
お世話になります。
宅配会社へ依頼した荷物を第3者に転送されてしまいました。
もちろん依頼人・受取人も転送は指示しておらず、双方知らない場所への転送です。
転送指示した者は携帯番号を残したのですが、ワンコールで切られます。
どこかしらで漏れた個人情報を使用して荷物を依頼し、発送後に
転送指示を行った詐欺行為だと思うのですが。
宅配会社は
「名前、住所、電話番号、伝票番号 を言いさえすれば第3者であっても
転送は受け入れる、依頼人の許可も取りません。名前等 内容を伝えられれば
受け人と判断し、指示に従ったまでです」とのこと。
ですが、受け人も差出人も転送指示はしていないので宅配会社が騙し取られたという認識です。
警察に相談しましたが「宅配会社が被害届を出す問題では?もっと話し合われた方がいい・・・」
ということでそのことをメールで伝えたのですが無反応です。
再度電話なりで確認しようとは思っているのですが、こういうケースに遭われた方、
どのように解決されたか・・・教えてください。
よろしくお願いいたします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
まず、送った人は送り状の控えを準備します。
送った人が、宅配会社に受取人から送られてこない旨の電話をします。
転送で配送済みとの答えを確認して、転送先の住所と電話番号を聞く。同時に送り状の受け取りサインかハンコの写しをもらう。
送った人がそれを持って自分の管轄の警察署へ行きます。
窃盗の被害届を提出。(警察は案件を増やしたくないので渋るかも)
ありがとうございます。
確認したところ転送先は空き室で、宅配会社は空き室の宅配BOXへ届けてサイン・受領印ももらわずという状況で・・・最終的には宅配会社に対して被害届を出すことになるかと。
No.5
- 回答日時:
ご質問から、宅配会社の荷物通知システムや依頼人の伝票情報等が漏洩している可能性が考えられます。
宅配会社では、依頼人やご質問者さんの荷物通知システムがあり、これにアクセスすれば荷物の伝票番号まで出てくるところがあります。
例えばの話ですが、ウイルス感染やハッキングにより、パスワードが知られていると第三者が本人になりすましてだまし取ることは現実として可能です。この場合は、依頼人やご質問者さんの責任となります。
問題は、責任の所在がはっきりしないことです。
宅配会社としては、依頼人から伝票番号などが漏れたという見解で動かないと思います。
簡単な結論ですが、「依頼人も受取人にも落ち度は無い」ことを確かめられて、宅配会社に申し出られるのが良いと思います。
ご参考まで。
ありがとうございます。
依頼人も受取人も指示していない、指示された転送先は空き室、宅配会社は空き室の宅配BOXへ届けてサイン・受領印ももらわずという状況で・・・もっと宅配会社に追及してみます。
No.4
- 回答日時:
名前、住所、電話番号、伝票番号
これ以上の情報は送った側にしか知りえない。伝票番号は発送者が発送後に受取人に伝えないと知りえない。
では、最後の砦で、受け取り時に第三者にどうやって渡したかが問われます。恐らく受領印ではなくサインでしょうから、これは受取人本人でない証拠と成るでしょう。この辺りは突き詰めたい。本人と確認しないで渡したか、も問えるでしょう。
ありがとうございます。
伝票番号は受取人の名前を騙った注文者が悪用しているようです。
おそらくどこかで流失した個人情報が悪用されているのでしょう。
確認したところ転送先は空き室で、宅配会社は空き室の宅配BOXへ届けてサイン・受領印ももらわずという状況で・・・最終的には宅配会社に対して被害届を出すことになるかと。

No.2
- 回答日時:
宅配会社はメールでは反応が遅くなる 電話で担当者直通の電話も聞きましょう。
宅配会社が被害届を出さないのは 現在被害に遭ってない認識です
あなたが宅配業者に請求しない限り動きません
最悪、内容証明で担当者(担当者を知る事が大事)にを送りましょう。
あなた方の依頼した荷物なら 宅配業者は二人の結託の詐欺とも考えるので 早急に請求の意思を伝えるのが大事でそれからの話です 当然転送相手(電話番号)場所を知ってるので事件(今は民事)にすれば解決します。
これからは品物が無くなってたらの話になります、宅配会社の反応が悪く、早急な対応なら商品が帰ってきたと考えられるので 請求しましょう。
