
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
水をクルマ全体にかけて、汚れをうかし、水をかけながら、スポンジ等でこすり洗い。
そのあと、セーム皮で水滴を拭き取り、乾いたら、ワックスかけるといいです。No.4
- 回答日時:
こんにちは。
メーター付近になるべく水がかからないように注意しながら、
バケツでもホースでも構いませんので、まんべんなく水をかけて砂や埃を落とします。
その後、LAVENの「スプレーワックス」がとても便利ですので、
これをペーパータオル(※スーパーの台所用品のもので構いません)に吹き付けて塗ったり、
タオルが届きづらい箇所には直接スプレーします。
※拭き取りがいい加減でも白残りはしませんので、気にせず吹きかけましょう。
その後、100均で売られている「マイクロファイバータオル」で拭き上げればピカピカになります。
固形ワックスは拭き残しが出やすいのでお勧めしません。
また、石油系溶剤が6割以上という製品がほとんどですので、デカールなどの変色の元になります。
昨今は「プレクサス」や「バリアスコート」が人気ですが、やたら高いのでこちらもお勧めしません。
溶剤を含まないことを売りにしていますが、スプレー式でそこまで気にする必用はありません。
ではでは!
No.2
- 回答日時:
洗車する時には当然の事ながら水を必要とします。
車に水をかけながら、柔らかいスポンジなどを使って汚れを落とします。
その後はセーム革を使って水分を拭き取れば終わりです。
それ以外、何をお望みなのでしょう?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラグをボディアースしてセル...
-
バイク、ヤマハ Bw's100 (台湾...
-
もっともうるさいハーレーって...
-
電車スクーターの個人輸入を考...
-
停車時エンジン回転数が異常に...
-
BMWの非対称のカウルの車種って...
-
ベスパのスプリントS150の燃料...
-
ベスパ ET2のヒューズボックス...
-
バイクの125欲しいのですが モ...
-
ハーレーはどれも爆音を立てて...
-
BMW の4輪は中古ですら所有した...
-
福岡市近郊で二輪の民間車検を...
-
z650rsに近いバイクを教えてく...
-
GSXハヤブサですが
-
爆音でかっこいいアメリカンバ...
-
バイクに使っていたステンレス...
-
皆さん、こんにちは! バイクに...
-
スクーター用PCXに履かせるタイ...
-
免許証チェック
-
ホンダ製オートバイのタンクキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キーパーコーティングで逆に傷が。
-
2ストチャンバーの洗浄の方法
-
買ったばかりの新車で・・・
-
スライドピンにシリコングリス?
-
洗車して傷つけられました。
-
なぎさドライブウェイ走行後の洗車
-
バイクのミラーの汚れを 綺麗に...
-
オイルシールにリチウムグリス
-
バイクの洗車が出来るところ@...
-
手についたエンジンオイル
-
マフラーの洗浄について
-
タイロッドエンドのブーツを変...
-
洗車がへたくそで困っています。
-
ハーレーのエンジンの黒い部分...
-
七宝焼を始めたばかりです。 希...
-
高速道路を走ったらラジエターに
-
アドレスV125 ドライブ側...
-
メーターギアのシール部へのグ...
-
自転車のメンテナンス
-
ロードバイク・クロスバイクの...
おすすめ情報