
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
登録は、前の人の登録解除後じゃなきゃできません。
本来であれば本人が解除後売買するべきでした。
シールが残っているだけで登録解除済みって事はないですか?
解除は原則として、本人が自転車を持ち込み解除するものです。
本人じゃなくても委任状があれば出来るとか、自転車がなくても本人がいけばできるとか
交番によって若干対応が違うようなので
やはり相談した方がいいですよ。
売買した証拠があれば何とかなるかも?って考えますので・・・
交番でいいです。
No.4
- 回答日時:
中古やオークションで買う場合 譲渡証明を出してもらえるかと 某日案登録されていれば 抹消して購入が絶対条件です。
でないと 盗品を買わされる恐れがるんです。
きちっとした自転車店では、防犯登録は、自店で販売した自転車か 譲渡証明を見せないと 防犯登録してくれません それは、盗難車の登録を手伝いたくないからです。
適当な自転車屋 なら 登録してくれるかも?
防犯登録は、自転車組合と警察で行ってますが。登録手続きは、自転車でであり 警察は登録データーの管理のみです。
自転車整備士の資格を持っていないと 自転車の組合には、加入できませ
なので基本 自転車屋でないと登録は出来ませんが
ホームセンターやデスカウント店などは、組合に加入してる自転車店から防犯登録を買う(横流し)してもらってるようです。
オークション落札者に 譲渡証明の用紙をおくり書いてもらいましょう
No.3
- 回答日時:
自分でポンチを買って、車体番号の刻印を一文字、付け足して、古いシールを捨てて、近所のテキトーな自転車屋さんで新たに登録すれば大丈夫。
別に、車体番号は、製造メーカーまで遡る訳じゃあ無いし、自転車の取り引きが法律的に何も問題無いならば、誰にも迷惑がかかる訳じゃあ無いし、車体番号の改変は違法でも無い。単に、盗難自転車の所有者を登録するための記号。
そもそも、ロードバイクなんかだと刻印が無いのが普通なので、代わりの車体番号シールで車体番号を登録してる。
自転車屋さんに事情と売買の証拠を提示すれば、問題無く手続き出来る。
あと、防犯登録は、実は全国的に管理されてる訳じゃあ無いので、遠方の登録だと、そのままの車体番号で普通に登録出来る。
登録がダブるかどうかは、自転車屋さんに聞けば分かるよ。
No.1
- 回答日時:
シールをとっても無駄です。
自転車には車体番号が刻印されていますから。
委任状をもらって交番で手続きして下さい。
委任状がもらえないときは事情を
行く交番に相談してしてみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(自転車) 自転車の防犯登録について 登録して7年しか書類が残らないと聞きましたが 本当でしょうか? 友人から自 4 2022/08/04 14:42
- その他(ニュース・時事問題) 払う必要あるの? 1 2022/05/24 20:34
- 査定・売却・下取り(車) 廃車手続きに詳しい方、教えてください 2 2022/11/28 09:12
- 自転車保険 自転車の防犯登録を抹消したいのですが、証明書はなくて買ったお店もわからないのです。消すことって出きる 2 2022/10/08 07:58
- スポーツサイクル 自転車の譲渡証明書の防犯登録内容について 1 2022/11/17 05:10
- 警察・消防 自転車で信号無視で止められました しかし切符は切られてません 住所や名前【漢字を適当】は適当にいいま 5 2022/06/01 22:46
- 教えて!goo 変な回答者 1 2022/08/15 16:50
- 防犯・セキュリティ 義父が防犯登録してなさそうな自転車持ってきました。約8年前です。 他人に譲りたいのですが、何か手続き 4 2023/07/01 15:42
- ゴミ出し・リサイクル 自転車をフリマショップで譲渡する場合 1 2022/11/13 09:47
- 自転車保険 自転車の盗難、防犯 5 2022/07/13 23:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
長さ2m位の棒を自転車で運ぶ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車はやはり自転車屋さんで...
-
ヨドバシカメラで買った電動自...
-
処女なのにアソコが黒いです。
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
自転車を壊されました…
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
徒歩30分って遠いですか? 自転...
-
通学用自転車について
-
最寄の駅まで徒歩15~20分くら...
-
セブンイレブンで自転車を…
-
ホームセンターなどで鉢植えを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女子に質問です。 4月から高校...
-
車通勤申請書の理由はなんて書...
-
通勤に自転車で20分〜25分の距...
-
お店の前の駐輪場に何時間も自...
-
危うく自転車にぶつかりそうに...
-
自転車で片道6キロはキツいでし...
-
車で20分は自転車で何分かかり...
-
自転車のタイヤに画鋲が刺さっ...
-
女性は自転車に乗ると、、感じ...
-
他人の自転車を倒してしまった。
-
片道1.4kmを自転車と徒歩
-
セブンイレブンで自転車を…
-
自転車で5分の距離は、徒歩だと...
-
他店で買った自転車を修理に出...
-
150kg前後の重さに耐えられる自...
-
徒歩で1時間40分の場所まで、 ...
-
4キロは自転車で何分くらいでし...
-
自転車で3キロ
-
クイズわかる方お願いします。 ...
-
7.5kmを自転車で走ると何時間く...
おすすめ情報
再登録は交番でできますか?それとも警察署の方まで行かないといけませんか?