
育児休業給付金についてお聞きさせてください。
現在は出産して一年間の育休を所得後職場復帰し、2人目出産予定です。育休所得して復帰してから一年経過しています。復帰してから一年経過してから育児休業した場合は育児休業給付金はもらえるのでしょうか?育児休業給付金受給要件には育休前の2年間で11日以上ある月が12カ月以上あれば受給資格が得られると書かれてますが、復帰後2年以上の勤務がなければ難しいでしょうか?
第一子の育児休業時、給付金受給は、現在勤務している職場でギリギリ一年経過しておらず、前職のと合算してから、給付金を受け取ることができました。そのため第2子が産まれた際育児休業給付金は支給されるのかどうか気になり、質問させていただきました。
ちなみに参考に働いた期間を載せます。
2018.4.1〜2020.6.15(前職)
2020.8.1〜2021.7.5(本職)
2021.7.6〜産休
育児休業開始日 2021.10.3〜2022.8.7
職場復帰日2022.8.8〜2023の現在も勤務中
産前2023.11.17〜
ちなみに今回は産前期間もできる限り働く予定としています。
出産予定日2023.12.30です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
結論
育児休業給付金は普通に出ます。
育児休業終了後、雇用保険加入月が不足した場合、育児休業前の雇用保険加入月が参入するため二人目の育児休業給付金は申請することで支給されます。
育児休業制度において、育児休業中に二人目の出産した場合の育児休業給付金の支給を受ける資格は、一人目の育児給付金資格認定から3年前に遡及して資格があれば育児給付金は支給することになります。
「ちなみに参考に働いた期間を載せます。
2018.4.1〜2020.6.15(前職)
2020.8.1〜2021.7.5(本職)
2021.7.6〜産休
育児休業開始日 2021.10.3〜2022.8.7
職場復帰日2022.8.8〜2023の現在も勤務中
産前2023.11.17〜
ちなみに今回は産前期間もできる限り働く予定としています。
出産予定日2023.12.30です。」
上記の内容であれば問題なく育児休業給付金は支給されます。
No.1
- 回答日時:
こんにちは
会社によってルールが違うと思いますので、労務等に聞いた方がいいです。
知り合いの会社で、年子が生まれ、2・3年育休と共に規定通りのお給料を貰い、その後退社したそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て・教育 育児休業給付金について教えてください 私は3年間育休がとれるのでそのうちに2人目をと考えています 今 2 2022/10/05 22:28
- 出産 回答お願いします。 出産日 7月25日 現在産前産後休暇中です。 休暇後育児休暇予定で、出産後、出産 2 2022/09/06 22:44
- 雇用保険 育児休業給付金について 5月4日が誕生日で仕事を3月半ば位で産休に入り 1年後の5月8日に復帰しまし 2 2023/05/09 21:33
- 雇用保険 育児休業給付金受け取り可能でしょうか? 3 2022/03/31 17:44
- その他(妊娠・出産・子育て) 7/3に初産し、実家で育児中の母です。 母の提案と、下記の理由から 育休なし(または短縮、また父曰く 1 2022/07/21 20:30
- 退職・失業・リストラ 給与等の条件変更について。 育児休業明け今月4月から現場復帰(正社員)しております。 2月末に4月以 1 2023/04/06 20:58
- 出産 産休と育休の間が空く場合、「育児休業を開始する前6ヵ月間」はいつが対象になりますか? 1 2022/06/02 20:59
- その他(妊娠・出産・子育て) 育児休業給付金 1 2022/05/27 10:29
- 幼稚園・保育所・保育園 派遣社員で産休・育休を取得し、4月から無事保育園に入園する事が出来ました。子供は3月生まれで1歳の誕 1 2023/04/14 04:25
- 出産 産休・育休の手当について 2 2022/06/24 07:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
育休後に職場復帰して1年も経...
-
第2子 育児給付金申請 月額証...
-
いい加減な総務担当に困ってます
-
自己都合による休職中の育休手...
-
出産手当金、育児休業給付金支...
-
育児休業給付金の受給資格が1日...
-
育児休業給付金算出には、産休...
-
転籍後の出産手当金について
-
国家公務員の育児休暇と年次休暇
-
会社が倒産したら、出産一時金は?
-
出産手当金(産休中に会社移籍)
-
妊娠7ヶ月。勤めていた会社が急...
-
育休中に転勤。育児休業給付金...
-
産前、いつまで働けるか、産後...
-
産休を月途中で取得すべきか悩...
-
扶養のパートですが出産手当金...
-
出産育児一時金について
-
産休明け退職後の手続きについ...
-
出生届、土日に出した場合
-
産休・育休は最大何年まで取得...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第2子 育児給付金申請 月額証...
-
育休後に職場復帰して1年も経...
-
事業主による育児休業開始予定...
-
産前休暇は、出産が遅れると欠...
-
育児休業給付金算出には、産休...
-
産前休暇欠勤扱い? 先月出産し...
-
育児休業手当を会社が申請しわ...
-
育児休業中の児童手当
-
出産手当金について質問です 分...
-
育児休業給付金について
-
出産手当金を受けるか、有休を...
-
育児休暇取得後 復帰させられ...
-
回答お願いします。 出産日 7月...
-
出産手当金の申請をしました。...
-
育児休暇中に夫が失業したら・・・
-
育児休業中の傷病手当受給について
-
男性育児休暇 今年の10月出産予...
-
延長した際の育児休暇復帰給付...
-
育児休業取得後、雇用条件を変...
-
育児休業給付受給資格について
おすすめ情報