dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

声楽のレッスンに行っているのですが、そこの先生に
「絶対立派なソプラノ歌手になるよ!」
と言っていただいているのですが、、
もしソプラノ歌手、オペラ歌手になるにはどうしたらいいのか教えてください!

A 回答 (3件)

先生って、例えば高名な音大の教授?


違う?

おべんちゃらでは?

歌手で食べるには、音大を卒業し、
イタリアなどに留学し、
コンクールに優勝し、
そしてオペラ座の合唱団に就職すれば可能です。

しかしソロの歌手になるには、そこで認められ
見出され、有能なコーチの下で磨かれ出番を
待つ。
もう40歳にも近いことでしょう。

以上の工程のどこかで落第したらそれで終わり。
夢です。

褒められているうちが華。
趣味でお歌いください。
    • good
    • 0

声楽に関しては日本はダメですね。



ヨーロッパに行きましょ。

たぶん発声からたたき直されると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めて聞きました!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/17 07:28

レッスンを続けて発表会に出たりして経験を積んで、音大に進んでコンクールに出て、声楽だと留学とかして、オーディション受けて………とか?



尊敬する歌手の方の略歴などを、検索すればあるていどわかりますね(о´∀`о)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても具体的な方法を教えていただけてうれしいです!
ありがとうございます!

お礼日時:2017/06/17 01:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!