
彼氏が噓をつく
別れたくないですが、最悪のループに嵌っているので皆様の意見をお聞きしたいです。
付き合って2年になる23と24歳です。
彼氏に付き合い初めに元カノと連絡を取っていないと嘘をついていたことと忘年会に元カノがいたことを隠していたことが発端で疑心暗鬼です。その事で大喧嘩し、今はチャンスを一度ほしいといわれたので与えて彼が2年間頑張っている所です。
彼は絶対○○する。と約束しできる限り頑張りますが、たまにその絶対が決壊しますし、そうなると私にばれると怒られるので嘘をつきます。
また約束が破られるかも、と本当に出来るのか疑う→疑い続けられる彼もしんどい。でも別れたくないので絶対○○すると約束するがどうしても無理な状況になる私にに約束を破る男だと思われたくないのでバレないと思って嘘をつく→私にばれて更に疑心暗鬼になるという最悪のループです。
例えば、Aがいる飲み会に行かないで→絶対行かない→数日後(Aと彼氏の歓迎会があるが自分の為の会なので断れない、けど私に言うと喧嘩になるから隠す)→Aはいないけど自分の歓迎会だし行ってきていいかと聞いてくる→承諾するも後日Aもいたことがバレる
という感じです。
私が圧をかけすぎて嘘をついてしまうのも分かっています。重くて束縛していることもわかっています。
4月に元カノとは違う嘘(同棲貯金の為に、金欠なので4月だけは友達と遊ばないと約束→私はそこまでしなくてもいいと思う、と伝えるも彼は大丈夫といったので好きにすればと言う→約束した、たった二日後に寝てたと言われていた時間に男友達と遊んでいたことが発覚(友達と遊ばないと約束したけど、地元の男友達なら0円で遊べるし誘われたからいいかと思った。約束した手前、言い出しにくくて嘘をついて遊びに行った))→自分から進んでした約束だし、そうなら理由いえば私もなんも思わなかったのにと伝えると、私が彼と電話していない時に友達と電話したりしていることを彼に伝えていなかったので、彼からすると毎日仕事の行き帰りと寝る前の電話(二年間毎日している)を他に何もせずずーっと私が待っていると思っていたらしく、友達と遊びに行くと言いずらかったそうです。それから今の所は噓をついていません。
男友達と遊んでいたことは、証拠があるので浮気ではありません。
彼氏は私の信用を取り戻すために、毎日電話(仕事の行き道帰り道と寝落ち)休みの日は全部私と遊ぶ、友達と遊ぶ時は写真を送ってくれるので大事にされていると感じます
別れたくはないのですが、どうすればお互い良い方向に進んでいけるでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
私だったら、そんな経緯での「もう絶対××しないよ。
」はスルーかな。質問者様だって無理があると分かっているのでしょう?
そんな最初から守れないと分かってる約束なんて成り立たないし、その言葉を信じることの方が無理です。
そして自分が信じないと判断しているのですから、疑うこと自体が無意味です。
私が彼に対応するとしたら
「私が嫌がるようなことはしたくないという気持ちは分かった。その気持ちは嬉しい。ありがとう。
でも私の方が無理を言ったの分かってるから、もういいよ。笑」
とこんな感じになると思います。
No.5
- 回答日時:
リンク先拝見しました。
歩く方向が同じなら一緒に帰るのは普通のことですよ。
私も一緒に歩くのはもちろん、車の人には送ってもらうこともあります。
毎日同じ職場で働いているのですから、それくらい当然です。
世の中の半分は異性なんです。
日程を調整しての誘いは、彼氏さんが日程を理由に断ったからでしょうね。
同僚皆で飲みに行こうというのならたまにはお付き合いも必要ですから、目くじらを立てないのが大人です。
二人きりで、という誘いはさすがに断るのがいいと思いますけどね。
質問者様の職場は社員同士の会話もあまりないのかもしれませんが、私の会社は雑談も多いですし、コロナ前はたまたま帰りが一緒になった男性と軽く1杯飲んで・・・なんてのも普通にありました。
仕事上の情報交換もそういう場でしてましたしね。
彼女(彼氏)がいることを理由に一緒に歩くことさえ断るなんて、間違いなく変わり者扱いされますよ。^^;
見ず知らずの私に、リンク先の質問を読むというお時間を割いていただき丁寧に回答していただきありがとうございます。
>歩く方向が同じなら一緒に帰るのは普通のことですよ。
皆様からご意見をいただき、自分でもちょっとやりすぎというか嫉妬しすぎていたなと反省しております。彼にも、反省した旨をつたえ不安を押し付けすぎていたことも伝えたうえで一緒に帰ってもいい(こんな上から目線ではありませんが省略して記述させていただきます。)と伝えました。ですが、私は嫉妬しいなのを知っているのでもう絶対帰らないしその人のいる飲み会にもいかない。と何度話し合っても結論はそうなってしまいました。
