
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
№1様の解答には誤りがあります。
交通費など非課税収入も標準報酬算定には含まれますから、交通費支給時の標準報酬より現在の在宅勤務の標準報酬の方が、低くなることは十分考えられます。
参考例
https://www.kyoukaikenpo.or.jp/g7/cat710/sb3160/ …
添付は、東京地方の標準報酬月額と保険料の表です。

No.2
- 回答日時:
普通の厚生年金保険料の話でしょうか?
そうであれば標準報酬月額の算定には交通費も含まれますので、他の給与額に特に変動がないなら定期代がなくなったことが標準報酬月額が下がる原因である可能性は高いと思われます。
まずは会社に確認するのが先だとは思いますが。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/10/28 19:54
返信ありがとうございます
大変高額の通勤定期代でした
その支給が止まったのは2020年の夏頃です。標準報酬が減少したこととの関係があるのかなと思ったのです
すみません
音声で文字入力した時に誤字がたくさん含まれていて読みにくかったと思います
皆さんアドバイスありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 至急‼︎‼︎ 以下の求人について質問します。 会計年度任用職員のパート雇用です。 【期間】最長4月1 1 2023/02/06 00:38
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 厚生年金 社会保険料改定について詳しい方教えてください。 現在派遣で週4で働いています。 先日社会保険料率改定 1 2022/09/30 18:31
- 所得税 会社のミスによる過年度分の確定申告の修正 4 2022/05/16 13:46
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- 雇用保険 年金受取前に失業給付をもらえる退職時期を教えてください(パート勤務) 1 2022/03/26 01:26
- 妊娠・出産 育児休業給付金について 2 2023/08/14 13:47
- 転職 週半分在宅勤務できるけど片道2時間半かかる職場への転職 4 2023/02/04 08:08
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
厚生年金の金額が四万円って……
-
年金の支給停止は収入が減れば...
-
65歳から厚生年金丸々もらいな...
-
標準報酬月額決定通知書の交付...
-
厚生年金70迄払ったら一月いく...
-
標準報酬月額に2等級以上の変更...
-
社会保険料改定について詳しい...
-
厚生年金を毎月25万円受け取れ...
-
被保険者報酬月額算定基礎届に...
-
社会保険料金の計算について
-
年金額の減額について
-
通勤手当と手取り給与額につい...
-
退職等年金給付に係る給付算定...
-
主人は現在、後期高齢者です。 ...
-
障害年金を受給すると老齢年金...
-
学生時代に国民年金未払い??
-
恩給の振りこみ時間
-
年金何月からもらえるのですか
-
特別支給の老齢厚生年金を受け...
-
国民年金未払い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
年金の支給停止は収入が減れば...
-
標準報酬月額決定通知書の交付...
-
厚生年金の金額が四万円って……
-
在職老齢年金の減額分は後で戻...
-
厚生年金の月額変更届について
-
国民年金と顧問費用の減額
-
厚生年金が引かれすぎな気がす...
-
社会保険料改定について詳しい...
-
65歳から厚生年金丸々もらいな...
-
年金の納付金額が違う
-
400ヶ月コツコツ天引きされた年...
-
年収が高いと年金はもらえない...
-
総報酬月額相当額
-
年金の一部停止
-
現在62歳 定年65歳 夫婦二人(...
-
年金
-
主人が年金をもらえる年にもう...
-
皆さんは厚生年金いくら払って...
-
厚生年金を毎月25万円受け取れ...
-
年金は何歳からもらえるように...
おすすめ情報
そうですねもう一度情報をよく見る必要があります回答欄への記入ありがとうございました
標準報酬月額が減ったことが非常に多額の通勤手当がなくなったことに関係していると思っていました