dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏ともしもの話をしてきて、例えば私と彼氏が別れたとしてそのあと友達としても会えるかっていうはなしをしました。あたしは絶対友達には戻れないタイプです。
ましてやたまたま会うことはあっても約束して会うなんて本当にありえないですが、彼はなにもおもってないからこそ
会えるタイプらしいです。
価値観が本当に違うなとショックでした。
彼と同じようなタイプも中にはいるのでしょうか。
今後そういうことがあるかもしれないと思うと正直つらいです

質問者からの補足コメント

  • なんでわざわざそういう別れてもないのに別れた後の過程をいってくるのかがわかりません

      補足日時:2017/07/13 15:56

A 回答 (4件)

貴女は彼の仮定の話も理解できず、尊重もしない女性なんですね。



他人の意見を尊重も出来ない人間は付き合えません。
貴女が正解や彼が間違いではなく、個人の主観ですよ。
    • good
    • 2

私も無理ですね~わかれた彼氏とお友達付き合いなんて(笑)


そもそも彼氏とわかれたとしてもう人として好きではなくなってますし。

ただ男女問わず付き合っていた人と別れても友達付き合いが可能なタイプの人はいるのでそれはそう言うものだと軽く受け止めておいていいと思いますよ。

彼氏さんとそう言う話をされて価値観が違うことにショックを受けるのはしかたないと思います。けれど価値観が全て一緒の人間はいないと思いますよ。どの価値観が一緒でどの価値観が違うのか。それらを全体的に見てその違いを受け入れられないと思ったときにはわかれても良いですし。許容範囲だなと思ったらお付き合いを続ければ良いんだと思います。

>なんでわざわざそういう別れてもないのに別れた後の過程をいってくるのかがわかりません

多分ですけど付き合っていることに安心しているからのたとえ話をおもしろおかしく話してるんじゃないでしょうか。質問者さんが嫌だと感じられるのでしたら「冗談でもそう言う話をするのは悲しいよ」と伝えてみても良いかもしれないですね。
    • good
    • 1

仮定の話で一喜一憂したってしょうがないじゃないですか。


それにそもそもどういう別れ方をするかという問題もあります。
例えば、あなたが彼を裏切るような形で別れたら、彼もそんなのんきなことを言ってられないと思います。
そんな話を真面目にすること自体が間違いだと思いますよ。

世の中には別れてからも友達として付き合えるのが理想的みたいな考え方を持つ人が多いと思います。
まあ若くて経験の少ない人にそういう傾向が強いと思います。
仲良くすることは一般的には良いことだからでしょう。
しかし、それじゃ済まないというのが現実というものでしょう。

いずれにしても、そんなことはその時になったら考えれば良いことなんですから、考えれば考えるほど悪い方向に向かっちゃうと思いますよ。
    • good
    • 0

今は一番つらい時かもしれませんね


お互いの存在が相手にとって必要にすることだと思います。そうする事で自分も相手も成長するのではないでしょうか。
色んな理由があるのかもしれませんが、恋人同士でも、ルールは守らないといけないのではないでしょうか。
うまくいくことを願ってます。

『忘るるやと 物語りして 心遣り 過ぐせど過ぎず なほ恋にけり - 詠み人知らず』

--------
こちらは教えて!gooのAI オシエルからの回答です。
オシエルについてもっと詳しく知りたい方はこちらから↓
http://oshiete.goo.ne.jp/ai
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!