どうすれば、本当に反省して帰ることを悪いと思っていないことを、伝えられますでしょうか…良ければご意見をいただきたいです。
>毎日同じ職場で働いているのですから、それくらい当然です。
そうですよね…今までそういった女性が彼の周りにいなくて異常に嫉妬し敵視してしまっている自分がいます。
>日程を調整しての誘いは、彼氏さんが日程を理由に断ったからでしょうね。
同僚皆で飲みに行こうというのならたまにはお付き合いも必要ですから、目くじらを立てないのが大人です。
自分が子供であることを改めて自覚しました。嫉妬しいですが、彼氏の職場での交友関係を縛るほどの権利はないですし、本当にやりすぎたととても反省しています。サシのみはお互いになしで一致しているので大丈夫だとは思います。
ただ、一緒に帰るだけならば本当にいいのですが、何度も帰っているといつかその女性から他愛ないLINE(仕事以外の話やおはようなど)が来る仲になったり、帰り道にサシのみやお茶にいこうという方向に発展しそうで怖いです…。
>彼女(彼氏)がいることを理由に一緒に歩くことさえ断るなんて、間違いなく変わり者扱いされますよ。^^;
そうですよね…
しかし、彼も少し意地っ張りで、私にいやな気持になってほしくないという思いもあるのでしょうが、「こうだったから、じゃぁ今度はこうするねって、したいことを制限することを望んでいるんじゃないよ」と伝えても、話し合ったうえで「傷つけてごめん。俺は○○(私)がしていても何とも思わないから○○が嫌がると思ってなかった。もう絶対しない。」と言います。
No.4
- 回答日時:
今までのこととこれからのこと、落ちていてしっかり話し合いをしてはいかがでしょうか。
質問者様が反省すべきこと、変わろうと思っていること、それらをきちんと話したうえで、だから彼氏さんにも変わってほしいと。
私の機嫌を取るために無理をしたり、嘘をつくのはやめてほしいと。
嘘を守るために追い詰められているときではなく、お互いがフラットな気持ちで話せるときに話し合って下さいね。
親身になってくださり、本当にありがとうございます。
>質問者様が反省すべきこと、変わろうと思っていること
この前喧嘩(下記のURLです。もし、お時間がありましたら読んでいただけると助かります。)をしたときに、そのような旨のLINEを長文で送り、話し合いもしましたが。反省して意見を「帰らないでほしい」から「不安を押し付けてごめん。判断は任せる」という旨を長文で伝えましたが、彼からも長文が来て結論はもう帰らないよ。傷つけてごめんね。でした。同僚と一生一緒に帰らないことは無理だと思いますし、また帰らないと言っていて帰っているところを見てしまったもう別れを考えてしまいます。嘘をつかれるのがつらいからです。
私の言いたいことはどうすれば、伝わるでしょうか。
よければ、ご意見をいただきたいです。自分ではできる限り伝えて謝ったのですが伝わりません…
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
No.3
- 回答日時:
>私が圧をかけすぎて嘘をついてしまうのも分かっています。
まずはこれを直すのが一番先でしょう。
「Aがいる飲み会に行かないで」だなんて我儘が過ぎます。
高校生までなら可能かもしれませんが、好き嫌いで人間関係を絶っていては社会ではやっていけません。
過剰に束縛されると嘘が日常的になります。
相手の顔色をみることしかできなくなります。
彼氏さんに嘘をつく癖がついてしまったのは質問者様ご自身の所為と認識して、まずは自分が変わりましょう。
客観的で、親身なご回答をありがとうございます。自分では、依存していて独占欲が強すぎることを自覚しております。
良ければお伺いしたいことがあります。
>彼氏さんに嘘をつく癖がついてしまったのは質問者様ご自身の所為と認識して、まずは自分が変わりましょう。
私が、重くなった理由は質問で述べた通りなのですが、彼氏も私が重い性格だと認知してしまっているので、口では言いと私がいくら言っても本当は嫌なんだろうという思考回路になってしまっています。
Aのいる飲み会に行かないで、というのも言い過ぎたと思い後で訂正したのですが、彼はもう行かないとの一点張りでいくら私の今の気持ちを説明してももう行かないよ。心配させてごめんね。としか言わなくなってしまいました。
どうすれば、たとえですが彼氏に自分が本当にAがいる飲み会に行ってもいいと思っていると伝えることができますでしょうか。
No.2
- 回答日時:
嘘を付く彼はもちろん。
