重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

EaseUS Partition Masterというアプリであやまって削除する予定ではなかった
外付HDDのデータとパーテーションを削除してしまいました

マイコンピュータでドライブは表示されず
ディスクの管理の項目にいくと
USBが刺さっていることは認識しているようですが
初期化が必要ですと表示されます
MBRかGPTで初期化するよう表示がでますが
初期化することができないというエラーになります。

復活することは可能でしょうか?
また、外付けHDDを分解して取り出して再利用することはできるでしょうか?
宜しくお願いいたします

A 回答 (2件)

ANo.1 です。



他には、AOMEI Partition Assistant Standard や MiniTool Partition Wizard があります。

パーティション復元する方法とフリーソフト
https://www.aomei.jp/articles/partition-recovery …

パーティションの復元方法| MiniTool Partition Wizardのチュートリアル
https://www.partitionwizard.jp/help/partition-re …

上記で駄目なら、TestDisk を使うことになるかも知れません。私も使ったことがないので、説明はできないのですが、かなり高機能でパーティションの復元もできるようです。何も上書きしていなければ、案外すんなりパーティションが復元するかも知れません。

TestDiskの使い方 – パーティションの修復方法
https://jisaku-pc.net/hddhukyuu/archives/6731

最後に、パーティションの復元は諦めてファイルのサルベージをしたらどうでしょう。下記は、「FinalData」 の体験版で、復元できるかどうかを知ることができます。

https://www2.finaldata.jp/%E3%83%95%E3%82%A1%E3% …

これで、ファイルが見つかったら復元が可能です。製品版を購入仕手復元するか、フリーソフトでトライするかです。

https://www2.finaldata.jp/

フリーはこちら。

https://freesoft-100.com/pasokon/recovery.html

何れも、別の外付け HDD が必要です。これは、復元元の HDD に復元してしまうと、上書きになってしまいそれ以上復元できなくなるからです。また、復元に失敗してもオリジナルがそのままであれば、何回でもトライできます。そいう訳で、復元先は別の外付け HDD が必要になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。教えていただいたのですが修復できませんでした。test diskでも他でもリストとして認識していないか認識してもエラーが出るようでした。私のPCは古くUSBの接触が悪いです。少し触っただけでUSBがはずれた状態になります。この外付けHDDもHDD動作中に何かの拍子に途中ではずれて壊れたのかもしれません。

お礼日時:2020/01/03 11:38

その外付け HDD には書き込みをしないようにして下さい。

パーティションを削除したのであれば、そのパーティションを復活させることは可能です。

しかも、削除してしまった EaseUS Partition Master で可能です。

紛失パーティションを復元
https://jp.easeus.com/partition-recovery-softwar …

「パーティション復元」 という項目がないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。項目はあるのですが、復元すべきディスク1というのが表示されません。復元のスキャンもおこないましたが、やはりディスク1はリストに出てこない状況です

お礼日時:2020/01/03 01:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!