
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
100年ならまだしも、今から1000年となると・・ないんじゃないかな。
1000年前から現代までと、今から1000年は、時間の長さは同じかもしれませんが、中身は全く違う気がします。
世の中の変化、流れ、みたいなのが速いです。
現在の建築物で、長持ち、を考えて作るものは無い、と言ってもいいと思います。
昔のものは、木材が主で、修理するのも可能でしたが、現在は、金属、複合材、無機物など・・修理できないわけじゃないですが、簡単に作れて、そこそこ長持ちして、年数がきたら壊す、作り直す、のが普通ですし、そういう作りです。
現在、修理しでも続けて残していく価値のあるものを作っているか・・疑問です。
地球上に人類がいるかどうかもあります。
環境の変化、人々の価値観の変化、などは、前1000年よりも、はるかに変化が速いと思いますから、建物などを長く残す、という行為、考え、自体がなくなる可能性もあります。
もしかしたら、デジタルアーカイブ?VR?などで残っていくかもしれません。
No.3
- 回答日時:
イギリスなど、ヨーロッパの石造りの家屋。
イギリスのコッツウォルズに行ったら、1000年前からある石造りの家並みがありました。イギリスでは、古い家を補修しながら使う事が美徳とされています。もちろん、造りも日本の木造住宅より頑丈なのでしょう。
フランスでも、歴史的建造物に価値があり、一般の住宅も、現代的な新築よりも、100年も前のアパートの方が高価なのです。新築は、古い家を買うお金が無い人が買うのです。
私がイギリスで見た家は、きっと1000年後もあると、希望的観測です。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 環境・エネルギー資源 核融合の完成を考慮すると「核のゴミの保管期間は1000年程度」になる 6 2021/12/11 13:37
- その他(家族・家庭) 専業主婦とニートとひきこもりって何が違うの? どれも社会のお荷物で、どれも他人や国からしたら存在され 8 2021/11/12 16:22
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 簿記3級の質問です。 2 2021/12/02 20:30
- 歴史学 現代語訳お願いします。建内記の記事です。 「翌日(廿六日)午刻、在京近国の勇士数千騎を相催し、南都に 1 2021/11/15 23:57
- マンガ・コミック 僕の考えた漫画の設定を批評してください。 題名「スクールカーストウォーズ〜目くそ鼻くその戦い〜」 あ 3 2021/11/05 20:52
- 日本語 ある 2 2021/11/12 03:05
- 相続・譲渡・売却 老朽化マンションの建て替えについて教えて下さい。 6 2023/08/13 12:29
- 厚生年金 給与所得者を想定した質問です。在宅勤務に2020年4月から切り替わり、現在2021年10月時点でも同 3 2021/10/28 14:34
- 日本語 ある 4 2021/11/13 13:47
- 預金・貯金 貯金がまつたくない年金生活者だが 15 2021/12/05 16:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ラインの通知を100件以上貯めて...
-
笑顔が可愛いって褒め言葉です...
-
(  ̄▽ ̄)ニャリ 微妙に関西人がチ...
-
松任谷由実さん♡の曲の中で 一...
-
な・な・な・なぁんですとぉ~~~
-
5月31日木曜日になったら、何...
-
お鍋にスカート
-
高校、大学の体育推薦入学てど...
-
あなたの、おすすめは、なんで...
-
今度2泊3日で友人が私の家に泊...
-
40万円ぐらいを郵便物で受け...
-
この歌詞、どういう意味?
-
好きなケーキ
-
孝
-
女の子の服や髪から香ってきた...
-
身長148cmで体重40キロは太って...
-
後輩の男子に挨拶されない。嫌...
-
どの名前が一番可愛いですか?
-
男性の方に質問です。 もし、休...
-
いちいち一般人までプロファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人類に滅亡してほしいと思って...
-
破滅型とは、どんな人間のこと...
-
2012年地球滅亡説信じますか?
-
人類はいつ滅びると思いますか?
-
現代の文物で、1,000年後も存在...
-
ノストラダムスの大予言を本気...
-
人類はいつ頃まで存続できますか
-
もしエベレストが噴火したら?
-
【落葉松】の現代語訳
-
2025年7月5日に備えて皆さんは...
-
おれイケメンじゃないって言わ...
-
もともと仲の良かった人が救い...
-
○○エキスは化学調味料でしょうか?
-
『噴火』を表す古語を教えてく...
-
富士山と冨士山の違いを教えて...
-
富士山がもし噴火したら静岡県...
-
毎回死人が出ると言われるマン...
-
富士山から煙が出ているという...
-
ポンペイの石膏像って、一体づ...
-
クズな奴ほど異性が周りにいる...
おすすめ情報
あと1,000年もしないうちに人類は滅亡しているということですか?
千年以上たっている建物と言えば、これなんかどうでしょう。
インターネットですら千年続かないでしょうか。