが作成出来るかと思います。
■ Windows 10 のダウンロード
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
(※「ツールを今すぐダウンロード」をクリックします。)
No.2
- 回答日時:
そのダウンロードページは、以下のものでしょうか。
■ Dell Backup and Recovery (DBAR) Application ドライバの詳細 _ Dell 日本
http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/Dr …
だとしたら、
「ファイルのダウンロード」というリンクを右クリック
↓
「名前を付けてリンク先を保存」や「対象をファイルに保存」をクリック
↓
保存先を選択
↓
「保存」をクリック
で保存出来るかと思います。
上記のダウンロードページではない場合は、当該のURLをこちらに補足すると、的確な回答が付くかも知れません。
又、違うブラウザからダウンロードを試みるのも良いかも知れません。
No.1
- 回答日時:
ブラウザーでダウンロードしたものは、あなたが指定したダウンロード場所にあります。
ブラザーの設定などにより変更出来ますので。
IEで、そのまま実行したなら、一時キャッシュに保存される。
オンラインインストール版などで、実行して、ダウンロードする場合は、ソフトにより異なります。
指定した場所なりにダウンロードしていく場合もあれば、一時キャッシュを作りそこにデータを保存していく場合もありますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 8年前購入したDELLのPCに使えていた外付けHDDが、同じ年代に製造したと思われる富士通のPCで読 3 2022/07/24 23:18
- Windows 10 windows10にアップデートできない 8 2022/07/26 17:03
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) OneDriveの同期ができません。助けてください。 1 2023/06/13 17:02
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
- Excel(エクセル) Excelファイルをダウロードして編集した後、自身のパソコンに保存する際 2 2022/12/21 17:05
- ドライブ・ストレージ PCの移行についてやることを教えて下さい 4 2022/07/11 08:33
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- PDF Adobe Acrobat Reader について 3 2023/02/24 20:19
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
FlashGetでダウンロードしたら
-
DLパスワード付きファイルをIrv...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
NECノートパソコンでdellのリカ...
-
動画の保存とダウンロードの違い
-
youtubeで録音(ステレオ)→モ...
-
DownloadHelperの使い方
-
勝手にどんどんダウンロードさ...
-
Ironと言うブラウザの旧バージ...
-
グーグルクロムではgmailの添付...
-
JDownloader等の待時間の設定方...
-
vimeo動画をダウンロード
-
Chromeでファイルのダウンロー...
-
ダウンローダは、どういうとき...
-
chromeで連続したダウンロード...
-
firefoxのお気に入りのバックア...
-
ダウンロードすると画像サイズ...
-
google chrome ブックマークの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chrome でPDF等をダウンロード...
-
コクヨのフリーソフト、合わせ...
-
ダウンロードが99%で止まって...
-
ブラウザで、ダウンロードせず...
-
Leawo Blu-ray Playerをダウン...
-
リンクをクリックすると時々「...
-
ffftpでフォルダ内のフォルダが...
-
GoogleChromeのDL中のファイ...
-
ページ内にリンクされたPDFファ...
-
Appleセキュリティーアラート
-
「Image Downloader」の画像ダ...
-
Ironと言うブラウザの旧バージ...
-
ブラウザでURLのリストを間隔を...
-
Windows10 firefoxでファイル...
-
数ページにわたるエロマンガを...
-
グーグルクロムではgmailの添付...
-
動画の保存とダウンロードの違い
-
勝手にどんどんダウンロードさ...
-
DownloadHelperの使い方
-
ファイルのダウンロードで、ダ...
おすすめ情報
ご回答ありがとうございます。ファイルをダウンロードしているのですが、テキストだけで
ファイルがありません。
http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/dr …
このサイトです。
ご回答ありがとうございます。テキストのみでファイルがありません。
ダウンロードは、数秒で終わってしまいます。
http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpbsd1/dr …
このサイトです。