アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

将棋の藤井聡太四段が26連勝を達成したニュースを見たのですが、勝負は午後11時少し前までかかっています。棋士も労働者だと思うのですが、18歳未満の深夜労働という違法行為にはならないのでしょうか。

A 回答 (5件)

雇用契約しているわけじゃないので、労働者じゃないですよ。


あと、個人事業主でも実態が労働者であれば法律が適用される場合もありますが

彼は完全な自由業でしょう?
エントリーするもリタイアするもできるわけだし

そもそも学校だって、毎日毎日対局があるわけじゃありません。

そんなこと言ったら子役みたいな仕事をしている子も休んでいるでしょう?
その子にしかできない仕事をしている人は休んだりするものですし。
海外のコンクール出たり、ジュニアの世界選手権なんかに出る子たちも
学校を休んで行ってたりするわけで。


まあ学区の公立中じゃないから、欠席が多いと退学などあるかもしれませんが
事情が事情だから、学校も配慮するでしょう。
地域の公立なら逆に不登校だろうがなんだろうが卒業できますしね。
事実上ペナルティはない。
高校受験がないのは有利なのでは?

渡辺明氏もリーグ戦スケジュールと高校受験を考えて
中高一貫校を選んだということですし

これがもし、連盟の仕事。記譜とかの係りで深夜までとかだったら
だめなんじゃないですか?
でも自分の対局ですからね…。
    • good
    • 0

知るかよ

    • good
    • 0

将棋連盟などに雇われて将棋指してるんでなくて、個人事業主なので、労働基準法は関係ないです。



都道府県の青少年育成条例なんかも、通常は「正当な理由の無い」深夜の外出が禁止されているので、対局があるって事なら当然問題にならないです。

児童福祉法なんかも、当人や保護者が「深夜まで将棋指さなきゃならなくてヒドイ」とかって訴えるとかでなきゃ、私や質問者さんがゴネても取り合われないでしょうし。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。事業主には適用されないのですね。

お礼日時:2017/06/16 10:45

将棋を労働行為とみるのでしょうか?



遅くまで練習する学校の部活や、学習塾もあります。
そういうのと同じなのではないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。ただ、労働者か事業主かの違いはあるものの、報酬を得る以上は労働行為と思います。

お礼日時:2017/06/16 10:47

それをずっと危惧しています。

彼は未だ中学3年。言ってみれば学校に行かずに仕事をしている訳です。名古屋大学教育学部附属中学校と言う事で、その辺の公立中学区よりは融通は利きそうですが、先の瀬川戦は大阪で行われており、局後に帰宅は不可能でしょう。

その内に問題に成ると思います。先の三浦九段の一件で地に落ちた将棋連盟のモラル。この辺りでまた問われると致命傷に成り兼ねません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/06/16 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!