だけど、不必要な嘘をつかせてるあなたにも問題がある。自分でわかってらっしゃるじゃないですか。お互いが、欠片も相手を信用してらっしゃらない。二人の関係を矯正する方法は多分一つだけです。
絶対に怒らないから本当のことを言って、と彼に伝えて、それをあなたが守り切ること。相手を変えるなんて土台無理な話。彼がどれだけ誠意を見せたところで勘ぐってしまう自分を変えるんです。浮気してないならあとはご自由にどうぞ、くらい心を広く。
今までのように度々しょうもない嘘つかれるかもしれません。それがあとから発覚することにもなるのでしょう。それらに決して怒らないこと。誤魔化さなくていいっていったでしょ?と、そこだけを伝えて、あっさり許すこと。多分、すごーーくストレスたまりますよ。でも拗れた関係をゼロに戻すなら、多少のしんどさは我慢かな。そうして信頼を勝ち取れれば、いつかは嘘をつかれなくなるかも。
ただ、そこまでしたって、治らない癖というのも世の中ありますけどね。
親身に回答してくださり、本当にありがとうございます。
自分では打開策というか、どうすればいいかわからず第三者の方からご意見をもらえて助かりました。
>絶対に怒らないから本当のことを言って、
何度かトライしましたが、結局不機嫌になってしまったことがあり私がこの発言をすることは中々に信用度が薄いです笑自分の弱さに嫌気がさしますが、とても嫉妬しいで結局無理でした。ですが、心を広く持たなければいけないことは重々承知しております。
ana_long様にご意見をいただけたのも何かの縁だと思いますので、きっかけとして今日この今から意識を変えていこうと思います。
>そうして信頼を勝ち取れれば
その通りだと思います。正直に言って怒らないという点に関しては信用がありません笑
特に女性関係はすぐプッチンしてしまいます、治したいです。
今は、私は彼に嘘をついたことはないので彼が私に信用を取り戻してもらうために頑張っています。なので、彼氏にも頑張ってほしいところですがまずは、彼が事の発端とはいえ、過ぎた疑い深い性格を直していこうと思います。
No.1
- 回答日時:
婚約してないし、不倫でないのに、攻めすぎでしょう。
恋愛は自由競争のはずです。
多くの女性は3か月も付き合うと体の関係と言う話
ですが、婚約もせず、みんな上げれば別れたくなる
ものだと思います。
決して安売りせず、この子は放っては置けない、
俺はこいつを守るために生まれてきたと思わせる
までが恋愛の王道です。
ご回答ありがとうございます。そうですよね…
今年中に、結婚を視野に入れた同棲を始めようと考えていたのでこの人で大丈夫か客観的なご意見をいただきたく今回質問させていただきました。
自分の価値がいかにあるかを、相手に伝わるように自分磨きをしたり彼氏との時間以外を楽しむ努力をしようと思います。
丁寧に回答していただきありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に嘘をつかれてから信用できず、ずっと疑ってしまいます。 5 2023/01/16 11:29
- カップル・彼氏・彼女 相談です。悩んでいるので助けて欲しいです… 私24歳、彼氏25歳で今3ヶ月付き合っています。 片道2 3 2023/01/03 13:48
- 浮気・不倫(恋愛相談) 彼氏に束縛してほしいと言われました。どういう心理ですか? 10 2022/04/07 15:10
- カップル・彼氏・彼女 22歳の同い歳で、付き合って1年半の彼氏がいますが、彼氏はほぼ毎日仕事終わってから夜遊びにいきます。 3 2022/09/09 13:31
- その他(悩み相談・人生相談) 都合の良い時だけなのか。 高校の頃から10年程ずっと仲良い友達が居ます。 大事な友達なのですが、 1 5 2023/08/24 19:29
- カップル・彼氏・彼女 彼氏が元カノと嘘をついて連絡を取っていた 8 2022/08/09 09:15
- カップル・彼氏・彼女 約束破る彼氏とは別れるべき? 付き合って1年半の彼氏がいます。 付き合って3ヶ月くらいの時に2人で約 4 2023/01/26 18:14
- カップル・彼氏・彼女 彼氏に何度かウソをつかれていて信用できないとき、どのように信じればいいですか? 6 2023/01/10 13:33
- カップル・彼氏・彼女 専門学校1年生の女子です。長文になりますが読んでくれると凄く嬉しいです。 3年間付き合っていた彼氏と 3 2022/04/22 17:39
- カップル・彼氏・彼女 遠距離恋愛中です。不安について質問です。 彼とは7ヶ月になります。彼24の私17です。 最後に会った 2 2022/08/10 23:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学の卒業式に彼氏来て欲しく...
