
ガラケーやSDカードのデータの復元についてです。
10年くらい前に使っていたガラケーやSDカードが出てきて懐かしいなと見ていました。そこで気になったのですが、この10年くらい前に使っていた携帯で消した写真や動画データを見る事は可能でしょうか?携帯のリセットなどではなく自分で当時いらないかなと消去したデータです。
SDカードについても同じです。過去に消去した写真や動画データを見れるかを教えてください。
また可能なのであればやり方も教えてくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
SDカードなら、100円ショップに売ってるUSB接続のカードリーダーに入れてパソコンに接続して、データが見れたらパソコンに、コピーしましょう
本体は、充電器をお持ちでしたら充電してからです。
100円ショップでUSB接続の充電ケーブルを買ってきても構いません
10年ぶりなら最初の充電に8時間ほど掛かります
あとは、携帯電話とパソコンをつなぐソフトを買ってきて
http://www.sourcenext.com/product/pc/kkd/pc_kkd_ …
それをパソコンにインストールして、データ通信用のUSBケーブルをつないで、データをパソコンにコピーします
読み込めないデータは、あきらめましょう
No.1
- 回答日時:
外部メモリなら、データ復元ソフトを使い復元出来る場合があるが、データが上書きされていると復元不可。
使っているとデータが上書きされていることもある。あと、フラッシュメモリは、約10年程度でデータが消える場合があるとも言われているので、復元はさらに困難と言われる。
パソコンのフラッシュメモリの復元ソフトがあるので、それを使って復元出来ないか実験してください。
ガラケーの本体のメモリも理論的には同様だが、復元ソフトがないですから、復元は困難と言えます。どこかの会社に依頼すれば、復元出来るかもしれません。
時間がたっているので、復元は非常に難しいと言えますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
LINEの送信取り消しやメッセー...
-
警察にiPhoneを2時間預けました
-
google keep 記入中に間違って...
-
iPhoneを新品に交換しても交換...
-
よく警察が消したパソコンのデ...
-
自作アイコンが普通のアイコン...
-
ガラケーやSDカードのデータの...
-
警察はスマホやパソコンのデー...
-
業者がデータを削除したのに、...
-
消去法の対義語は?
-
メモ箋人のデータ復元
-
写真が消えました…
-
スマホで撮り溜めた写真や動画...
-
ウェブサイトの閲覧履歴を消去...
-
科捜研の女の録画を久々に見て...
-
スマホ アンドロイドのSNSメッ...
-
Googleアカウントを一度削除し...
-
Q「PC初期化後にメールは復活...
-
HDDを間違ってクイックフォーマ...
-
パソコンやスマートフォンのデ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LINEの送信取り消しやメッセー...
-
警察にiPhoneを2時間預けました
-
google keep 記入中に間違って...
-
iPhoneを新品に交換しても交換...
-
自作アイコンが普通のアイコン...
-
よく警察が消したパソコンのデ...
-
警察はスマホやパソコンのデー...
-
らくらくほんで撮った写真を間...
-
ガラケーやSDカードのデータの...
-
業者がデータを削除したのに、...
-
パナソニックのBRW1010の録画を...
-
携帯電話の削除データの復元方法
-
科捜研の女の録画を久々に見て...
-
かんたんスマホ 京セラ705kc
-
スマホで撮り溜めた写真や動画...
-
消去法の対義語は?
-
ネットカフェで再起動して消え...
-
au Android 勝手に画像が消えた
-
メルカリでスマホを売る時にス...
-
留守番電話(マイクロカセット...
おすすめ情報