

InternetExplorer 11を使ってますが、最初に起動させた時にインターネットオプションのホームページで設定しているサイトと違うサイトが出てきます。(ほぼ英語で書かれた訳の分からないサイトで、いつも右上にあるホームをクリックして設定通りのサイトに戻してます)
あと色々なサイトの中で別のサイトに飛ぶURLをクリックすると、新しいタブでその別のサイトに飛びますが、元あったサイトが別のサイトに飛んでしまい、(楽に金儲け出来るとか出会い系サイトばかりです)左上にある「戻る」ボタンをクリックして元に戻してます。
この変なサイトが現われないようにする方法は無いでしょうか?
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
変なアドオンがインストールされているのでしょう。
その変なアドオンが悪さをしています。
アダルトサイトを巡った時とかに拾った可能性がありますね。
その変なアドオンが何なのかはこちらでは分かりません。
行儀の良いアドオンなら「アドオンの管理」に出てるかも知れないけど、
悪質な秘匿性アドオンならどこかに隠れていて探すのが大変かも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
jQueryでXMLを書き換えた後に全...
-
バッチファイル内のコマンドプ...
-
DUN対応とは?
-
サンダーバードの再インストー...
-
グーグルのアプリや検索窓が表...
-
illustratorに配置した写真が暗い
-
サンダーバードメーラーの最適...
-
jpeg/sRGBをRGBに変換すること...
-
Firefox Quantumのタブ表示を縦...
-
サンダーバードメール移動しない
-
(CMYK/8)と(CMYK/8#)の違い
-
firefoxの欠点
-
Firefoxが2つ
-
Firefox CPU占有率が100%近くに...
-
機械加工やCADでのトリムラ...
-
Chrome関係の肥大したファイル...
-
YouTubeに横スクロールバーが出...
-
Gmail Manager でログインできない
-
Thunderbird のメッセージペイ...
-
Becky2を使用し、ExcelやWordで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Google Chrome で訪問済みのリ...
-
アドオンを無効にするとは、ど...
-
firefoxのonetab
-
IEでヤフーニュースが落ちる原因
-
POWER Twitterのが全く使えない
-
Firefoxで漢字の変換候補が出て...
-
ダウンロードの際、 このWEBサ...
-
Firefoxのアドオンは無効化した...
-
Thunderbirdでメール中の全ての...
-
ファイヤーフォックスの画面内...
-
Firefox使用時のヤフオクID切...
-
Firefoxで制限時間が来たらブラ...
-
Firefoxのアドオン
-
ブラウザって、どこが一番いい...
-
Firefoxの最低限必要なアドオン
-
「アドオン」と「プラグイン」...
-
firefox で You tube のdownloa...
-
firefoxのアドオンが無効化でき...
-
Firefoxの狂ったバージョンアッ...
-
Win10,EX11で・・・・は応答...
おすすめ情報