もしサイとなら個人情報の漏洩はサイトになるので直ぐに動きます。
何処から漏れたか 宅配で担当者あるいは伝票を見られる立場の者しかいません
直ぐに解決する事案なので あなたが早急に動く必要があります。
ありがとうございます。
サービスセンターへTELしても盥回しで結局最寄りの営業所からTELがかかってきます。
確認したところ転送先は空き室で、宅配会社は空き室の宅配BOXへ届けてサイン・受領印ももらわず・・・という状況で、それを伝えたところ「うちが騙されたんですかね~」と言う始末です。もっと追及します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 自転車屋さんに自転車を預けて3年以上返ってきません 無知なのでどうしたら返してくれるか(消費者センタ 3 2023/07/19 23:22
- 郵便・宅配 心当たりがない配達通知 4 2023/07/11 19:59
- その他(IT・Webサービス) [PayPay銀行キャッシュカード拾得の件] このメールは本物か? 6 2022/09/15 21:52
- 運輸業・郵便業 毒親から逃げる為に私は4月から1人暮らしを始めました。昨日コロナ陽性になり高熱と喉の痛みが続いており 2 2023/04/13 11:06
- 郵便・宅配 今日家に知らない荷物が届きました。 つい一種間ほど前にQoo10で、買い物をしました。 22日に発送 2 2022/09/24 21:03
- メルカリ メルカリshopsについて 個人情報抜き取り?? 1 2022/04/02 00:03
- 郵便・宅配 upsという配送業者について 質問は下の方にあります。 まずこの業者の不在票が全く役に立たないのは置 2 2022/12/06 21:46
- 郵便・宅配 皆さんは宅配の置き配には反対ですか?賛成ですか? 私は反対です。郵便配達をやっていました。配達先の人 7 2023/04/22 00:13
- Android(アンドロイド) 【スマホの着信の転送方法を教えてください】Androidです。 会社用のAndro 2 2023/07/27 20:32
- その他(法律) 債務不履行にあたるのでしょうか? 7 2022/07/05 11:22
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
佐川急便で荷物を頼み、3日経っ...
-
佐川急便での営業所止め
-
Amazonの配達状況が見れません…
-
佐川急便の伝票番号は再利用さ...
-
EMS 追跡
-
佐川急便、西濃運輸の送り状を...
-
発送先の都道府県を間違えても...
-
Amazonの商品が届かないです。 ...
-
佐川急便の破損事故
-
Amazonやその他通販を注文する...
-
メルカリ、キャンセル後に商品...
-
メルカリで沖縄宛だけ拒否とか...
-
メルカリでゆうパケットポスト...
-
佐川急便 集荷から商品到着まで
-
Amazonで注文した商品がしばら...
-
Amazon、これさすがに明日は無...
-
商品が届いていないのに・・・...
-
アマゾン「配送を試みましたが...
-
通販で偽名で注文しても届きま...
-
Amazonのほしい物リストについ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐川急便の伝票番号は再利用さ...
-
Amazonの配達状況が見れません…
-
佐川急便で荷物を頼み、3日経っ...
-
SHEINで買い物をしたのですがこ...
-
佐川急便、西濃運輸の送り状を...
-
佐川急便、りんくう営業所から...
-
Amazonでのトラブルについて教...
-
韓国通販で洋服を購入し後は届...
-
発送先の都道府県を間違えても...
-
佐川急便の配達 先日ショップジ...
-
誰にも聞けなくて、、、
-
佐川急便での営業所止め
-
通販でお米を買ったら差出人名...
-
佐川急便です。 保管中になって...
-
【急ぎです!】Amazonの荷物の...
-
佐川のお荷物問い合わせサービ...
-
アマゾン[usps]
-
クロネコヤマトの荷物お問い合...
-
マゾの宅急便ってあるんですか?
-
Amazonの商品が届かないです。 ...
おすすめ情報