-
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッ...
-
友達から絶交を告げられました...
-
彼氏が友達と楽しそうにしてい...
-
彼氏がいるけど男友達を家に泊...
-
彼女のお酒の弱さに心配です
-
友達が多い彼氏と、友達ほぼゼ...
-
彼氏が男友達と遊ぶことが許せない
-
酔っ払ったときに彼氏にLINEし...
-
彼氏ができたら友達が遊んでく...
-
会える日あったら連絡する、言...
-
彼女の1番仲良い女友達とSEX出...
-
友達はまったくいないけど 結婚...
-
今週の金曜日に高校の卒業式が...
-
彼氏より友達を優先し過ぎる女...
-
別れた後もお泊まりするのは別...
-
彼氏が私の友達をすごく嫌って ...
-
彼氏が居るのに友達とクラブで...
-
大学生女です。 大学で彼氏がで...
-
友達とは遠出、旅行に行くのに ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼氏と週一で会って約1ヶ月エッ...
-
彼氏より友達を優先し過ぎる女...
-
友達が多い彼氏と、友達ほぼゼ...
-
友達はまったくいないけど 結婚...
-
大学の卒業式に彼氏来て欲しく...
-
彼氏に内緒で男女で遊ぶと浮気...
-
彼氏ができたら友達が遊んでく...
-
彼氏が友達と楽しそうにしてい...
-
友達の先約か彼氏の旅行
-
彼氏の友達(私の同級生)に裸...
-
彼氏が男友達と遊ぶことが許せない
-
今週の金曜日に高校の卒業式が...
-
別れた後もお泊まりするのは別...
-
旅行中の彼氏
-
彼女のお酒の弱さに心配です
-
友達が多い彼氏と別れるべきで...
-
彼氏いるのにTinderしてる女っ...
-
彼女が、毎週毎週土日は友達と...
-
旅行中もずっと彼氏と連絡とる友達
-
彼氏の友達の集まりに行くと雰...
おすすめ情報
文で伝わりにくいですが突き放すのではなく、ちゃんと話し合ったうえで反省してくれているのでやけくそでいっているのではありません。
ですが、私もかっとなってしまっていたけど自分の不安を押し付けすぎていたな。
××しないで、はちょっと束縛しすぎだったな。と、話し合って彼氏が絶対××しない。と言ってくれた後に思うときがありますし、絶対××しないが、いつか決壊して私が知らない所で行われて、それがまた発覚したらどうしようと不安になります。なので、反省した旨などをまた長文や話し合いで、自分でもほじくり返すのもどうかと思いますが伝えます。
ですが、やっぱり私がほんとはいいと思っていないと感じているのかもう絶対××しないよ。反省したというか、自分の考えをまた伝えてくれてありがとう。と絶対帰ってきます。ですが、この「絶対」が友達と嘘をついて遊びに行っていた件のせいで信用できません。友達との件のときも、私が何回も確認するので意地を張ってしまった。と言っていたのも原因にあります。彼氏が××しない、と意見を変えないのは、異性関係では特に、私がどうせ本当は快く思っていない、と思っているからだと思います。今まで、私も快く送り出すことにトライしていたのですが結局嫉妬してしまってそれが伝わってしまうことが何回かあったのが原因だと思います。これも自分の悪いところだと思いますし、器の小ささに嫌気がさします。彼は、私の異性関係に対して何も思わないほうでサシのみなど以外は快く送り出してくれます。私とはどっちかというと真逆なタイプです。
かといって、××してもいいよとしつこくいってしまうと彼氏は「じゃあ××するわ」と、思っているのか私が面倒くさいので場を収めるために言っているのかわかりませんが(たぶんそう)言います。別に積極的に××してほしいわけではないのですがそれも、うまく伝わりません。
長くなってしまいましたが、どうすれば私の思っていること、どうせ私がよく思っていないだろと思われずお互いが心地よく過ごせる折衷案というか、解決策を二人で話し合いながら出せるでしょうか。彼は、話し合うことに対しては逃げずにいつもしてくれるので話し合うことは可能です。
よければ、ご意見を頂戴したいです。リンク先にもとんでいただき、丁寧に回答していただいたにもかかわらず、おこがましくてすいません。